dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘夫婦は他府県の社宅住まいです。
こちらでは、娘の嫁ぎ先へ品物と孫にお金を持って行く風習なのですが
こんな場合みなさんはどうされていますか?
やはり先方の実家(我が家から近くです)へお中元やお歳暮をされていますか?
孫への物はどうしたら良いと思われますか?
よろしく、お願いします。

A 回答 (1件)

我が家では、毎年必ずお中元、お歳暮を送っています。



娘が旦那の実家の敷地内に居を構えていますので娘から両親の嗜好など

を聞き贈っております。

孫には、入園、入学等記念日以外は何も贈っておりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になる回答を頂きました。
まだ、日も有りますし、参考にさせて頂き決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/25 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!