dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの有名な旅行会社H●Sにて香港3泊4日の旅行を申し込みました。
シェラトンホテル指定のパッケージツアーです。5/11~5/14
女性二人の申し込みですが今になってツインの空きが無く
ダブルになりますとの事。
前職の上司との旅行なのでダブルベッドにご一緒するなんて論外です。
カップルや姉妹なら了承しますが…
こんな場合、旅行会社の言いなりになるしかないのでしょうか?
これがもし中年男性同士の申し込みでも同じ事を強いるのでしょうか?
女二人だと思ってなめてかかってるとしか思えません。
代案も減額も無く一方的な話をどうしても承服しかねるのですが…
こんな経験をされた方や業界の方、お知恵を頂戴できたら幸いです。

A 回答 (13件中1~10件)

女性同士でも家族じゃないんですから、ダブルベッドを無理やり承諾させるなんて


ちょっとひどいと思います。外国なら(外国人)ならゲイでもない限り
訴える人も出てきそうな話ですよね。

もしわたしなら即JATAに相談してみます。そしてJATAで現時点では
どうすることもできないといわれたら、自分でシェラトン香港に
メールして「いついつこのツアーで宿泊予定の○○という者です。
旅行会社側からダブルベッドルームに女二人で泊まれと強要されて困っています。
ゲイでもないのにそんなことできません。そこでお願いがあります。
可能な限り、ツインルームを用意してくださいませんか?」
とお願いするでしょう。
これでダメなら、現地についてチェックインの時に再度お願いすると思います。
宿泊当日にはツインルームに空きがなくても翌日に空くようでしたら
必ずホテル側は要求を聞き入れてくれます。シェラトンほどのホテルなら
どうにかしてくれるはずです。ただHIS(誹謗中傷ではなく事実なので
伏字にする必要はないと思いますが)に割り当てられている部屋は
グレードの低いらしく、景観や間取りの悪い部屋を用意されている
ことも多いのも事実です。わたしの友人でもヨーロッパのホテルで
「HISで予約した客にはこの部屋しか泊まらせられない」とはっきりと
言われたことがあり、半地下の薄暗く狭い汚い部屋に泊まらされたそうですよ。
事実なのでこのサイトの禁止事項にはならないと思いますが。

とにかくJATAがダメなら自分でホテルに交渉するのみですよ。
旅行会社はあまり当てにしないほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
直接ホテルに交渉するのも一つの手ですね!
HISからの回答によってはホテルに連絡してみようと思ってます。

「HISで予約した客にはこの部屋しか泊まらせられない」
↑こんな事言われちゃったら本当に腹が立ちますね!
折角の楽しい旅行が台無しですね・・。

お礼日時:2007/05/27 13:22

お気持ちわかります。



シェラトン(スターウッド)の予約サイトで6/11~6/14を検索すると、ツイン(シングルベッド2台)のお部屋は出てきますね。確かにダブル(キング1台)の設定の料金が多く出てきますが、現在のところ、ツインの部屋がすべて満室というわけではなさそうです。(但し、そのツインがHISのツアーが契約している料金で用意できるお部屋かどうかはわかりません。)
http://www.starwoodhotels.com/index.html

同性2人で旅行に行くことが多いですが、ツイン確約ツアーは少ないですよね。。大抵、小さな字でダブルもあり、とか書いてあるので、ツアーで行くことがめっきり少なくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。

確かにツイン空いてますね・・・。
でもHISの料金では提供できないのかも知れませんね。
やはり安かろう悪かろうって事なんですかね・・。

でも私は今後も強気の姿勢を崩さず交渉していこうと思います。
これもひとえに皆様からのご回答の賜物と感謝しております。

お礼日時:2007/05/27 13:45

HISとはそんな会社でしたか。

利用しないことにしましょう。
さてあなたの質問ですが申し込み時に虫眼鏡が必要な小さな文字でツインかダブルに変更になることがありますと書いていませんでしたか。

他の旅行会社ですがホテルに着いて部屋に案内されたときにやはりあなたと同じ様なトラブルがありました。私一人旅でしたがベッドは二つありました。もめている人はダブルです。このときは私が部屋を変わってあげましたがこの場合あなたより悪いですね。

この回答では何の参考にもなりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
契約書というかネットで申し込みしたんですが一応一通り読んで見た所
キャンセル等の事くらいしか書いてなく部屋については触れてません。
最終的には直接ホテルに連絡して交渉してみようかと思ってますが
強気の姿勢でHISに粘ってみます!

