
No.4
- 回答日時:
海外の物は「シャトー」つまり城の形をそのままかたちどった物ですね。
戦国時代か日本から使われていますので海外から入ってきた影響はないと思います。
この回答への補足
あれっ!?
ところで思ったのですが、つまり合戦の話をするときの凸マークは城をあらわすマーク(凸マークの一番下の一がない状態)からきたのだ、という事でいいのですか?
城ではなく、軍がいるところなのですが…。
もしそこをご存知の方がいたら、教えてください。
自分の日本語能力低いだけなのかも…
よろしくお願いします。
なるほど。
知りませんでした。
別々に同じマークを考え付くなんて不思議ですね…。
歴史っておもしろいんだな、と感じました。
ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
でもこのマークって日本以外でも使ってますよね。
No.2
- 回答日時:
城を建てる時の縄ばりの形なんだそうです。
私も調べて初めて知りました。城の形をかたどった物だと思っていました。
参考URL:http://www.jade.dti.ne.jp/~tmy/map/roadmap/kigou …
城跡って、お城の形じゃなくてそれを建てるときのなわばりの形だったのですね!
すごいです!
また、このページも見ているだけで楽しいです。
他の記号についてもおもしろい~。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
確かに△などでもよさそうですね。
詳しくは知りませんが、「城跡」を表す地図記号が似ているから?と思いました。
参考URL:http://www.schoolicons.com/web/icon/map/map.html
おおお!
参考URLのページを見るだけでも楽しいです~!
城跡、確かに似てますねぇ…
城って戦の拠点というか武将のしるしと言うか…そんな感じだからかもしれないですね!!
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelについてです。 どこを押...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
広告非表示ブラウザ「Brave」、...
-
何のマークでしょうか?(車の...
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
outlook expressで受けたメール...
-
ティファールの温度のお知らせ...
-
google地図で邪魔な赤いマーク...
-
ピクチャの横の×マーク。window...
-
outlook メール
-
このマークって何ですか?
-
スマホの観覧したいページを引...
-
エクセルの気味悪い不思議
-
合戦の時の凸マーク
-
CEマークって審査せず貼り付け...
-
テストのマークミスについて
-
「!」の呼び名
-
回折パターンのデータベースICD...
-
Googleマップについて
-
自分は初心者なのでレイプの本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このマークって何ですか?
-
広告非表示ブラウザ「Brave」、...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
CEマークって審査せず貼り付け...
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
outlook メール
-
Excelについてです。 どこを押...
-
プラスメッセージは、ピンのマ...
-
何のマークでしょうか?(車の...
-
エクセルの気味悪い不思議
-
outlook expressで受けたメール...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
Googleマップについて
-
ティファールの温度のお知らせ...
-
ベルマークに似た
-
google地図で邪魔な赤いマーク...
-
このマーク教えて下さい 四角に...
-
合戦の時の凸マーク
-
フリーダイヤルのマークの出し方
おすすめ情報