
急遽明日早朝から2泊の出張になってしまったのですが、
サイドビジネスを立ち上げているため
どうしてもパソコンを持って行きインターネットに接続したいのです。
今まで出張など全く無く、予定も無かったためノートパソコンは持っていませんでした。
スリムなPCなので、持っていくことは可能ですが、
デスクトップパソコンをビジネスホテルに持っていってインターネット接続は出来るのでしょうか?
参考に
PCはDELL ウインドウズXP
プロバイダーはYahoo!BBのADSL通常タイプ12M
宿泊先はビジネスホテルで、パンフレットには全室インターネット接続無料とありました。
通常自宅で接続する設備(モデム・ケーブル類)以外は何も持っていません。
もし可能であれば持って行きたいと思いますので、
詳しい方がいらっしゃいましたらご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全室インターネット完備のホテルですと、PCとLANケーブルだけで接続可の筈です。
私はノートPCとLANケーブルだけを持って行ってホテルで使用しました。
LANケーブルは貸出をしているホテルも有りますので確認されたら良いかと思います。
ディスクトップのPCでもLANケーブルを接続できれば問題無いとは思います。
ご回答ありがとうございました。
ホテル側では詳しいことが分からなかったので、
参考になりました。
もし接続できなくても書類の作成等が出来れば良しとしたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>パンフレットには全室インターネット接続無料とありました
たまーに無線LANのみの場合もあるから、要確認。
有線ならモデムは持っていく必要なし。
LANケーブルもって行って、IPアドレスをDHCP自動取得に変更すれば
たいていつながる
(JAVAで自動的に強制的に設定変更するホテルもある)
ついでにビジネスホテルだと置き場所に困るかもね
モニターのすぐ前にキーボードで余白無し。
ホテルに問い合わせたところ、有線との事でした。
そうですか、モデムはいらないんですね。
参考になります。
スペースは仕方が無いですね。
何とか工夫してみます。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
老婆心ながら、デスクトップハンドヘルドしているの知るとたいがいの人は目を剥くと思います。
ディスプレイがどうにもならないのでは。ちなみにノートでも A4なら「無理」に近いです。それ以外が何も持てません。
私もそんな大変な事をしたくないのですが、
実質3日間空いてしまうとキビシイので
どうしても持って行く必要が生じました。
ノートがあれば良かったんですが
あまりにも急遽だったので間に合いませんでした。
パッキングして持っていけそうなら持って行きます。
アドヴァイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- その他(社会・学校・職場) 私のパソコンを散髪屋まで持って来る事が、できないから無理です。 5 2022/04/03 16:20
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiよりLANケーブルがより確実か 5 2023/03/01 10:43
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
クロスケーブルとストレートケ...
-
電話機の断線を修理したい
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
二輪用 ETC JRM-12の配線について
-
携帯のデータをパソコンに移す方法
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
システムバスで音楽を聴きたい!!
-
スマホの音をpcで流す スマホで...
-
ラジオについて。
-
Rode NT4の左右。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
ジャンパーと整端の違い
-
パソコンの移動
-
レオパレスでのネット接続
-
MacBookとiPhoneを同期すること...
-
固定電話使用中、途中で通話が...
-
ビジネスホテルでデスクトップ...
-
プレステとiモードの接続
-
電話線LANは使えますか?
-
USB端子がエクスプローラーに表...
-
BIOS画面で、Failure ...
-
USBリンクケーブルの通信ソフト
-
19インチラックにはアースを取...
-
RS232C経由のデータ送受信について
おすすめ情報