
パ・リーグのロッテだったか近鉄だったか、
外国人ピッチャーもゲーム中にやってましたが、
アメリカ映画の中でもよく見るこの仕草。
もちろん意味は知ってますが、
でもどうして中指なんでしょう?
中指ということに何か意味があるんでしょうか?
ついでに、それに応えて親指を下に向けることの意味
(どうして親指なのかという意味ですよ)も、
もしご存知でしたら合わせて教えて下さい。
ついでにもうひとつ。こういう仕草をするのって、
アメリカ人以外ではどこの国の人でしょう?
最近じゃ日本人も真似てるようではありますが。
全く、そんな知識を得てどうするんだ!?と思われるでしょうが、
以前からどうしてなのか気になってまして・・・。
アメリカ人に尋ねるのもどうかと思いまして。へへへ
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元々ゲルマン人が戦争のとき,相手に指(人差し指と中指)
を2本立てているところを見せて,
(戦争に負けた捕虜は,2度と弓を引けないように,
人差し指と中指の間接を切っていた)
それで「オレたちは負けネェぜ!」ってカンジのアピールだったのが,
(現実に,イギリスとアメリカではしぐさが違う。
先日テレビでやってた「ミスター・ビーン」でも,
ラストの方でその解釈の違いが分かる)
アメリカに入ってからは「チ●コ」にも見たてて,
「コレでヤってやるぜ」というニュアンスに変化していったとも言われてマス。
余談ですが,コレ,Vサインと起源は同じなのですね。
ヘェ、ちゃんとした意味があったんですねぇ。
しかも、その起源はゲルマン人に遡るんですか!
「俺たちにはまだ中指と人差し指がある。つまり負けちゃいないぜ!」
っていうアピールだった訳ですね。ウ~ン、納得!!!
チ●ンに見立てて云々というのも判る判る。
んで、親指で返礼?することの意味と、
この一連の仕草をするのはどこの国の方なんでしょうかね?
No.5
- 回答日時:
再び登場です。
中指を立てた相手はイタリア人ライダーです。
余談ですが2人は仲が悪いみたいですよ。
次に昨日ビデオで見た映画ですが、ジェット・リー主演『ハイリスク』
と言う映画の中で中国人が中指立ててました。(タイムリーな事に)
中国の映画ですが映画界ではあたりまえなのかも。
再度の回答をダンケ、です。
相手もイタリア人だったんですか。
ってことは、少なくともイタリアの国内では
こういう仕草をするってことなんでしょうね。
浜田光夫・・・じゃなくてJ・リー主演映画の中で中国人がやってた!?
その映画の舞台は中国じゃなくてアメリカだったのかな?
それならば判るけど、中国国内が舞台だったとすると
中国人もやってるってことなのかも。
No.4
- 回答日時:
どの国の人が中指を立てるかと言う質問だけに限らせていただきます。
バイクのレース中にイタリア人ライダーがやっているのを
見たことがあります(しっかりTVにも写ってました)。
興味があれば去年の日本GP500ccクラスのビデオをご覧下さい。
ただ彼らは色々な国でレースをするし多民族が集まる場なので
アメリカ人の真似をしただけかもしれませんが。
ほぉ、イタリア人がバイクのレース中にねぇ。
一体誰に向かって中指を立てたんでしょう?
やっぱりアメリカ人にかな?
