
もともと子猫の頃拾ってきた子なのですが、いつからか食糞をするようになってしまいました。
多頭飼いの中の1匹ですが(室内でのみ飼っています)
今まで飼ってきた猫や一緒に飼っている猫はそんなことはしませんでした。
食糞防止のシロップなどを与えたりしたのですが、効果はありませんでした…。
ネットなどで調べても犬の食糞の原因などは出るのですが
猫の食糞については検索しても引っかかりません。
餌も十分にあげているはずなのに、食後にいつも糞を食べています。
糞にタバスコをかけておいたりしても全く懲りません。
どなたか効果のある方法など知っている方はいらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以下のサイトにも同様なQ&Aがありましたが、やはり専門家の意見
でも止めさせるには条件づけする位の方法しか無いように思えます。
http://www.iris-pet.com/nyan/qa/QA001.asp?ID=311
一般論ですが、仔猫のいる母猫は環境を衛生的に保つためや排泄物の
臭いで外敵を寄せ付けないようにするため食糞することがあるそう
ですが、その猫ちゃんもキレイ好きなだけかもしれません。今は極力
掃除をされているとの事ですので、それが一番の方法だと思います。
ただ、多頭飼いされているとの事ですので、外的(他の猫ちゃん)
を寄せ付けないためとも考えられます。
どうしても食糞を止めさせたいとお考えでしたら、食糞防止のしつけ
用品があるようです。もし興味を持たれましたら“食糞防止(猫用)”
をキーワードに検索してみれば、色々見つかると思います。
ただ、私自身が使って確認した訳ではありませんので、効果の程は
わかりませんので、ご了承ください。
わざわざURLありがとうございます。
記事にもありましたが、食糞をなおすには裏技のようなものはなく根気がいるのですね。
母親が外敵から身を守るために~というのは初めて知りました。
うちの猫の場合、糞以外にも(タオルやちり紙、布など)人の目を
盗んで食べているので食欲旺盛、といいますか満腹中枢でも
おかしくなっているのでは…などと考えています。
調べてみると色々あるものですね。
以前シロップのものは使用しても効果が無く諦めてしまったのですが、
諦めずに他のメーカーのものなど使用してみようと思います。
コメントどうもありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
ストレス行動でしょうか・・・?
ぜひ動物病院で診てもらってください。
タバスコ食べてないですか?刺激物を与えるのは危険です。
その子は他の子に比べてストレスが無さそうな子なんですよね…。なので余計に悩みます。
そうですね、病院に一度連れて行ってみようと思います。
タバスコは一応、監視しながらやったので口には入れていないです。
確かに口にしたらよくなかったですね。気をつけます。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
猫2匹室内飼いで同居している者です。
犬の食糞は聞いた事ありますが猫もするのがいたのですね。
犬と猫元をたどれば同じ仲間、犬の食糞癖DNAがその猫ちゃんが受け継いでしまったのか・・?。
すでに犬の食糞でネット検索されているので犬の場合の防止対策も調べられたと思いますので参考サイトは貼りません。
>餌も十分にあげているはずなのに、食後にいつも糞を食べています。
多頭飼いでトイレの掃除も大変かと想像しますが観察しているよりすぐ糞を取り除く事はできなませんか、糞にタバスコより問題の猫の眼中から糞を消す事の方が先決だと思いますが。
犬の躾けの様に糞を食べたら、食べようとしたら言葉で叱る、軽く叩く。
通常の餌を食べた時は必要以上に褒めまくる、これの繰り返し。
根気がいるかもしれませんが治る事を信じて褒めて叱る。
後は可能ならトイレの糞をすぐ始末する。
猫の食糞経験がないにでこの位しか対策としては思いつきませんが・・・。
私も長年飼っていた猫で食糞する子は初めてだったのでびっくりしています。
多頭飼いな上、昼間は仕事で家をあけることが多いのでこまめに取り除くことは難しいんです…。
猫としても「食べると怒られる」という自覚はあるようで人間が居ない隙を狙って食べていて困りものです。
今のうちは極力掃除をするようにはしていますが…。
今回この質問をして本当に猫の食糞は少ないのだな…とわかりました。
回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 隣家の猫について。 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、自宅に出入りさ 3 2023/05/22 16:16
- 猫 野良猫か、放し飼い状態のネコが近所でマーキングしてマジ臭いです。 捕まえたら遠い山に捨てても良いです 3 2022/06/29 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 腹いせに立ちションしてやりたい! 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、 5 2023/05/24 11:10
- 虫除け・害虫駆除 【野良猫?動物の糞(フン)の被害】 ※閲覧注意(写真有り)※ 先程ですが家の庭の 手入れをしていたら 4 2022/05/27 11:03
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 倫理・人権 なぜ保健所は野良猫の餌やり側に立つのですか? 1 2022/06/21 19:46
- 犬 ペキプー1歳の食糞が治りません。 人間が注視していると匂いを嗅ぐまではするのですが口にせず離れます。 1 2023/05/20 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) 腹いせに立ちションしてやりたい! 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、 5 2023/06/02 11:47
- 猫 愛猫が膵炎で何も食べない。何をあげたら食べてくれるか教えてほしい。 8 2022/11/06 18:03
- 犬 犬の食糞についてです。お食事中の方はご遠慮ください! 我が家の10ヵ月になる女の子のフレブルの食糞が 2 2023/07/27 11:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
ミニチュアピンシャーの性格に...
-
犬猫のメスを1匹ずつ飼ってま...
-
いかを食べちゃいました。
-
犬や猫に鏡を見せても知らんふ...
-
猫と一緒にいると不妊症になり...
-
民主はまだまだどんくさい~?
-
室内犬飼ってる方、犬はトイレ...
-
うちの猫は男嫌い
-
動物の赤ちゃんは・・・
-
猫に犬用のささみジャーキーと...
-
集合住宅で猫(犬)を多頭飼い...
-
動作
-
教えてください 犬や猫のうんち...
-
犬も猫も好き!!どっちを飼う...
-
猫が入れて犬が入れないドアの工夫
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
家で飼える動物の内、一番賢い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報