お礼日時:2007/05/27 13:41

 とにかく交渉です。

相手に非があれば、飲ませることが可能です。
その際の条件として、「 HIS の書類に“ダブルになることがあります”
という意味の文章がないこと 」が必要です。もし“ツインは確約できません”
と書いてあったら、残念ながら交渉は無理だと思ってください。

 ツアーは旅行契約という立派な契約ですので、契約書に書いていない
ことは HIS の都合で勝手に決めることはできません。業界の慣習は
業界の部外者である消費者には無関係です。

 私も以前、HIS で国内ツアーを申し込み、支払いも済んだ後になって
「 必要書類は着払いで送ります 」と言われたたことがあります。この時は
着払いとは一切聞いていない、こちらに余計な費用負担が発生することを
黙って振り込ませたのであれば、詐欺行為であると主張し、HIS 払いで
送ってもらいました。とにかく不当な扱いには徹底的に反論してください。

 なお、詐欺的行為があった場合、あらゆる契約は無条件解除が可能です。
キャンセル料を引いて返金された場合は告訴することも可能です。本気で
告訴する人などいないと思っているので、相手は強気に出てきます。真に
お怒りであれば、訴訟も辞さずの構えで臨んでください。

※こういうときに「 事を荒立てたくない 」と言う人もいるのですが、
 そういう態度なら文句を言う資格はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
契約書というかネットで申し込みしたんですが一応一通り読んで見た所
キャンセル等の事くらいしか書いてなく部屋については触れてません。
今後も強気の姿勢で交渉していこうと思ってます。
心強いお言葉を頂き感謝します。

お礼日時:2007/05/27 13:38

こんにちは。

HIS、そんなことするんですね(@_@)家族旅行で利用してみようかと思ってたけど、やめておこう・・・

さて、まずは諦めずにHISとの交渉でしょうね。

海外旅行の「常識」でも、ツアー利用者にとって非常識ならがんばってみる価値ありです。だいたい、日本人が他人同士でダブルベッドに寝ますか?それも安宿けちけち旅行ならともかく、シェラトンでですよ?
この点を強く、何度も主張して良いと思います。

交渉は電話より、文書で残るFAXのほうが有効ですよ。まず電話して、「電話だと感情的になったり、行き違いがあったり、正確に伝えられないと思うのでFAXで送ります。返事も書面でください」と伝えてから送ります。

担当者の返事じゃなくて、会社としての考え方を聞きたい。上司と相談してから返事をするように、とも伝えてください。

それと、ケンカ腰になると担当者は交渉打ち切りにかかるので、「HISは○○なところが気に入ってるし、今後も利用したいと思っている。」とフォローも忘れずに。どうせ喧嘩別れになると思うと「どうにでもなれ」って気になるけど、褒められると人間って頑張りたくなるものですよ(笑)

HISではないですが、この方法でホテル未確定だけど募集と実際であまりに条件が違った時、ホテルの交代は無理だったけどホテルから夜出歩くための往復ホテル代を負担させ、3日目朝食のランチボックスを普通の朝食にさせたことがあります。交渉には時間かかりましたけどね。

それでもダメなら、残るはホテルと直接交渉ですね。その前に「わかりました。もう良いです。本当にシングルしか開いてないのか、ホテルと直接交渉します。それでも良いですね?」と言ってみると、もしかするとHISがもう少し頑張ってくれるかも・・・。希望的すぎるかな。

大変だと思うけど、がんばってくださいね!応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
ちょっとは期待できるかなと思ってるところです。
最終的には直接ホテルに連絡を取って交渉してみようと思ってます。

お礼日時:2007/05/27 13:35

まず「ツイン確約」のツアーでしょうか。


大抵リクエストベースだと思います。だとすると減額などは難しいです。
あと海外のホテルはツインの方が多いと書いてる方がいらっしゃいましたが、圧倒的にダブルのほうが多いです。
シェラトンもダブルがツインの倍ほどあります。もちろんシングルでも利用しますが。。
2名でツインを希望するのって日本人が多いそうです。
欧米などは家族またはカップルで旅行するのがほとんどですが日本の場合、女同士(友達、母娘)が多いからでしょう。

どちらにしても部屋の割りあては、当日チェックインのときにされると思いますので希望を言ってみてください。
よほど込み合ってない限り何か解決策が出ると思います。

ところでもう行っちゃってます?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
ちょっとは期待できるかなと思ってるところです。
日程は6/11~14です。(質問欄には間違えて記入しちゃいました)

