dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラムを始めたばかりの初心者です。
足の練習のためにフットペダルを購入しようと思っています。

どのようなメーカーでいくらぐらいの物を購入したらよいでしょうか。

A 回答 (4件)

ペダルは使い続けていくうちに自分の足の一部になると考えて、自分のFeelingで選んで大事に使ってあげればよいのではと思います。



私はPearlのチェーンしか使用したことがありませんが
10年たった今でも(そのうち4年は眠ってましたが・・)
問題なく使用可ですので、(Pearlは)耐久性も悪くないと思います。
    • good
    • 0

最も定番なのがPearl、次いでTAMAやヤマハですね。

DWは安定していますが値段のせいかスタジオではほとんど見かけません。でも個人で持っている人は結構居ます。
ペダルに関しては要は慣れだと思うので値段にはあまりこだわらず見た目とかで好きなペダルを買えばいいと思います。音質はビーターで変えられるし重さも調節できるし。
ただ自分はPearlのエリミネーターを使っていますが、ベルトはクセが強いので初心者にはお勧めしません。まあ、Pearlのチェーンの気に入ったペダルを好きな音質のビーターで、といった感じでしょうか。
    • good
    • 0

メーカーは、パール・タマ・ヤマハあたりでしょうか。


価格はピンキリですので、あなたの予算が判らないので、
なんとも申し上げ出来ませんが、
上記のメーカーで2~3万円位なら
買って後悔しないかと思います。
    • good
    • 0

パールかタマかヤマハで、一番下か、下から2番目のグレードで充分です。


一番高いグレードのものは細かい調整箇所が多いのですが、初心者の方には使いこなせない可能性大です。
ひとまず、シンプルでクセが無い↑のようなペダルに慣れてから、不満が出てきたら高いグレードを検討しても良いでしょう。
また、ペダルは意外とガタが出て来やすいので、ある程度消耗品と考えてください。
それでも2~3年は使えると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!