重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

映画やアニメなどの登場人物をスケッチしたいと思うのですが、動画を一時停止してスケッチしていると、時間がかかったり目が疲れたりします。なので、できればプリントアウトして、それを見本に描きたいのですが、windows media playerなどで再生中の動画を一時停止して、それを印刷する事はできますか?自分でやろうとしたのですが、やり方がわかりませんでした。

A 回答 (3件)

windows media playerはわかりませんが、GOMplayerという無償プレイ


ヤーで再生中に右クリック→現画面を保存で画像を落としてからプリン
トアウトする事ができます。GOMplayerは機能が多く軽いのでオススメ
です。また、windows media playerで目的画面で停止して
prtsc sysRqキーを押して、ペイントを起動→貼り付けでも
画像は保存出来るので、そこからプリントアウト出来ると思います。
(windows media playerは未確認なのでご了承を)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみたのですが、そのキーを押しても反応ありません。GYAOの無料放送を見ているのですが、こういうサイトでは印刷とか出来ないようになってたりするんでしょうか?

お礼日時:2007/05/05 21:22

ワードでもペイントでも、プリントスクリーンを押した後、右クリック→貼り付けでOKです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そこまではできました!
【回答者の皆様へ】
印刷の仕方はわかりました!でも、ワードやペイントに貼り付けをしたあと、なんというかヘンな風になってしまい、不要な部分(ウインドウのふちとか画面外の部分、欲しい画像と関係ない部分)をカットしたり、用紙サイズに合わせる・・といった事ができません。新しく質問を立てようと思いますので、もし詳しい方いらっしゃればご教授お願いします。

お礼日時:2007/05/05 21:35

画面全体をハードコピーすることならできると思います。

一時停止の画面でalt+printscreenを押して、適当なソフトワードパットなどに貼り付けをすることで画面のハードコピーをとる事は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!早速試してみようと思うんですが、「ソフトワードパット」とは何でしょうか?

お礼日時:2007/05/05 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!