重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

花とゆめコミックスでオススメの漫画を教えて欲しいです。

今まで花とゆめのコミックスはかなり読んできましたが、殆どハズレがないので、他にももっと読みたいなと思い質問させていただきました。

できれば恋愛要素のあるものであれば、なお嬉しいです。
赤面率が高いのも、より一層好みます♪
そして、できたら長編がいいです。(短編も好きですが)

どうぞ宜しくお願い致します。


一応参考に、所持しております花とゆめコミックスを以下に挙げます。

高尾滋【全部】
荻尾杉【全部】
イチハ【全部】
南マキ【全部】
菅野文【全部】
呉由姫【全部】
槻宮杏【全部】
絵夢羅【全部】
日高万里【全部】
緑川ゆき【全部】
宝田妃世【全部】
藤原ヒロ【全部】
斎藤けん【全部】
西形まい【全部】
古都和子【全部】
桐谷実紀【全部】
亞和ミチ【全部】
樋野まつり【全部】
筑波さくら【全部】
ふじつか雪【全部】
マツモトモ【全部】
中条比紗也【全部】
福山リョウコ【全部】
ふじもとゆうき【全部】

草川為【十二秘色のパレット・龍の花わずらい】
藤原規代【アラクレ】
林みかせ【水玉ファブリック】
山本修世【告白倶楽部】
津田雅美【彼氏彼女の事情】
山田南平【オトナになる方法・紅茶王子・空色海岸】
田中メカ【天然パールピンク・セーラー服におねがい・7時間目ラプソディー】
森生まさみ【おまけの小林クン・らぶ・ちょっぷ】
草凪みずほ【NGライフ】
葉鳥ビスコ【桜欄高校ホスト部】
和泉明日香【しにがみのバラッド。】
サカモトミク【VS.乙女組】

A 回答 (18件中11~18件)

#5です。


#4さん、大変申し訳ありません<m(__)m>
【なんて素敵にジャパネスク】が続いていたのを、完全に読み落としておりました。
てっきり【ざ・ちぇんじ】の説明に瑠璃姫が出てきたと思っい込んでの間違い指摘です。
不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

名前が出ていませんので。


「幸福喫茶三丁目」「カラクリオデット」が大好きです。
幸福喫茶のほうは、イケメン二人が働く喫茶店でバイトをすることになった怪力女子高生うるちゃんが主人公で、ほんわかあったかい気持ちになったり、元気になったりします。
特に一郎くんこと西川一郎。 おなかがすくと眠ってしまう特異体質の美少年。 とってもかっこいいです。

つぎに「カラクリオデット」
アンドロイドのオデットが、普通の女子高生として高校に通いはじめるお話。
話がすすむにつれて、オデットがだんだん人間らしい感情をもち、表情になって、思わず応援したくなります。

花とゆめコミックスはレンタルで借りて読むことが多いのですが、上の二作と「アラクレ」「学園アリス」は購入しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

両方最近のですねー♪「幸福喫茶三丁目」は買おうか迷ってて、そのまま機会を失ってました(^^;)
「カラクリオデット」は古本屋でパラッと見たのですが、恋愛要素がなさそうに見えたので、読みませんでした。。読んでみます♪

有難うございました!

お礼日時:2007/05/08 02:32

No.4です…え~と


私の回答に、何か不適切な事が有ったのでしょうか??
ちゃんと文章で、「ざ・ちぇんじ」の後に【。】を打って、一端文章に区切りをつけてから…【他に】と改めて、【なんて素敵にジャパネスク】の説明をしてるのですが…??。
文章的には、なにも間違って説明してませんが?
両方とも凄く大好きですし、本を持ってるので間違えたりしません(苦笑)。
●突然出てきて、質問者のdreamymelody様にはお詫び致します、ゴメンナサイどうしても一言言いたくなってしまいました。
    • good
    • 0

#4さんの紹介の中にある、山内直実【ざ・ちぇんじ】全2巻(文庫本)新釈・とりかえばや物語・平安コメディに関しては、説明が違います。


男勝りで元気で男装で宮廷に出仕することになった姉の綺羅君と、子供の頃病弱で女装で生活することになった綺羅姫という美貌の姉弟が引き起こす、恋愛ドタバタコメディです。
瑠璃姫が出てくるのは、山内直実【なんて素敵にジャパネスク】(完全版全6巻)になります。こちらも平安コメディですし、現在、続編の人妻編も現在連載されていて、コミックスも4巻まででています。

山口美由紀の古い漫画になりますが、【V-K☆カンパニー】(全5巻)なんかは、かなり笑えます。
学園モノですが、キモは主人公のレンとその彼女になるモリの恋愛模様でしょうか。なんとレンは「絵に描いたようなキスシーン」を夢見る青少年で、モリより身長が15センチ以上高くなるまで手は出さない!なんて誓っちゃってたりします。その調子で最終巻のラストまで振り回されますんで、楽しいですよ。
ただ、文庫化もされていないので、古本で入手するしかないかもしれません。
他に【春告小町】は、主人公の男の不思議な力にも恐れない気丈さや好きだという気持ちで体当たりでぶつかってゆくヒロインとの恋愛模様とか、【プリンセス症候群(シンドローム) 】などは主人公の作家の恋愛模様に絡めて、主人公がおとぎ話の中に入り込んでしまっうんですが、おとぎ話の住人の恋愛模様などがあって、面白いです。

