重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ある観劇に連れて行って欲しいと女性にせがまれ、
過去に1回、今月また行きます。
観劇前に食事もします。

でも彼女、無職なんです。がんばって勉強中でして、次の職場を目指そうとしてます(20歳代後半、私は34歳です)

私としては、どんな境遇であれ、ごちそうしてあげたいし、
観劇の代金(私がチケットを手配し購入してます。だいたい4000円くらい)も出してあげたい。ましてや無職だし・・・。

しかし私が全て代金を出すようになると、
女性の方は遠慮して、次の誘いに乗ってこなくなるのでは?
と危惧してます。真面目な人ですから。

ですから次回会うときは、仕事探しのことなどを聞いて、
ケアしてあげて、また「最近、仕事が上手く行って収入もアップしたから私がチケット代払っておきます」とでも言おうかと思います。

みなさんならどうされますか?

チケット代はもらっておきますか?
(女性も観劇したがっていますので・・・でも誘ったのは私です)

前回はチケット代だけ頂き、食事はごちそうする形になりました。
でも女性は「食事代はツケですね・・」と言いました。

A 回答 (5件)

女性ですが参考までに…



全額おごっていただいても、相手の方が自分も好意を持っている方だったら、遠慮の気持ちもありますけど素直に嬉しいし、ご好意をありがたく受け取りたいって思います。
無職なら、デートにお金がかからないほうがうれしいし、なんだかんだいってデート代を負担してくれる質問者さんに頼りがいと包容力を感じていっそう惹かれると思います。

でも、相手の方に好意がない場合は、お金を出していただけばいただくほど負担に感じます…割り勘か、安いお店だと気が楽ですね。

なお、相手の方に好意がないのにデート代割り勘だった場合、次に会う気はなくなってしまうと思います。
どうせお金を使うなら、気の合う友達と遊びに行って楽しくお金を使いたいですから…。

奢られ慣れていない女性もいるでしょうが、こういう心の働きは、多分ほとんど変わりないと思いますので、支払いのときは「気にしなくて大丈夫だよ」ってにっこり笑ってスマートになされたらいいと思います。

とにかく、相手の方にも気があるなら、奢ってもらって悪い気は絶対にしないですー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

女性の気持ちを知る貴重なコメントを頂きました。

>「気にしなくて大丈夫だよ」ってにっこり笑ってスマートになされたら・・・

わたしもそうします。奢ってあげようと思います。

お礼日時:2007/05/17 16:38

>みなさんならどうされますか?


基本的には、全額出します。
私の中では、独身時代はたとえ金が無くても、武士は食わねど高楊枝でしたから。
でも、質問者さんが気にするってことは、彼女が支払うそぶりを見せるってことですよね。
確かに、あまり質問者さんが負担しすぎるのも、彼女にとって遠慮する要素になることはありえますね。
で、私の場合ですが、お茶代とか軽食代のような軽い部分を、「じゃ、お願いするね」としていました。
観劇はしたこと無いので分かりませんが、映画のときのジュース+スナック菓子とか。
チケット代は、「何が何でも、これが見たい!」ってリクエストが無い限りもらいませんねぇ。
彼女がどうしても気にしてるようなら、折を見て一回くらい出してもらおうかななんて、言っておけばよろしいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

臨機応変、たまには出してもらいますね!

お礼日時:2007/05/17 16:40

>みなさんならどうされますか?


全額出します。

相手が無職であろうと、年齢がいくつであろうと、場合によっては自分より年上で収入も上であったとしても、女性と2人で出かけるのであれば普通にそうします。

話を聞いてあげるとかケアしてあげるとか、そういうふうに意図的に考えて女性と接したことはありませんが、もしあったとしてもそれとお金の話は全く別問題な気がします。

そういった経験もありませんが、強硬に女性からお金を出すことを拒否されたとしても、
「もし迷惑ならもう一緒にでかけることはしないので、せめて今日だけはおれの顔を立てて」
と言うと思います。

強硬な拒否ではなく、当たり前のようにおごってもらうことが抵抗ある。
くらいの感じなら、
「じゃぁ帰りにいっしょにお茶したいから、それおごって」
と言って、アイスコーヒーとかを御馳走になります。

