
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイル名に空白を含まないエクセルファイルで、自分宛に送信して、問題は解消しますか?解消するならば、今後はファイル名に空白を含まないように心がければ済みます。
ファイル名に空白が入っているときだけの症状だったら、以下が問題だと思われます。
1)お使いのメールソフト
2)メールサーバ
のいずれかが、空白を含むファイル名に対応していない可能性があります。
問題切り分けの方法としては、
3)ためしに別のメールソフトを使って、自分自身に送信して、どうなるか
を実行してみましょう。それでも同じなら、あなたが使っているメールサーバの仕様だと断定できます。改善されるなら、メールソフトの問題だと分かります。
メールソフトもしくはメールサーバ名称を書いていただければ、より詳しい理由が分かるかもしれません。
メールサーバ名称は、受信したメールのヘッダを確認することで分かります。
詳細な情報、ありがとうございます。
仰せの通り、まずファイル名の空白を省いて送信を試したところいきなり正常に受信ができました。
メールソフトはOutlook Expressを使用しておりました。どうもメールサーバ上の設定で「空白」が許可されていない?ようでした。
また、メールソフトの種類によってもこういうことは切り分けられるのでしょうか?
恐れ入りますがお時間ありましたらご教授下さい。
ご記入頂いた問題の切り分け方法は大変勉強になります。
No.2
- 回答日時:
>また、メールソフトの種類によってもこういうことは切り分けられるのでしょうか?
できます。
お使いのプロバイダは、WEBメールを提供していますか?提供していれば、WEBメールから自分宛にメール送信してみてください。
WEBメールでも空白を含むファイルが変になるのなら、メールサーバの仕様だと断定できます。
状況に変化がないならば、Outlookの問題だと分かります。
度々のご回答感謝致します。
WEBメールも使えますので、これを機に色々いじくってみたいと思います。
勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
winmail.datの開き方
-
MP3ファイルをメール添付したい...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
至急お願いします! プレステ4...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
win11へ移行されてしまいました
-
microsoft outlookの受信トレイ...
-
添付メールが添付されてないと...
-
コントロールセンター3.0
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
メール送信時、添付した画像が...
-
『Thunderbird』 受信トレイの...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Windows Live メールの「メッセ...
-
HTML形式のメール作成で、直接H...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
winmail.datの開き方
-
添付ファイルが増えている!?
-
メールの添付ファイルがすり替...
-
MP3ファイルをメール添付したい...
-
Excelの拡張子が変わる
-
Outlook Express で添付ファイ...
-
Outlookの添付に .datが付く
-
OCNメールの添付ファイルについて
-
デジカメの画像を送りたいのですが
-
Windows Live メー...
-
メールに添付されたファイルが...
-
"ms-tnef"というアプリケーション
-
.datで来た添付ファイルを極窓...
-
友人からメールを送っていただ...
-
doc が dat になる
-
添付ファイルについて
-
メールに添付された資料の拡張...
-
WinからMacへE-mailでデータを...
-
mac→winでメールが添付ファイル...
おすすめ情報