森生まさみ【はいぱぁ警備隊】も面白いかと思います。男女共学になったばかりの元男子校での、風紀委員長と新入生の女の子とのドタバタラブコメです。

ほとんど、古い作品ばかりで恋愛要素も低いですが、那須雪絵【ここはグリーンウッド】、成田美名子【CIPHER(サイファ)】【ALEXANDRITE】、樹なつみ【花咲ける青少年】【OZ】【八雲立つ】【獣王星】【デーモン聖典(サクリード)】あたりもオススメですが、ほんわか度にも欠けるかもしれないのでお好みにあうかどうか(^_^;)
成田美名子の2作品は、スピンオフ作品の関係にあるので、主人公こそ違いますが、相互の作品でキャラクターが出ています。記憶違いでなければ、【エイリアン通り(ストリート) 】に、【CIPHER(サイファ)】の主人公が職業にしているモデルとしてTVだか雑誌だかに出ているってだけの出番があったようにも思います。

ま、古本屋で目に留まったときにでも、中を確認できるようでしたら、見てみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

詳しい説明ありがとうございました!
【V-K☆カンパニー】面白そうですね♪
樹なつみさんの作品は良く目にします。【獣王星】【デーモン聖典(サクリード)】あたりは、買おうか悩んだのですが、恋愛要素少なめそうだなーってことで止めてました。オススメでしたら、是非読んで見たいと思います♪

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/08 02:28

こんにちは、オススメが少々古い物になってしまいますが。



●那州雪絵【月光】全5巻 異次元ファンタジーものです♪

●山口美由紀【フィーメンニンは謳う】全6巻と【タッジー・マッジー】全5巻です。
両方ともファンタジー物です、ほんわかと絵がキレイで好きです。
他に古いところで【VIK☆カンパニー(ビビットキッズ☆カンパニー)】全5巻もオススメです(古いので見つかると良いのですが…)

●樋口 橘【MとNの肖像】全6巻
Mな阿部みつるとNな甘草夏彦の波瀾万丈?恋愛物

●山内直実【ざ・ちぇんじ】全2巻(文庫本)新釈・とりかえばや物語・平安コメディです。
他に、毎度ぶっ飛びな瑠璃姫にビックリさせられるけど…ホロッとくる(特に吉野君ヨシノノキミの話は涙が止まらなかった)【なんて素敵にジャパネスク】全6巻(文庫本)も好きです。

どれも大好きでオススメですが、赤面よりホンワカ度が増すかな(悩)、古いから…見つけたら(見つかったら)一度読んでみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

殆ど初めて名前を聞く作品ばかりでした!
私はどうしても、絵の美しさ重視で、表紙の綺麗さから入ってしまうので、なかなか古い作品には手が付けられないでいました(^^;)
どれも5,6巻と集め易そうなので、古本屋で探してみたいと思います♪

ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/08 02:20

なかなかよろしい趣味をお持ちですね~。

(^_^)マイナーどころもいいところを押さえているという感じです。
赤面率が高いといえば、「はちみつの花」(木内たつや)がおすすめです。明治時代ぐらいが舞台で、使用人とお坊ちゃまの恋愛です。赤面しまくりです(笑)。
あとは、あげられている作家さんの中では、サカモトミクさんの「とらわれごっこ」が特に面白かったのでおすすめです。可愛らしい着物がたーくさんでてきます。着物といっても現代風でおしゃれなので一見の価値ありです。こっちは男の子の方が赤くなってるかな?
長いものでは「Honey」(橘裕)がラブコメとしておすすめです。保健室の純粋な先生と、ひねくれ少年の恋愛もの。どこがこうといえないのですが、1テンポ外したようなところが楽しくて好きです。
白泉社系の恋愛ものは、どろどろした話が少なくて、楽しく読めるものが多い気がします。それが私が白泉社系が好きな理由かなと少し思います。
では、楽しんでいただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「はちみつの花」赤面率高いですか(笑)面白そうですね♪読んでみます。
「とらわれごっこ」は買おうかと思ったのですが、なんとなく止めたものでした。オススメなのでしたら、読みます♪
「Honey」は知っていたのですが、何故か手に取らなかった・・・・。橘裕さんのは作品は少し興味があったので、こちらから入りたいと思います。

ありがとうございました!私の好みに合ってそうです♪

お礼日時:2007/05/07 20:37

ANo.1です


日渡早紀さんの【ぼくの地球を守って】もお勧めです(ちょっと古いですが)
十年位前に完結したものですが、今は新章が連載中です。
1・2巻あたりは絵が粗雑(失礼な)でえ~と思うかもですが、全部読むとすごく傑作だと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。恐縮ですが、まとめてお礼させていただきます。

やまざき貴子さんのは全く知らないので、今度読んでみたいと思います♪
「ぼくの地球~」は気になっていたのですが、絵がちょっと・・・って感じだったので、敬遠してました(^^;)
傑作なのでしたら是非!読んでみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 20:28

やまざき貴子さんの


【っぽい】とかどうでしょう?
私の好みは
【ZERO】ですが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!