
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本は100Vに対して、
アメリカは120Vなので、
単純に100Vまでしか対応していない、
電気機器、電源コードは使えません。
ただし、充電器の見ると、
”100V~240V”のように書いてあります。
その範囲内であれば大丈夫です。
http://www.gift-land.com/plug_w.php
No.4
- 回答日時:
ほとんどのデジカメの充電器はユニバーサル対応になっているので、どこの国でも大丈夫と思います。
特にアメリカは電圧も日本とほぼ同じで、プラグ形状も同じなので、問題ありません。念のため、充電器の表示を見てください。「電圧100V-220V」などと表示されていれば、それはユニバーサル対応です。
No.3
- 回答日時:
アメリカほとんどの地域でコンセントの形状は日本と一緒です。
電圧はことなりますので、充電器の表示にAC100Vのみしか書いてなければつかえません。AC100V-250Vのように200Vくらいでつかえるようになってれば使えると思います。
今、手持ちのACアダプターを見たら、パソコンのは240Vまでで、携帯のは100Vのみ対応でした。
近年のデジカメは旅行(海外旅行も)を想定してると思うので、そのまま使えると思いますが、ご確認ください。
変圧器は意外と高いので、対応のACアダプターを買った方が安い場合もあります。
No.1
- 回答日時:
コンセントの形状はAで同じですが電圧が100と120Vの違いがあります。
変圧器が必要なデジカメと100~120対応のデジカメもあります。参考URL:http://www.chichibu-el.co.jp/plug_d.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェキの比較
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
8ミリフィルムの映像で、カット...
-
カメラやレンズに詳しい方お願...
-
コンビニの画像プリントの器械...
-
VHSデッキにテープを入れたらガ...
-
Windows10でiphoneseで撮影した...
-
カメラ機能について スマートフ...
-
スマホのカメラに付いて教えて...
-
Switchの保護フィルム貼ってく...
-
フィルムカメラについて カメラ...
-
カメラの性能って頭打ちしてま...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
カメラの仕組みについて(レンズ)
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オペアンプのMUSES8820DとMUSES...
-
Digitech Vocalist Live 4 へア...
-
オーストラリアでのカメラ、携...
-
ACアダプターだけ購入したい
-
ZoomBrowserに代わるものは
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
CANON IXY PCへの画像取り込み
-
HDMI接続におけるHDCPとは?
-
HDMI接続時にパソコンのモニタ...
-
デジカメの画像をパソコンに
-
デジタルカメラの映像をパソコ...
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
HDD→DVDへのダビングで「CPRM対...
-
プロジェクターで投影するとズレる
-
CASIOデジカメ(EXILIM)のPCへ...
-
DVDの映像をスクリーンに映...
-
デジカメ パソコンに画像の取り...
-
PS3の画面が映らない
-
EOS20D 画像取り込み
-
レーザーディスクってDVDに...
おすすめ情報