帰りにタクシー代と称して現金を渡すような感覚は持ち合わせていませんが、女性と2人で出かけるとき関係が彼女であれ友達であれ、2人で過ごしているときの費用は普通に出していました。
特にそれで何か問題が生じたことはありません。

楽しい観劇デートになるといいですね。

この回答への補足

そうそう、そうです。男性が負担すべきです。

わたしが負担することで女性が気を使うのでは?
と思ってしまうのは私の自信のなさかもしれません。

女性が観たいジャンルであり、それのチケットを用意し
結局は私が誘ったわけですから、私が持つべきでしょうね。

しかし、気を使わせるのは確か・・・ですから、
そこは気を使わせないようにするのが肝心なのですね。

補足日時:2007/05/15 23:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません!補足に書いてしまいました!
メールが言ってしまってますね。すいません。

お礼日時:2007/05/16 00:16

cocolokunさん、こんばんは。



>私としては、どんな境遇であれ、ごちそうしてあげたいし、観劇の代金(私がチケットを手配し購入してます。だいたい4000円くらい)も出してあげたい。
>ましてや無職だし・・・。

小生も同意見です。でも、相手の方が気にするような性格なんですね・・・。

>みなさんならどうされますか?
>チケット代はもらっておきますか?(女性も観劇したがっていますので・・・でも誘ったのは私です)
>前回はチケット代だけ頂き、食事はごちそうする形になりました。
>でも女性は「食事代はツケですね・・」と言いました。

一例ですが、「観劇は私がお誘いしたので、私に出させて下さい。そのかわり、食事はごちそうになっても良いですか?」という風にしてはどうでしょうか。食事の方が高価だと見込めるのでしたら逆でも良いと思います。こうすると、女性の負担は前回よりも増えるかも知れませんが、逆に「出してもらっている」という気持ちが少しは薄れるかなと思います。真面目で堅く(失礼!)考える人には、このように出して出されての方が適しているような気がします。その上で、時には「今日は出させて下さい。臨時収入がありましたので」と言ってゴチソウしてあげれば良いかと思います。ちなみに、「臨時収入って?」と聞かれた場合は、嘘でも良いですから「競馬(又はそれに類するギャンブル)で当たった」や「宝くじ(又はその他の公共くじ)が当たった」と言っておけばそれ以上追求される事も無いと思います(笑)。

小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。

この回答への補足

>真面目で堅く(失礼!)考える人には、このように出して出されての方が適しているような気がします。

そうかも知れないですね。

ありがとうございます。

補足日時:2007/05/16 00:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません!補足に書いてしまいました!
メールが言ってしまってますね。すいません。

お礼日時:2007/05/16 00:17

>ある観劇に連れて行って欲しいと女性にせがまれ


>女性も観劇したがっていますので・・・でも誘ったのは私です

女性が「見たい」といって、質問者様がセッティングしたということでしょうか?

その女性が「一緒に見に行ってくれませんか?」みたいな感じで質問者様に言ったのであれば、チケット代は相手持ちで食事代は質問者様でいいのではないでしょうか?

相手方の女性が見たくないのに、質問者様が無理にお願いしたのであれば、全部出してもいいかもしれません。

その女性も見たがっているようですので、チケットは割り勘で、食事代は質問者様持ちでいいのではないでしょうか?

>でも女性は「食事代はツケですね・・」と言いました
「じゃあ、仕事見つけたら何か奢ってくださいね。」とでも返しておけばいいのではないでしょうか?(本当に見つけても、喫茶店程度にして)
そうすれば、今後も継続して出かけたり、食事に行ったり出来ると思いますよ?

相手がまじめだからこそ、軽いジョークで相手を重荷に感じさせないようにしてあげるべきだと思いますよ?

ご参考までに。

この回答への補足

彼女が見たいジャンルの観劇なれど、
誘ったのは私ですから、、、私が出すべきでしょうが、
そこはあなた様に言われて感じの、負担にならないように
さらりと、きょうはいいよと言いたいですね。

ありがとうございました。

補足日時:2007/05/16 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません!補足に書いてしまいました!
メールが言ってしまってますね。すいません。

お礼日時:2007/05/16 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!