dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山形駅前は「桜町」「木の実町」「香澄町」などの町名がありますが、その由来を知ってる方いたら教えてください。
検索サイトで「山形市の歴史」、「昭和の山形」etc…で調べてもなかなかみつかりませんでした。。。
宜しくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (1件)

こんにちは



山形城が「霞ヶ城」と云われたことによると思われます。
昔(戦後間もなくまで)そのあたり一帯が香澄町と呼ばれていました。

木の実町の東=香澄町字小鎹
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

霞→香澄とするところが素敵ですね。

お礼日時:2007/05/14 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!