
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先日整備した友人の自転車が同じ状況でした。
NO1の方が言っているように、スプロケット及びチェーンリングの磨耗が原因でした。
友人の場合は特にチェーンリングの磨耗が激しく、歯が鋭角にとがるまで磨り減っていました。
todoroさんも確認してみてください。
チェーンリングの歯は本来「台形」です。てっぺんは平らになっているのです。
7年もチェーンを交換していなかったら、おそらくてっぺんがとんがっているのではないでしょうか?
また、引っかかったチェーンを引っ張りあげてみてください。
二つ以上の隙間が開くようではスカスカだと言えます。
正しい状態だと隣の隙間はほとんど空きません。
本来スプロケットもチェーンリングもそんなに磨耗する物ではありません。
ただし、伸びきったチェーンをそのまま使っているとどんどん磨り減っていきます。
スプロケットとチェーンリングを長持ちさせる為にも適切な時期でのチェーンの交換が必要です。
リアスプロケットの消耗が原因だったようです。
この際全てチェーン回り一式交換使用と考えてます。
アドバイスありがとうございました、本当に助かりました。
No.4
- 回答日時:
「伸びきってしまった」チェーンを交換する場合はスプロケット(後ろのギア)も必ずセットで交換します。
新品チェーン×摩耗したスプロケット、伸びたチェーン×新品スプロケットのいずれの組み合わせでも歯飛びが起きます。
私も、チェーンだけを交換した後に思いっきり踏み込んだ瞬間にクランクが空転し、落車しそうになったことがあります。危険ですしチェーンにも良くないので、早くスプロケットを交換することをお薦めします。
リアスプロケットの消耗が原因だったようです。
この際全てチェーン回り一式交換使用と考えてます。
アドバイスありがとうございました、本当に助かりました。
No.2
- 回答日時:
私も同じ経験があります。
チェーンのコマをつないだ部分の動きが渋かったのが原因でした。よく観察していると、動きが悪い駒がディレーラーのところにくると、『への字』のままのチェーンが乗り上げてはすべりを繰り返します。
原因箇所の特定ができたらピンのはまり具合を点検した後、チカラ加減に気をつけながら、引っ掛かりがなくなるまでいろいろな方向にリンクを動かしてみてください。最後にオイルを塗ってできあがり。
先にオイルを塗ると一時的に復旧して原因箇所の特定が難しくなります。
これでだめならスプロケの摩耗やディレーラーまわりを疑う必要があるかと思います。
リアスプロケットの消耗が原因だったようです。
この際全てチェーン回り一式交換使用と考えてます。
アドバイスありがとうございました、本当に助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス チェーン 1 2022/10/11 15:21
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク車検 1 2022/09/07 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片道5キロくらいの通勤に使う自...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
小径車について教えてください...
-
ステップクルーズeって電動自転...
-
自転車・三輪車の購入はYAMAHA...
-
電動三輪車の値段は大体いくら...
-
雨の日に自転車に乗る時、上は...
-
自転車購入相談
-
今からクロスバイクのヘルメッ...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
ママチャリ系電動自転車につい...
-
電動アシスト自転車について マ...
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
クロスバイクの後輪がガタガタ...
-
原動機付自転車は荷台から 左右...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
電動自転車の購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小径車について教えてください...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
電動三輪車の値段は大体いくら...
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
自転車・三輪車の購入はYAMAHA...
-
雨の日に自転車に乗る時、上は...
-
自転車購入相談
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
ステップクルーズeって電動自転...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自転車のタイヤの空気で快適に...
-
電動自転車の故障?
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
今からクロスバイクのヘルメッ...
-
片道5キロくらいの通勤に使う自...
-
電動自転車で腰痛が起きますか...
-
ママチャリ系電動自転車につい...
-
電動アシスト自転車について。 ...
おすすめ情報