重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日DocomoのN504を購入しました。
充電しても一日で電池がなくなってしまいます
今日も朝、充電したのですが今見たら電池が一つ減っていました。
N504の前はP209ISを使用していたのですが
これは充電しなくても2、3日持っていました。
確かにN504を購入してからiアプリとか使用して
携帯を開いている時間は増えました
電池のなくなりってこんなものでしょうか
教えてください

A 回答 (4件)

先の方もおっしゃっていますが、電池が早くなくなる要因としては、


液晶のバックライトが上げられます。
最近のものは画面も大きいし、明るいので、以前より消費電力が大き
くなっています。
頻繁に開いて、iアプリ等の操作を行い、バックライトが長時間点い
ていると、数時間で電池マークが1個2個と減ってきます。
もし可能なら(見にくいですが)バックライトを点けずに同じような
操作をし、今までより使用時間が長くなるかやってみて下さい。
それでも変わらなければ、何らかの不具合がある可能性もありますの
で、ドコモショップでテスターにかけてもらう等の対処をした方が良
でしょう。

この回答への補足

お返事有難うございます。
やはり画面を見すぎなのですかね?
iアプリでキティちゃんニュースというのだけを使用しており
数時間おきにニュース変わったかなって見ていました。
昨日はあまり使わなかったので電池が一つ減っただけでしたが。前の携帯では充電が2,3日に一回だったからびっくりしてしまいました。
今日からしばあく実家に帰省するので、そこで様子を見てみたいと思います。
帰ってきたら皆様に改めて御礼をさせていただきます。

補足日時:2002/07/01 09:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
今日DOCOMOショップの近くに用事があったので
ついでに見てもらいました
電話機に異常はなかったので電池だけ交換してもらえました。
これで電池の持ちが良くなればいいのだけれど

お礼日時:2002/07/06 00:13

最初の充電はどうされましたか?


「最初に充電するときは満タン充電」が必要であるというようなことが
説明書に書いてありませんでした?

電池を活性化させるために必要だそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました
一番最初に充電したとき、満タンにしなかったです。
それが原因だったのでしょうか?
今日DOCOMOショップの近くに用事があったので
ついでに見てもらいました
電話機に異常はなかったので電池だけ交換してもらえました。
これですぐ電池がなくなったら、あまり電池が持たないということなのですね。

お礼日時:2002/07/06 00:07

No1の方が言っていることも原因の一つかもしれませんが、


私の友人はN503を使っていましたが、やはり、iアプリやゲームなどで
数時間しかバッテリーが持たず、しょっちゅう充電していました。
一日iアプリなど使用しないで、様子を見てみたらどうでしょうか?
それでも、減るようでしたら、NTTDocomoかメーカーに問い合わせて見た方が
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
やはり電池の減りが早いということでDOCOMOのお店に持って行き電池だけ交換してもらえました。
Nは電池の減りが早いのでしょうか?
でも今現在で電池が一つも減っていません。
やはり電池に異常があったのでしょうか

お礼日時:2002/07/06 00:11

いくらなんでも早すぎる気がします。

もちろんどれくらい使っているかにもよるでしょうけど……。

SonyのSO503iが出たころに、購入した知り合いが電池の初期不良で交換してもらったようですから、ほとんど使わないのに減るようでしたら購入したところかメーカーに問い合わせてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
今日DOCOMOショップの近くに用事があったので
ついでに見てもらいました
電話機に異常はなかったので電池だけ交換してもらえました。

今のところ電池は減っていません
ありがとうございました

お礼日時:2002/07/06 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!