
A 回答 (63件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.42
- 回答日時:
こんなに回答がつくと、だれもここまで読んでくれないかも知れませんが(涙);
昔歌手で、「タマラ・ルンド」という女性歌手がいましたね。まあ、だれもびっくりするほどのことではありませんね。
自分の苗字はちょっと読み方が変わっているらしく、一度で正しく読んで貰ったことがありません。必要に応じ、「・・・ではなくて、XXXと申します。」と訂正しています。・・・実名を出さないと面白くもなんともないですね。(恥)
No.41
- 回答日時:
だいぶ前の質問ですが。
【金玉】ですね~
中国で客にカルテ書いてもらったときに達筆で自慢気に書いてきました
中国語のわかる私にしたら中国は古くさいですが綺麗な名前ですし
実際に金でできた玉(ぎょく)を目の前にしたら綺麗~てなるでしょうが
やっぱうちらからしたら
きんたま なんで笑
No.40
- 回答日時:
今はどうなのか知りませんが、だいぶ前、インドネシアの大臣でバカタレさんというのがいたらしいです
確か日本で言う文部科学大臣的な地位だったと思うのですが(うろ覚え)その地位でそれはないだろうって思いました
あとモンゴルの首相でもバカさんという方がいたらしいです
No.39
- 回答日時:
まだ大丈夫でしょうか? みなさんのご回答面白い!
だいぶ前のことですが、友人がフィンランド人の知り合いができたといって名刺を見せてくれました。
その名も 「ビュ・スキンナリ」。
フィンランド人って、アホネンとかケッコネンとか、日本人には面白い名前が多いですね。でも「ビュ・スキンナリ」は頭一つぶん突き抜けていると思いました。
No.38
- 回答日時:
まだ大丈夫でしょうか?締め切ってないようなので投稿します。
近所のおばあさんにセツさんという名前の方がいます。苗字はセキさんです。(ちなみに結婚されてます。)一見普通ですが、漢字で書くとすごいんです。
「関 節」
か、かんせつ!?(笑)
あと、マリって友達が「うちは小田さんとか水田さんとは結婚できひん」って嘆いてました(^_^;
それと、安井幸太郎。「安いっ!買うたろう!」みたいでなんだか笑えます…。
とりあえず思い出したのだけ☆
No.37
- 回答日時:
中国人ですが、
(1) 二胡奏者の"許可"氏
(2) 有名人ではありませんが、"平常"氏
(学校の先生が"平常"という度に自分の名前が呼ばれたのかと反応してしまったそうです)
中国語は同音異字、同音異義語が非常に多いので、名前の付け方に注意が必要なようです。
(特に、"馬","朱"姓などの場合......)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
競泳用水着を着用の際(男性)む...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
日本語をほとんど話さない大坂...
-
試合前(前夜)のセックス
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
部活に真面目に取り組まない人...
-
友達が野球選手と付き合いたい...
-
けつ穴確定って何ですか? 最近...
-
身長何cm?と聞く心理は何でし...
-
企業所属スポーツ選手の給料や...
-
引き際の美学こそ、人生の生き方!
-
21歳、女です、身長2mあります。
-
何キロまで、持ち上げられますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
足がないってどういう意味です...
-
スターに敬称をつける一般人
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
おすすめ情報