
質問させてください。
私にはどうも人を見たときに「誰々に似ている」と表現してしまう癖があり、めったに本人には言わないのですが、たとえば差し向かいで飲んでいるときに話題が途切れたらその「似ている」を話題にしてしまうことがあります。
ところがかつて「この人は日本人離れをした顔をしているなあ…誰かに似ている…そうだ、ブリトニー・スピアーズだ!」と思ってしまったとき、つい本人に言ってしまいました。
その時点ではその人は「ブリトニーって誰?」という反応だったのですが、後日ネットで調べたらしく「似てないよぉ。あんな美人じゃないし…」などと言っていましたが、さらにそれからしばらくして会ったときに別の話からの流れで「私はあまり誰々に似ているとか言われるのは好きじゃない。それって私自身を見てくれていない気がするから」と言われて、自分が失敗したことにそこで気付きました。
そこで、主に女性の方に聞きたいのですが、「有名人の誰々(もちろんそれが美人であるとして)に似ている」と言われることは、嬉しいですか?それともやっぱりあまり嬉しくないのでしょうか?
冒頭で述べましたように私は半ば癖で「この人は誰々に似ている」と(口には出さないにしても)考えてしまいますが、世の男性方には「ストレートに『かわいいね』とか『きれいだね』と言ってしまうとかえって引かれてしまうから、褒め言葉の一つとして『誰々に似ているね』と言っておこう」という主義の方もたぶんいらっしゃると思うんです。
そういうのは嬉しいですか?また、そういうことを言う男性をどう思いますか?
回答よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は女優の○○さん、□○さんに似ていると言われます。
でも・・・私はその芸能人さんの名前を言われても
顔が分からない事が多いです。
(私が芸能人に疎い事もありますが、昔売れていたと
いう感じで、現在はあまりテレビに出ていない方が
多いです)。
Netで調べて顔写真を見て・・・ガックシきます。
勿論女優さんなので、綺麗な方なのかもしれません。
でも、私の好きなタイプの顔ではないのです。
ものすごく好きなタイプの顔の方で美人の方なら
「似ている」と言われて嬉しいのかもしれませんが・・。
私も自分は言われるのは好きでないのに、友人に言った
事があります。「女優の△に似ているね」って。
△さんは最近のドラマでも主役をされるくらいの方です。
でも、やはり言われた友人は「私、あの人嫌いなの。
似ているって言われても嬉しくない」という反応でした。
私は別に「○○さんに似ているといわれると、自分を
見てもらえてない気がする」とは思いません。
人によっては「○○に似ているって、よく言われるの」と
自慢する人もいます。
なので、芸能人に似ているという発言は褒め言葉になるか
どうかは言われる方によって違うのでしょう。
言った方にもよるでしょうね。
好意を持っていた男性から「○○さんに似ているよね。
僕は○○さん、すごく好きなんだ」といわれて、自分が
○○さんも好きな場合だったら、すごく言われて嬉しいと
思います。
あと、顔などを含めた外見って・・・。ハタから見たら
すごく美人なのに、意外と変なところにコンプレックスを
持っている人も結構多いように思います。
他の方が回答されていますが、外見より内面を褒めた
方が素直に嬉しく感じるかもしれません。
お礼が遅れましてすみません。
下の方のお礼にも書きましたが、本人がその似ている有名人に対してあまりいい印象を持っているとは限らないという問題があるんですね。
今人気がある人だから本人がその有名人を好きとは限らないし、逆に売れているからこそ嫌いだということも可能性としてありそうですしね。
なんだかそう考えると、外見を褒めるということ自体、自分には向いていない気がしてきました。
街中で見ず知らずの人に声をかけて「かわいいね、○○みたいだよね」とか言っちゃういわゆる「ナンパ師」ってそう考えると(良くも悪くも悪くも悪くも)すごい度胸ですよね。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>そこで、主に女性の方に聞きたいのですが、「有名人の誰々(もちろんそれが美人であるとして)に似ている」と言われることは、嬉しいですか?それともやっぱりあまり嬉しくないのでしょうか?
