dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリを修正して質問です。

ほかの掲示板だとURLをクリックしても、この先はここと関係ないサイトです。自己責任でお願いします。のようなページに一回飛ばされますが、ここはどんなページだろうと直行です。
それなのにアンケートはいちいちチェックが入れられたりして。ここの提携サイトにはチェックなしで通すべきでは。
ここがほかのページに直行するのはなぜですか?

A 回答 (2件)

> ここがほかのページに直行するのはなぜですか?



それが【普通】だからです。

その掲示板のように、ワンクリック詐欺のURLとか頻繁に貼り付けられるようになれば、ここもそうなる可能性はあります。
    • good
    • 0

ほかの掲示板だと・・・


>このコミュニティが「掲示板」のカテゴリに当てはまるかは微妙です。

自己責任でお願いします。のようなページに一回飛ばされますが・・・
>直接飛ばない掲示板の方が特殊と言えます。#1の方も言っておられますが、不特定多数が自由に書き込める掲示板では、悪意を持ったユーザーが、害を為すURLを貼り付けることがあり、そのために間にページを挟むことにより、「一切の保証はしませんよ」と言っているわけです。まぁ、「場は提供するけど、あとは自己責任で勝手にやってね」と言った感じですね。
対して、このコミュニティはある程度管理されています。書き込みするのには「会員登録」が必要ですし、何より「規約」(ネチケットやマナーとは別物)が設定されていますから。
また企業体が運営しているというのも大きいと思います。

ここがほかのページに直行するのはなぜですか?
>これは、gooに質問するよりも、プラットフォームを提供している「OKwave」に質問するのが筋でしょう。
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/partner_info.html

アンケートはいちいちチェックが入れられたりして・・・
>これは、現時点に於いてβ中だからですね。また、1カテゴリではあるものの、「解決すべき問題ではない質問」や「回答のない質問」のためにあるので、その部分に断りを入れるためでしょう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/c713.html

ここの提携サイトにはチェックなしで・・・
>「提携サイト」を意味するところが不明です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!