dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幸い怪我は有りませんでしたが 

もし怪我でもしていたら

何処にそれらの遊具管理責任はありますか・・?

教えて下さい。

年数回の草取りは団地住民が実施しています。
公園内の立ち木の伐採は市が行っています。

A 回答 (4件)

団地がたとえば公団住宅なら公団に、市営住宅なら市に、社宅ならその社に管理責任があります。


公園は、団地建設の時に市に寄付または移管されている可能性があるので市が管理しているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>公園は、団地建設の時に市に寄付または移管されている可能性・・


そのとおりです市に移管されています。

お礼日時:2007/06/02 16:51

そういうものには、ほぼ必ず、設置者か所有者がいます。

国、県、市町村などの管轄であれば、彼らが管理者、個人の庭であればその個人、分譲マンションであれば管理組合など。乗れないようにしている、入れないようにしているのでなければ、設置者か所有者に管理責任を問えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2007/06/10 06:18

 市の公園であれば市の責任です。


 どこかに看板が立っていると思います。
 恐らく連絡先もそれに書かれています。

 月曜日になったら市の公園担当課に連絡すればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どこかに看板が立っていると思います。
 恐らく連絡先もそれに書かれています。

看板等は有りません。

お礼日時:2007/06/02 16:49

乗っていた状況を補足してみて下さい。



普通に乗っていた、立ち乗り、2人乗り等。

この回答への補足

普通に乗っていました。

補足日時:2007/06/02 16:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!