私自身は、「ふぅん、そぉ?」で済ませてしまいます。
他人からどう見えているかは見ている人の勝手ですからね。
>「私はあまり誰々に似ているとか言われるのは好きじゃない。それって私自身を見てくれていない気がするから」
でも、この心理は何となく分かる気がします。
誰かに似ている私ではなく、私自身を見て欲しいって思いますね。
特に特別な感情がある異性に対しては。
お礼が遅れましてすみません。
mikihiraさんのように「ふぅん、そぉ?」と受け取ってもらえれば一番いうほうとしても気が楽なんですけどね。私がブリトニーに似ていると言ってしまった相手は結構深刻に考えてしまっていたようなので…。
なんだか、別にハーフでもなんでもない人なんですが本当に瞳の色といい髪の色といい顔全体の造作といい、日本人離れしている人なんですよ。本人はそれが結構コンプレックスだったみたいで…。
下の回答者様へのお礼にも書きましたが、私にとって「誰々に似ている」というのは人の顔を覚えるための補助手段ですので、(滅多に本人には言いませんが)本人に言うことがあっても深い意味はないのですが。
ブリトニー事件(←それは何だ?)以来、本人に「誰々に似ている」と言ったことはありません。人の容貌を直接褒めたのも、酔ったときに1回あったきりかなあ。
でも私も気が小さい人間なのでブリトニー事件がいつまでも引っかかっちゃって。
今後はするものじゃないとつくづく思いました。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>そこで、主に女性の方に聞きたいのですが、「有名人の誰々(もちろんそれが美人であるとして)に似ている」と言われることは、嬉しいですか?それともやっぱりあまり嬉しくないのでしょうか?
今は有名人のテクを盗むための特集まであります。
こちらの、質問事項としてのファッションなどにも、だれそれが
何とか言う番組で着ていた○○・・・と言うような質問のない日がないぐらいです。
渋谷を歩くと、モエちゃんと、えびちゃんばっかりです。
さらに、自分で自己紹介として、「○○に似ているといわれます」と書く人も居る。
そう、そういうまねることで美しいと思えるような努力をしているパターン思考の人は、喜ぶでしょう。
ただ、自己意識として「似せる努力」をしていない人は
怒るでしょう。
少なくとも、自分の個性を否定している、だれだれに似ているとの分類でしかないから。
美しいとか、かわいいとかまだ一般的な表現のほうがまだましですが、
日本人の男性がそういうと、実に軽薄です。
心にありそうもないような、「テク」として似ているという
表現を喜ぶような女性という「範疇」的なくくりにこだわってませんか?
>また、そういうことを言う男性をどう思いますか?
少なくとも我が家の娘は嫌がってますし、「似ている」ということを
ほめていると思って使っていることを承知していますが
「むかつく」と表現します。
ほめているつもりになっている、感性を【嫌悪】するのです。
実際に、似ていても、似せているつもりはないし、
顔が似ていても、キャラはもちろん別人です。
ですので、キャラも含めての「有名人」ですから。
渋谷を歩くもえちゃん、エビちゃんには上等手段として有効かも知れませんが、一般人には「地雷」かもしれないと思ったほうがあなたの人格を疑われないでしょう。
特に、ブリトニーは個性的な人ですから。
お礼が遅れましてすみません。
なんか勘違いされてしまったみたいですが、四六時中そんなことを言っているわけではないのです。
本人に言うことは本当に滅多になく、自分の中で「~さん系の顔だな」と思うか(私は人の顔を覚えるのが苦手で、そうやって分類しておくのが記憶の手段なんです)、あるいは第三者に説明するときに「○○さんを~にした感じ」というような説明をするか、そんな感じなんです。
その「めったに言わない」本人に対する発言で失敗してしまったわけで、それゆえに結構前のことなんですが心理的ダメージとして残っているので質問させていただきました。
私も齢34歳になり、「褒めずに親愛の情を表す」方法が少しづつわかってきましたので、今後はストレートに相手のルックスを褒めることはまずないと思います。
それにしても、ある美容整形外科医が嘆いていましたが、芸能人が売れると、その芸能人と同じ顔にしてくれと言う患者が殺到するそうですね。誰も彼も同じルックスになるのもどうかと思いますね。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>「私はあまり誰々に似ているとか言われるのは好きじゃない。
それって私自身を見てくれていない気がするから」この心理は分ります。
そう感じる人は多いと思いますよ、男女問わず。
私もたまに言われますが、「私は私だよ↓」って感じます。
それから、たとえ奇麗な人に似てると言われても、その人の印象がきつかったり、幸薄そうだったり、性格悪そうな人だったりしても嫌ですね。
私もそういう印象なのかなぁ、、と思って。
芸能人に似てると言われ手放しに喜ぶ人もいると思いますが、万人に通用する褒め言葉ではないと思いますよ。
「かわいいね、奇麗だね」も確かに言われる相手によって引くことがあるかもしれませんね。