お礼日時:2007/05/27 13:33

もともとツインで予約してあったものが満室、


代替案でダブルルーム、というのは考えにくいです。
出発間際ならともかく、まだ日があるのにホテル側はまだ
調整段階には入っていないはずですから。

海外のホテルでダブルルームはルーム数自体少ないはずで、
基本的に一人でゆったり寝たい人向けの部屋です。
二人で泊まるのは例外的に認められているスタンスです。

女性二人・カップルの場合は、二人使用で安くなるダブルルームを
あてがうよう、旅行会社が最初から計画していた可能性があります。
ダブルルームの料金で旅行代金自体を設定していたということです。

この場合はホテル側と交渉しても無駄でしょうし、嫌がられます。
まあ、旅行会社への復讐にはなるかもしれません。
ホテル側が旅行会社に苦情を言ってくれる可能性がありますから。

旅行会社は経営方針でしていることですから、強気で押してきます。
この程度の変更は日本の旅行業界では許容範囲とされているのです。
JATAに苦情申し入れてもまず無駄足です。

カップルはともかく、日本人女性同士はトイレにも一緒に行くとか、
人前でも腕組むとか、密着するイメージがありますからね。
海外旅行を扱っている旅行業界の人間なのに、国際感覚のない連中が
標準旅行業約款とか作っているからまかり通るのでしょう。

レズビアンと間違われる恐れもありますから、私なら解約しますね。
契約内容の変更を理由に取消料なしの解約を要求します。
取消料くらいなら強気に行けば旅行会社側も折れると思います。
コスト意識の高いところですから、今回は勉強になったと思い、
それ以上は諦めたほうがあなたの精神衛生上もよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
ちょっとは期待できるかなと思ってるところです。
でもご回答に書いてくださったような↓事でしたらお手上げですね!

女性二人・カップルの場合は、二人使用で安くなるダブルルームを
あてがうよう、旅行会社が最初から計画していた可能性があります。
ダブルルームの料金で旅行代金自体を設定していたということです。

お礼日時:2007/05/27 13:31

ホテルにダイレクトは


はっきり言えばルール違反。
 直接の契約者じゃないからね。

 言うとすればHISだけど
今さらどうにもならんでしょ。
 散々ごねてどこまで得るものがあるか
結果が楽しみ。

 でも根本的に 傍から見ると
ダブルでいやな相手は ツインでもいやだけどね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の言いようが無い回答ですね!
お呼びじゃないので・・・w

お礼日時:2007/05/27 13:25

NO3です。


やはり最終的にはNO4の方がおっしゃる様に自分でHTLに交渉した方が確実です。

香港ですしシェラトンですと日本人のコンシェルジュも居ますのでメールで問い合わせてみたらどうでしょうか?

旅行会社H●Sを通していること
名前・人数・(女性2名の旨も)
チェックイン/アウト日
あとは、どうしても用意してほしい旨伝えてみてはどうですか?

きっとツインなんて空いてなくても空きは出てきますよ♪
旅行会社H●Sがやるべき事でアホくさいですが、楽しく過ごす為に
あきらめないでくださいね^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
直接ホテルに交渉するのも一つの手ですね!
HISからの回答によってはホテルにれんらくしてみようと思ってます。

お礼日時:2007/05/27 13:17

なんだか、大変ですね。


実は私も同じ旅行会社を使って、アメリカだったのですが、同じ目にあいました。私はあれ以来2度とこの旅行会社は使ってません。
CMみるたびに腹がたちますね。今でも。

で、私の時は友達だったのですが、いくら友達とはいえダブルは・・・とH●Sにいったのですが、結局は何もしてもらえませんでした。
挙句の果てに、女同士なんだから何が問題なんですか!と店員が逆ギレ。料金払い戻し、もしくは他の空いてるホテルを探してもらうように頼んだのですがなーんにもしてもらえませんでした。
腹立ちましたねぇ。
で、結局お金も払い込んじゃったし、行ったは行ったんですが私達は直接ホテルと話あいました。H●Sはなんにもしてくれなかったし。
申し込んだ時、もしくは支払ったときに予定表みたいなのもらいませんでした?あれに私達のはちゃんとツインって書いてあったのでそれを見せつつ交渉。結局ホテルもいいホテルを使ったのとホテル側の配慮もあって、トリプル専用の部屋を使わせてくれました。
最初からちゃんとベッドが3つある部屋だったので、広いし言うことなしでした。

最終手段は自力で交渉かと思います。でも、言うべきことは言わないと!julichanさんのはホテルもいいホテルだし、なんとかなると思いますよ。せっかくの旅行ですから、楽しい旅行になればいいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます♪
今も交渉中ですが時間を下さいと連絡がありました。
直接ホテルに交渉も手段として考えてみます。

お礼日時:2007/05/27 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!