チョコミントアイス

4歳の子供のピアノの先生を探しています。
~教室という所でなく、個人の先生を探しているのですが、
特に資格というものがないと思うので少々不安です。
私もピアノを弾くので先生のピアノを聞けば多少、レベルがわかるかな
とは思うのですが(失礼な言い方ですが…)。
音大を卒業してますか?なんて質問もあり?
そのあたりのうまい確認方法のお知恵を拝借できたらお願いします!
先生の立場からのご意見も聞けるとありがたいです。

A 回答 (4件)

>音大を卒業してますか?なんて質問もあり?



ありです。普通に聞いても良いと思います。
率直に「音大を卒業してますか?」と聞きにくいのであれば、
「どちらで勉強されたのですか?」と聞くのが良いと思います。

ただ、ピアノを習わせる前に、お子様をどのあたりまで学ばせるのかが問題です。
趣味の延長程度に習わせるのと、本格的にピアノの先生等にしようとなさるのでは、
お子様につける先生も変わってきます。
本格的にされるなら、結構最初の先生は重要ですよ。
その先生のクセ(教え方)が自分のものにもなってしまうからです。
私は4歳から始め、10歳で先生を変えましたが、
最初の先生のクセ(悪い)が何年も取れずに苦労しました。
2度目の先生は厳しくて、(手を叩かれたり)いつも泣いてばかりで
「行きたくない!」と思ったことが多々ありましたが、甘やかされて
指導されるよりも厳しくされたお陰で、根性がついた&指導者レベル(資格)
まで行き着けたので、今では感謝しています。

※資格は一応ありますよ。
ヤマハ(グレード)・ピティナ等、指導者検定があります。

参考URL:http://www.piano.or.jp/event/teaching/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらで勉強されたのですか…いい聞き方ですね。
目からウロコです。
実は1件見学に行った際、「音大を卒業してますか」
なんてあまりに直接すぎて聞けなかったんです。(^_^;)

ピティナのホームページも読みました。
今はこんな協会もあるのだなぁ~と勉強になりました。

それと先生の悪い教え方(くせ)というのをもう少し具体的に教えていただけると
嬉しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 11:48

コンニチハ。

レスが遅くなりました。

>>最初の先生のクセ(悪い)

↑のことですが、先生は音大卒でした。
結構ガチガチの弾き方をされる先生で、手首も堅い、、、とでも言いましょうか。
説明が ちょっと し難いのですが。
よって、私の弾き方や音、手首も力が入って堅かったのです。
例えば、手の形は「たまご」を握ったくらいの形で維持、
力は入れずに手首を固定して体全体の体重をかけて弾く。等という
基礎がキチンと出来ていなかった、、、、という事などからです。

2度目の先生は音大中途でしたが、すばらしい先生でした。
(母が、いろいろと評判などを収集して決めたようです)
通常は30分のレッスンなのですが、高校の頃から
月謝はUPしていないのに特別に2時間近くしていただいたりしていました。
その代わり、音大に行くか、資格を取るか、どちららかにしなさい!
と言われていたのですが。(笑)
その生徒のレベルに合った指導と時間をかけていたようです。

クセの方は、こっぴどく叱られたり、叩かれたり半泣きしながらで
治させられましたが、少なくとも5年はかかったと思います。
どうにかすると、完璧には取れていないのではないかと思います。

ピティナですが、コンペティションを小学校1年の時から受けていました。
(検定とコンペティションの2種類あり、後者はコンクールの為、年齢制限があります)
審査員数人の方からのコメントと採点がありますので
とても良い勉強になります。
ピアニストになるの為の登竜門的コンクールです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しい説明、ありがとうございました。
趣味的にピアノを弾いてきた私ですが、
今回は高いレベルでピアノを練習されている方の世界を
少し垣間見れたかな、なんて思っています。
と~っても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/01 20:50

こんばんは♪


ヤマハ系の楽器店の音楽教室と家で、ピアノ指導をしているものです。

私の仕事している楽器店では、教室もあるのですが、個人の先生の紹介もしています。
楽器店は、ピアノの調律をしていたり、音楽講座を開いたり、もちろんピアノなどの楽器も売りたいので、その地域の個人の先生をたくさん知っているものなのです。
個人のピアノの先生を集めてサークルをつくったりもしています。
ですから、そういった楽器店に問い合わせて紹介してもらうのもひとつの方法です。
問い合わせるときは、もちろんこちらの希望を添えて。(たとえば、□□音大を卒業したひと、グレードをもっているひと、先生も演奏できるひと、レッスン時間やレッスン料など)
お母様もピアノが弾ける、ということもお伝えしてもいいかもしれません。
そうすれば、ピアノ科以外を卒業された先生は紹介されにくいかもしれません。

無事に条件にあう先生を紹介されたとしても、相性とかがありますから、レッスン見学とか体験レッスンをお願いしてみられてから、習うかどうか決められたらいいと思います。
先生とお話されて、先生もピアノを弾いてくださるのかとか、先生の指導方針なども質問されるとよいでしょう。

本当は急がずに、口コミで情報を集めて、評判のいい先生がいらっしゃったらその先生の生徒の発表会を聴いてみられるのが、よくわかるかもしれません。

何だか書いていて、ピアノの先生も選ばれるのに厳しい状況だなあと、痛感してしまいました。
ピアノを教えている立場としては、akagooのような方に選ばれて、レッスンすることができたら嬉しいのですが…。

お母様が納得されて、信頼できる先生にこどもさんを預けるのが一番上達される道だと思います。
じゅうぶん検討されてお決めになって、もし決められたらその先生を信頼してこどもさんを見守ってあげてください。
    • good
    • 0

音大か高校のピアノ科、専門学校の器楽専攻など、いろいろありますが、専門教育を受けた人がいいです。

趣味の延長の人は、教えるのは上手でも、5年以上は習えません。その程度までの知識しかないと思います。

あと・・子供好きなこと。もちろんあなたのお子さんとの相性もあります。

私もピアのは10年選手で、音大もいけたと思いますが、子供嫌いだったために辞めました。有名・一流になれなかったら、子供相手の教室しかないのかと思って_。でも、最初から子供相手の仕事をしたくでなった人も居るので、子供好きかどうか、お子さんにも印象を聞いて決めるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり子供と先生との相性って大切な事だと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!