褒め言葉として嬉しいのは、外見的なことよりも例えば「君のこういう所ってすごいね」とか「こういう所が良いね」とか、人となりを見て良い所を言ってもらうことの方が素直に嬉しく思います。
お礼が遅れましてすみません。
そうですね、私がいい意味で「○○に似てるね」と言っても、相手がその○○にいい印象を持っていない可能性があるんですね。今まであまり考えたことがありませんでした。
本当は本人にはあまり言わないんです。第三者にその人のことを説明するときに「有名人で言えば○○に似ている」みたいな説明をすることのほうがはるかに多いんですが…。
誤解されてしまったかもしれませんが、「かわいいね」とか「きれいだね」はもっと本人には言いません、というか、本人を目の前にしてそんなことを言う度胸はありません。
ただ、女性を褒めるのが趣味のような人っているじゃないですか。そういう人のために一応聞いておこうと思ったまででして…^^;
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
誰かに似ているって思う事は良くあります。
(私も見つけてしまうので…)
しかし、不思議なもので思っている側は良くても言われる側は
嫌なタレントや芸能人の場合もあるので言わない方が良いと思います。
人により、日頃“~に似ている”と言われ無い人は新鮮に思えますが
日頃よく“~に似ている”と言われる人は「またか」とウザイ事もあるそうです。
友人にめちゃくちゃ綺麗な子がいて、その子は芸能人5人以上似ている人がいたのですが特に異性に言われると嫌だったそうです。
せっかく仲良くなるきっかけだと思っていても、一言で溝を与えてしまう場合があるので損してしまう場合がありますよ?
それから経験上ですが、日頃可愛いと言われそうな位綺麗な人には逆に顔を褒めない方が仲良くなれます。
綺麗な人は日頃から知らない人や、面識が少ない人に顔を褒められたり
歩いていて突然ストーキング染みた事をやられるので顔を言われると
弾いてしまう原因になります。
やってみて下さい♪
お礼が遅くなりましてすみません。
そうですね、よく「似ている」と言われる人は、そう言われること自体にうんざりしているという可能性もあるわけですね。
私もブリトニー事件(←なんだそれわ?)以来、人をほめる方法には気をつけているのですが、きれいな人にきれいだと言ったり、かわいい人にかわいいと言ったりするのは本人にとっては陳腐なんですね。
人を褒めるときは褒め方に気をつけようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
わたしはあまり気にしないですねえ。
意外な人をいわれたら、単純に『そう見える人もいるのかぁ』と
思うし。その『似てるといわれた芸能人』が自分が好感をもってるひとなら凄く嬉しいですねえ。
お礼が遅れましてすみません。
私は別に口説こうとかそういう気もなしに、ただなんとなく話題づくりに「○○に似てるね」と言ってしまう癖があるので、qurulyさんのように気楽に受け取っていただければ一番うれしいのですが…。
そうですね、その○○を相手が好きかどうかという問題がありますねえ。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 俳優・女優 周りから鈴木莉央に似てるとよく言われるんですが… こーゆー場合喜んぶ方がいいんですかね… 言ってはあ 1 2022/10/15 22:58
- いじめ・人間関係 職場で、パートのおばさんに言われた一言に傷付きました。どう思いますか? 2 2022/04/23 03:11
- カップル・彼氏・彼女 ツインレイについてお伺いします 1 2022/09/23 22:14
- その他(社会・学校・職場) 以前から思っていたのですが、昔から世間でよく言われる「飄々とした人」と「ギフテッドの人達」は、実は、 4 2022/08/31 18:18
- いじめ・人間関係 苦手な人を推しているかもしれないです 質問見てくれてありがとうございます!!!! 突然ですが、私自身 1 2022/09/09 20:09
- その他(恋愛相談) 現在付き合っている人がいたら過去の人は終わった人以外何でもないって変ですか? 2 2023/05/07 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) カテゴリ間違えてたらすみません。 都内の英会話スクールに通っている者なのですが、そこで講師をしている 2 2022/09/08 21:06
- 大人・中高年 これって、褒めてくれてるんですかね? 2 2022/04/23 07:45
- その他(芸能人・有名人) 似てると言われる有名人 6 2023/04/08 15:20
- その他(恋愛相談) 男女問わず、客観的な意見がほしいです。 8 2022/06/03 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「誰々に似ているね」という人の心理
心理学
-
女性の方に質問です。職場で「誰々に似ているね」って言われると・・
片思い・告白
-
似てると言われるのが嫌
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
「誰々(芸能人)に似てるねー」と言うのは失礼?
