重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセルで新規オープンしてを開くと、細線で縦横が区切られて
います。
そこで、2つのセル(例えば、AとB)を結合すると、結合した
部分の細線が消えてしまいます。
AとBの間にある、縦線は結合だから当然消えていいのですが
横線はそのまま残ってほしかったのですが、消えました。
新たに横線を引くために、罫線、あるいはセルの書式設定の中の
罫線、で横線を入れようとするのですが、はいりません。
質問はこの横線をいれるにはどうすればいいのでしょうか?

罫線で横線が入らない、と言ったのは、一本一本引いていけば
出来るかもしれません、なんとか一括で引きたいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

質問者様の思っている罫線がコレかどうか分かりませんが、


グレーの最初からある線でしたら
バケツを少し傾けてペンキがこぼれたような絵のアイコンで
「塗りつぶし無し」を選んでみてください。
そのアイコンが画面に出てない時は
表示→ツールバー→図形描画 で表示されます。
セルに色が入っているのでは?と思いました。
違ってたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
返事も送れて申し訳ありませんでした
回答を読みながら操作して行くと、自分で誤った
ことをしていることに気がつきました
ある、縦横の領域、を結合すると
その面積全体が結合したのだから一つの(結合された)セルと
なっていることに気がつきました
申し訳ありませんでした、でも皆さんの
回答のおかげで解決できました

お礼日時:2007/05/24 05:55

NO.1です。


念の為ですが、「塗りつぶし無し」をする前にマウスでセルを囲むのをお忘れなく。
それから、バケツのアイコンでなくその右隣にある小さな▼でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございました

お礼日時:2007/05/24 05:56

エクセルを新規オープンして初めに入っている線は罫線ではなく


枠線といいます。
単に何も入力していない状態で横の枠線が消えてしまったのでしょうか?
それとも文字入力をされたりのいろいろな作業をした時点で消えて
しまうのでしょうか?

枠線の横が消える現象の再現を試してみましたが、私のところでは
横の枠線は残り、現象の再現はされませんでした。

枠線の消し方や出し方は「ツール」→「オプション」のところにある
「表示」のところにあるウインドウオプションの枠線のチェックを
入れたりはずしたりで簡単に入れたり消したりすることができます。
一度、そのチェックをはずして入れなおしたら直らないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
返事も送れて申し訳ありませんでした
回答を読みながら操作して行くと、自分で誤った
ことをしていることに気がつきました
ある、縦横の領域、を結合すると
その面積全体が結合したのだから一つの(結合された)セルと
なっていることに気がつきました
申し訳ありませんでした、でも皆さんの
回答のおかげで解決できました

お礼日時:2007/05/24 05:55

>AとBの間にある、縦線は結合だから当然消えていいのですが


>横線はそのまま残ってほしかったのですが、消えました。

横線とはどこの線を示しているのでしょう。
A1セルとB1セルの間には縦の線しかありませんよね。
これが明確でないため予想に基づいた回答しか付かないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
返事も送れて申し訳ありませんでした
回答を読みながら操作して行くと、自分で誤った
ことをしていることに気がつきました
ある、縦横の領域、を結合すると
その面積全体が結合したのだから一つの(結合された)セルと
なっていることに気がつきました
申し訳ありませんでした、でも皆さんの
回答のおかげで解決できました

お礼日時:2007/05/24 05:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!