dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年目ですが、運転席のシートに悩んでいます。
ふわふあして腰が痛くドラポジが上手くいきません。
170センチで体型は普通です。
何か良いドラポジないでしょうか?
コツみたいな・。
座高、背向き、ハンドル位置、座席前後を。

A 回答 (2件)

腰痛防止のポイントは骨盤を立てることです。


深く腰掛けるということはお尻を目一杯シート方向に押し込むことによって骨盤を立てるためです。
お尻を目一杯押し込むとシート全体を前に移動しないとペダル操作ができないので最初は窮屈に感じると思います。
しかし慣れれば一番しっくり来るポジションになりますよ。
    • good
    • 0

VOXYに乗ってます。


ドライビングポジションについてはできるだけ深く腰を掛け、VOXYはATですから左足でフットレストを踏んだとき、程よく曲がる、だいたい120度くらいの位置にシートの前後、高さを調節。
バックレスト(背もたれ)を垂直よりやや傾く程度で、ハンドルを両手で12時の位置を握り軽く肘が曲がる程度、というのがベストな感じだと思います。
ステアリングチルトもあると思いますので、こちらも活用されてはいかがでしょう。
ちなみに僕の体格は168cm、90kg、肥満体系です(笑)
ポイントはやはり深く掛けることです。これによって腿の接地面積が増えるので。
もしも、どうしてもと言う場合、レカロシートをお奨めします。
定価で16万位すると思いますが、それなりの価値はあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!