片思い・告白
-
5
可愛くない芸能人に似てるって言われたらどう思いますか。 彼から某女性歌手(カブ◯ムシなどを歌っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
モデルや女優に似ているといわれたら?
片思い・告白
-
7
【女性に】誰かに似てると言われるのは嫌ですか?【質問】
モテる・モテたい
-
8
職場の女性に女優の○○に似てる、美人、可愛いと言うのはセクハラになりますか?全部褒め言葉のつもりで言
大人・中高年
-
9
特に男性の方教えてください。
その他(恋愛相談)
-
10
男性に質問です。 正常位しながらずっとベロチューするのって 好きじゃなくてもできますか?? それとも
その他(恋愛相談)
-
11
私、○○○に似ているでしょ!と言われた時の返答方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
さん付けからくんへ
出会い・合コン
-
13
可愛い子は可愛い芸能人に似ている
【※閲覧専用】アンケート
-
14
似た人を見つけてしまう=気になっている?
失恋・別れ
-
15
叩いてくる女性の意図は?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
可愛くない芸能人に似てると言われます
片思い・告白
-
17
有名人に似てるねと言われた時の反応
片思い・告白
-
18
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
19
【オナニーのおかず】写真見てオナニーしてると言われます
恋愛・人間関係トーク
-
20
男性の方に質問です。 この前、「僕と同じ会社のすごい可愛い子に似てるんだよね」って言われました。 こ
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カップルって同じくらいのレベ...
-
ネットで仲良くなった人と会っ...
-
美人でも可愛くても、男性に振...
-
僕の発言で彼女を怒らせてしま...
-
身体目当てと本命
-
ブスなのに、彼氏がイケメンゆ...
-
痩せたら付き合いたいって思っ...
-
美人(可愛い)な人ほど冷たい...
-
すれ違いざまに可愛いと言って...
-
話したことがない人に好意をもつ
-
「人は外見じゃない。中身だ。...
-
私はいつも外見で好意を持たれ...
-
見た目ではないと分かっていて...
-
ドSな男性に質問です。好きな...
-
おじさんやおばさん老人に可愛...
-
自分の外見に自信がない
-
カッコいい男は敬遠される??
-
美人に生まれたかったなぁ。 18...
-
男性に質問です。 振り返って女...
-
女性の外見に厳しい彼氏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美人でも可愛くても、男性に振...
-
ネットで仲良くなった人と会っ...
-
私はいつも外見で好意を持たれ...
-
僕の発言で彼女を怒らせてしま...
-
身体目当てと本命
-
カッコいい男は敬遠される??
-
ブスなのに、彼氏がイケメンゆ...
-
男性に質問です。 振り返って女...
-
すれ違いざまに可愛いと言って...
-
カップルって同じくらいのレベ...
-
美人(可愛い)な人ほど冷たい...
-
顔が全くタイプじゃない異性と...
-
おじさんやおばさん老人に可愛...
-
自分よりはるかにブサイクな人...
-
男性にお聞きしたいです
-
教えて!好きな人の見た目をけ...
-
話したことがない人に好意をもつ
-
最近は女性に魅力を感じなくな...
-
24年間生きてて男性から1度も可...
-
痩せたら付き合いたいって思っ...
おすすめ情報