ウチの近くに「国際センター」っていうのがあって
世界中の人が訪れてるんだけど、
いろんな国の方に「あなたのお国の方はこういうことします?」
なんていちいち聞けんもんなぁ。当たり前
No.3
- 回答日時:
非常に部分的な回答になりますので、ご期待に添えないと思いますが、知っていることだけ書かせて下さい。
親指の部分です。
なぜお下品ジェスチャーの返答として親指を下げるのかというと、私にはわかりません。pollice verso、意味は「bad」、握った手で親指だけ伸ばして上に向けると「good」ですよね。
これの起源だけ知っています。
コロッセウムをご存知ですよね。古代ローマ華やかなりし頃の最大の残酷娯楽建築物です。そこで行われる見世物の一つ、剣闘士の試合での合図が由来です。
片方が死ねばもちろん試合は終わりますが、負傷したとかその他何らかの理由で片がついたとき、観客がその命運を握っていました。闘いっぷりが気に入られれば親指を立て命乞いをしてもらい、みっともないと思われると親指を下に向けて処刑を叫ばれました。
それが今も良い悪いの意味でジェスチャーとして残っているようです。このジェスチャーは、ヨーロッパの文明の元になった(?散々外征しまくってますからね、ローマは)ローマ起源だけあって、いろんな国の人が理解しますが、やっぱりドイツが最北なんでしょうか。ドイツ、イギリスイタリア近辺の国々の方が理解しているような気がしますが、そんなに大勢の国の人と知り合いじゃないのでこれはごめんなさい、わかりません。が、中近東ではだめってジェスチャーの本に書いてありました。
中指を立てる仕草ですが、私は「犯してやる」という意味なので女性性器を表すと聞いたことが・・。
この仕草ですが、アメリカ人以外で見たことはナイです。私の交友関係とか、昨日のことをもう今朝忘れているスポンジ脳みそがどうこうっていうのもありますが、さすがにこれだけやっちゃいけないジェスチャーを見たことがないので、どの国の人なら理解するって言うの、わかりません(^^;“わかりません”ばっか)。
前述のジェスチャー関連の本にはオランダかギリシャはまた別だってあったように思うんですけど…。うーん。ごめんなさい。
そっかー、goodを逆さまにするってことでbad。
これも説得力のある回答ですねぇ。
「ベン・ハー」や「グラディエーター」の中にそういうシーンがあったかも。
「ロック・ユー」はチト時代が新しいか。
中近東辺りでは実際そういう仕草でもって、ダメと表現してるんですか。
中指は女性性器を表してる???男性とちゃいますの?
男性であれば確かに「俺は今オッ立ってるぞ!
お前をレイプしてやる=やっつけてやる!」という意味になると理解できますが、女性性器となるとハテ???
ウーム・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 指のサインについて 2 2022/06/13 13:15
- 野球 米国はWBCなんて本気で戦っていないのに。そんな大会で日本はムキになって優勝してどうすんの? 9 2023/03/22 20:58
- その他(動画サービス) 現在、昨年新卒で入社した会社を1年以上休職しており、今月末で退職することが決定しています。半年以上前 5 2022/10/30 20:27
- 転職 現在、昨年新卒で入社した会社を1年以上休職しており、今月末で退職することが決定しています。半年以上前 4 2022/10/30 20:29
- 政治学 三橋貴明 経済学者のファンです。 竹中平蔵と、その仲間が支離滅裂に 日本を経済、雇用を破壊しました。 1 2022/05/12 17:14
- 倫理・人権 在日朝鮮人 9 2022/03/30 22:12
- その他(ビジネス・キャリア) 指をボキボキ鳴らす上司 職場の上司についての相談です。 日頃はそのようなことはないのですが、イライラ 2 2023/04/20 23:19
- 政治 統一自民党、日本人の賃金を中国以下に下げて実習生問題を解決 9 2022/10/23 20:03
- 片思い・告白 留学先で恋をしました。 私はアメリカに留学中の高校生です。 2週間ほど前にプロムで出逢った男の子に恋 3 2022/04/29 13:21
- 世界情勢 アメリカに第二次世界大戦中ひどい目にあわされた広島長崎沖縄の人に質問。 6 2023/05/28 17:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画で終わるとき最後「The End...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「」と『』の使い分け
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
異性に誘われたときの断り方
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
映画館でデートするときは座席...
-
暴れん坊将軍
-
彼女→彼氏の呼び方
-
エヴァ Q ネタバレ希望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報