A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
良いかどうかは大学からきちんと通達があると思いますが、もし書かせた場合、結構平気で間違えるし、データも古いので、恥ずかしい文章になりますよ。
自分で検証して書き直す必要が出てきます。No.10
- 回答日時:
一部ならチャットGPTの文章を利用して加工すると言うこともあるかもしれません。
ただ全体となると問題でしょう。だってそれだったら、小学生でも卒論をつくれるからです。なお、全国の大学でAIでつくった論文か、どうかチェックするシステムの導入が進んでいます。バレれば留年ですね。
No.9
- 回答日時:
担当の先生に相談してください。
おそらく書かせて良いが、事実関係や著作権等をよく確認しなければいけないと思います。正確には、あなたの大学学部学科名が書いてあれば、たまたま見た同学科の人が回答できるかもしれませんが、それも書いてないのに、ここの住人が答えられる訳がありません。
No.7
- 回答日時:
それはご自身で考えて判断してください。
チャットGPTやその他のインターネット検索では、卒論の一部や特定のセクションに関する質問やアドバイスを求めることはできますが、全体をチャットGPTに書かせるのはおすすめしません。
卒業論文は重要な学術的な文書であり、十分な研究と執筆に取り組むことが重要です。
意外にも学生には基本的なレポートの書き方さえ知らない人が多く、いろいろな文献や資料に当たって必要な情報を自分で見つけて、自身でアウトラインを組み立てて論理的な文章を考えていく作業や経験というのも、結構大切なことだったりします。
No.4
- 回答日時:
別に構いませんよ。
ただ、主査の教員から「これはチャットGPTによるものだからダメ、書き直せ」と言われたらどうするかです。
時間がなくて、卒論提出できないとなれば、単位取得ができないので留年ですよ。
卒業できないので就職もパーです。
まあ、バレなければ無事卒業ですが、それだけのリスクを取る覚悟がありますかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よい行いなら、とても嫌なこと...
-
模試に遅刻しそうです。
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
から と まで ~と?
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
低圧コンデンサについて
-
学校の入試の公正性、公平性
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
長野県に徳川様がいるじゃん女...
-
これ『何持ち』ってゆーんか知...
-
世の中、冥界から何かが下りて...
-
戸籍の危うさ
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
数学得意の方 教えてください
-
契約の履行着手後の解除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SNSで知り合った人と会ったこと...
-
LINEの開示請求とトーク内容の復元
-
凄い真面目な話をしていたのに
-
チャット GPT は可能だと言った...
-
生涯にわたり AI にセンシティ...
-
レポートを書くにあたって、「...
-
職場のチャット
-
LINEのオープンチャットの飲み...
-
皆さんまたまた質問Gemini、チ...
-
チャットGPTの影響で知恵袋系の...
-
卒論をチャットGPTに書かせても...
-
AIを使った回答の使い分けの理...
-
チャットGPTに関して詳しく書か...
-
パソコンでGoogle 検索をすると...
-
批判してたのにチャット GPTの...
-
Discordのグループでゲームの会...
-
最近の回答者って主旨から外れ...
-
Web会議システムでファイルを送...
-
楽天カードに問い合わせをした...
-
マイクロソフトの電話番号って...
おすすめ情報
とりあえずうちの大学の教授達は60歳くらいの人が多いのでチャットGPTがなにかという事をまず知らない人が多いようです
知っていてもネットの検索の事程度か
新しい商品だから高額だから学生には買えないだろう程度だと思います
断言できるのはチャットGPTを仕事ですでに使ってるという教授はいません(勝手な断言ですが)