dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回初グアム旅行を計画しているのですが、
その時期についてお勧めはいつごろでしょうか?
一応雨季もあるみたいなのですが、
避けたほうがいい時期などがあれば教えて下さい。
出来れば9-11月に行きたいのですが、、

A 回答 (3件)

日本にも「梅雨」というものがありますが、これと似た雨の多い「雨期」と比較的天気のいい「乾期」があります。


7月~11月は雨期、12月~6月が乾期です。日本の梅雨時でも晴れることはありますが、確率としては乾期がベストです。。気温は常夏なので23度から30度ぐらい、雨が降っても寒いということはありません。因みに9~11月は台風シーズンで余りお勧めしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございます!!!
雨季は余り気にならなかったのですが、
台風シーズンというのがあったのですね。
もう少し検討することにします。

お礼日時:2007/05/12 12:46

このGWにいってきました。


28日出発、5日帰国だから一番混んでる時期だったでしょう・・
でもそんなに混んでるって印象はうけませんでした。
基本的に欧米人は少なく、アジア系の人ばかりです。
日本人の多さはハワイと同じです。
毎日晴れで気温は高かったです。昼間歩くと汗ばむほど・・
最後2日スコールがある程度でした。すぐにやみます。
お盆も同じでした。
サイトによって天気予報は全然ちがって・・
今回も日本で週間予報などチェックしていきましたが、予報に反して毎日晴れでした。
秋にもいきましたが(10月)同じ感じです。
台風などにあたらなければ一日降り続くことはないと思いますよ。

おおご旅行を
    • good
    • 1

雨季でも日本の梅雨の様に終日降ることはなくスコールで、あまり気にしていませんが。



安い時期を狙ってクリスマス前に2回行きました。
 今年は11月中頃を予定しています。

人出が多い時期は苦手なので人の少ない時を選んでいます。
 クリスマスから年末・年始、GW、夏休みは避けた方が良いのでは
  人出を気にしないのであれば別ですが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!