
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まだ受け付け中だったのですね、この質問。
ranoriさんご夫妻はもう決定してしまったのでは?
お腹のベベは順調ですか?
さてakatoraさんのアイデアですが、ミラノのユベントゥスを除いて、イタリア語の固有名詞にユの音で始まるものはないですよ。
ユリウス・カエサルは「Giulio Cesare ジュリオ・チェーザレ」ですし。
でも確かに女の子バージョンにして樹里亜(ジュリア)なんて可愛いですね。
またまたお目汚しな投稿、すみませんでした。
No.8
- 回答日時:
個人的な感想ながら、やはりカントはお止めになったほうがいいかと… Cunt はもう多くの日本人が知っている言葉ですから。
さてわたしのアイデアは 由利夫(ゆりお)「ゆ」にアクセントをおけばイタリアでも通用するでしょう。ほんとは由利臼「ゆりうす」にしたいんだけど、日本人の名前としてはすわりが悪い。
ユリウス・カエサル(英語恩ではジュリアス・シーザー)はイタリアのみならず、全欧で、いや全世界で一目置かれているヒーローです。
そーいえば、ユリオ・イグレシアスなんて人もいたなあ…(^_-)
No.6
- 回答日時:
#3です。
もうひとつ思いつきました。
女の子の名前で、セレナちゃんというのはどうでしょうか?
serenaは形容詞(女性形)でのどかな、とか澄み切ったとかいう意味です。
イタリア人の名前で日本人にも適用できるのは
サラとミナぐらいでしょうかね。
男の子はちょっと思いつきません。
piro0331さん・・・私もそれは考えすぎだと思います。
カントは知りませんでしたが、確かにものによってはぷっと笑ってしますものもありますけどね。
普通の日本人の名前でも外国語では隠語になってしまう場合もあるでしょうし、例えばサッカーのブラジル代表選手のKakaさんなんてフランス語だったら・・・
イタリア語と日本語で変な意味にならなければ、良いと思います。
とは言われても母親になられる方にとっては何語であっても変な意味になって欲しくはないですよね・・・カントはボツかしら。
またまた、投稿どうもありがとうございます。
女の子の名前はなんだか色々応用ができそうですね。
いろんな言語の意味考えると難しいですね。
日本語でもありそうな話ですよね。
No.5
- 回答日時:
#4です。
海外にちなんだ名前と説明しない。、或いはイタリア特定で歌という意味がはっきりしていればいいかなと思います。↓をご覧になった勘人さんや寛斗やいろんなカントさんすみません。想像力ありすぎでした。
No.3
- 回答日時:
イタリア語の発音は日本語に近いのですが、なかなか日本名になりうる音の並びがないですね・・・
でもひとつ思いつきました。女の子だったらアミカというのはどうですか?
amica(アミーカ)はご存じかもしれませんが女の友達のことです。
あと、男の子にはカント(canto:歌)なんてどうですか?
また思いついたら投稿しますね。
イタリア語の単語で日本名に使えるようなアドバイスも嬉しいです。
ちっとも単語知らないので参考になります。カント君ともかわいいですね。
また思い付いたら教えて下さい。
どうもありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
「Romia」「Romina」(ローマ)のように、訪ねられたイタリアの街の名前を1の方のルールに従って文字ってあげると思い出深い、素敵な名前になるのではないでしょうか。
「シエナ」などはそのまま女の子の名前になりますね。ナイチンゲールのお姉さんはシエナといいました。なお、フローレンスもフィレンツェを英語読みしたものです。
イタリア語の名前一覧をのせたサイトの一覧を参考URLにあげておきます。
参考URL:http://www.behindthename.com/nmc/ita.html
どうもありがとうございます。
地名もひねれば使えそうですね(笑)
シエナちゃんとかかわいいですよね。
HPも参考になりました。じっくり考えてみます。
No.1
- 回答日時:
女性はA、男性はOで終わることが多く聖人の名というのがキーワードなようですよ。
素敵な名前が決まるといいですね。参考URL:http://spazioinwind.iol.it/jamada/5.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
総画13画の素敵な名前を教えて...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
千奈(ちな) 千佳(ちか) 千絵(ち...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
桔彩 で 『きい』 と言う名前 ...
-
愛莉紗(ありさ) 智香(ちか) ど...
-
名付けにおける漢字のぶった切...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
女の子の名前に使う字について...
-
女の子の名前で悩んでいます。 ...
-
「さあや」という女の子の名前...
-
女の子の名付けについてご意見...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
-
男の子の名前で「恵寿(けいじゅ...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
名付けについて相談させてくだ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
「さあや」という女の子の名前...
-
体育祭の団名について案を募集...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前に使う字について...
-
「るい」という名前について
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
キラキラネームではないが、知...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
瑠希亜(ルキア)はキラキラネー...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
おすすめ情報