アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある仕事で情報を集めてます。
佐賀県と言われてイメージする有名な物を知りたいです。
(例えば、東京なら東京タワー、雷門、みたいな感じで)

佐賀牛、有田焼、伊万里焼しか思い浮かびません。。

それ以外で、全国的に有名な遺跡、社寺、建物、特産品などありましたら教えて頂けませんでしょうか?

A 回答 (8件)

再びお邪魔します。



◎「祐徳稲荷神社」
鹿島市にある日本三大稲荷の一社で、「祐徳さん」として古くから親しまれる商売繁盛、
五穀豊穣などの神様です。
http://www.yutokusan.jp/main/

◎「鹿島ガタリンピック」
同じく鹿島市で行われているイベントで、日本一干満の差が大きい(6M)有明海の干潟
を利用して、この干潟の上で行う競技がガタリンピックです。
http://www2.saganet.ne.jp/gatalym/

◎「佐賀のり」
有明海で生産された「有明のり」の中で「有明のり」は言わずと知れた、品質・生産量とも
に日本一を誇る海苔の高級ブランドですが、佐賀県産のものを「佐賀のり」と言います。
「有明のり」は諫早湾の干拓により、一時期は生産量が激減しましたが、現在もプロの間
で高い信頼を得ています。

◎「虹の松原」
唐津市の唐津湾沿岸に広がる松原で、三保の松原(静岡市)、気比松原(福井県敦賀市)
と並ぶ、「日本三大松原」の1つです。
玄海国定公園の一部で、日本の白砂青松100選、日本の渚百選にも選ばれています。

◎「ムツゴロウ」
日本では九州の有明海と八代海にしかいない、干潟で生活するハゼ科の魚です。
ムツゴロウの蒲焼は佐賀県の郷土料理の一つとなっています。
因みに、「ムツゴロウ先生」こと畑正憲氏は佐賀ではなく、福岡市の生まれです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。
こんなにすぐに沢山出て来て大変助かります。
一個一個調べてみます。

お礼日時:2007/05/17 16:53

九州在住の者です。


思いつくままに…m(_ _)m

唐津城
唐津くんち
虹の松原
松露饅頭
呼子(いか生造り)
棚田
http://kazekobo.cool.ne.jp/tanada/genkai.htm

むつごろう
大興善寺(つつじ寺)
吉野ヶ里(遺跡)
小城羊羹
三瀬鳥
佐賀インターナショナル・バルーンフェスタ

太良の竹崎蟹
太良街道の牡蠣焼き小屋

ちなみに早稲田大学創設者の「大隈重信」も佐賀県の出身です。
    • good
    • 3

吉田家は閉店しました。



>例えば、東京なら東京タワー、雷門、みたいな感じで
吉野ヶ里遺跡、虹の松原(日本三大松原のひとつ)、佐賀インターナショナルバルーンフェスタなど

>全国的に有名な遺跡、社寺、建物、特産品
唐津城
羊羹(小城羊羹)など

かな

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80% …
    • good
    • 1

どうもこんにちは!



佐賀県で有名な遺跡としては、「吉野ヶ里遺跡」があります。
「吉野ヶ里遺跡」は弥生時代の日本最大級の環濠集落遺跡として知られています。
現在は、「吉野ヶ里歴史公園」として整備されています。
http://www.yoshinogari.jp/

因みに、牛丼の「吉田屋」は、はなわの歌の歌詞をネタに、はなわ本人がプロデュースして
浜玉バイパス近くにオープンしましたが、現在は諸事情により閉店しています。
http://www.gourmet-masa-kyushu.com/2005/11/post_ …

ご参考まで
    • good
    • 1

羊羹。

唐津城。萬坊のイカシュウマイ。武雄温泉(温泉豆腐)。虹の松原。唐津くんち。
    • good
    • 7

「はなわ」に「がばいばあちゃん」・・・(笑)



は、ともかく、有明海の本場?は佐賀県ですね。
http://ww71.tiki.ne.jp/~nanaura/ariake-sea/ariak …

あと吉野ヶ里遺跡も佐賀県ですし、他にもいろいろあるかと。
http://www.asobo-saga.jp/
    • good
    • 1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80% …

他には佐賀といえば真っ先に思いつくのが、呼子。イカが有名ですね。
    • good
    • 1

牛丼の吉田屋。

(はなわの佐賀県で聞いた。)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!