電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例の、W32.klez.H@mmが添付されたメールを易々と開いてしまいました。というか、アウトルックの設定の仕方が間違っていたため、勝手に開いてしまいました(今はもう、設定のほうはキチンとし直しました。)
前にも1度、別のワームですが、やられたことがあったので、今回、駆除等の対応はすぐにできました。
しかし・・・いつも思うのですが、ウィルスやワームが完全に除去された、と判断するには、どうしたら良いのでしょう。スキャンしても、なんだか、アヤシイと思ってしまって・・・。レジストリも開いて、らしきものがないので、大丈夫かな、と思いつつも、疑いが消えません。
やっぱり、持っている限り、私は加害者になり得るわけですし…自分はもちろん、相手にも、パソコンが安心して使える環境が欲しいです。
要は、

 この疑いを消すには、どうしたら良いのでしょう・・・。

というのが、質問の全てであります。「こんな風にチェックして、なかったらもう大丈夫」というような方法等、何かありましたら、是非。
ちなみに、Norton Anti Virusを使用しています。ウィルスリストにW32.klez系(gen@mmとか、E@mmとか)は登録されています。

A 回答 (4件)

Norton Anti Virus2002でしたら、受信時にKlez.hの添付部分を削除しますが・・・。



感染していると思うのであれば、不必要にインターネットに接続せずにオンラインスキャンを実施してください。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

この回答への補足

先ほどの「お礼」の補足です。
→ さっきやってみました。特に感染していない、ということでした。

補足日時:2002/07/01 14:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2002年版ではないです~。とりあえず、Live updateで定義は新しいものにしていますが…
オンラインスキャン、トレンドマイクロ社のが、なぜかできないので、ノートンのほうでやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/01 13:31

↓ウイルスについて詳しく説明してありますから。



参考URL:http://www.manekineko.ne.jp/support/virus/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/01 20:07

駆除ツールを実行したのであれば問題ないと思いますが、シマンテックの物であればセーフモードで起動してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!!普通に起動してしまった・・・セーフモードで起動しなかったのですが、大丈夫でしょうか・・・。やばいのかな・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/01 14:39

W32.Klez駆除ツールをダウンロードして実行して、


感染してなければ、大丈夫と思いますけど。。。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
駆除ツールのダウンロード→実行は、感染直後に2回ほどやってみました(どうも疑いがあって、1回ではなんか、ちょっと・・・)。それでなんともなかったら、なんともない、ということで安心して大丈夫でしょうか?

お礼日時:2002/07/01 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!