
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
必要なのはカスタマイズしたメニューファイル(MNS)とアイコンイメージファイル等標準で用意されてないファイルです。
復元方法はこちらのマクロ講座を参考に。
参考URL:http://www.ric.hi-ho.ne.jp/r-bagio10_adp10/
No.2
- 回答日時:
現状がどのようになっているのかにもよりますが・・・。
自分のメニューファイルが作ってあれば、それを同じ場所へコピーして再度ロードするだけでいいため安心してカスタマイズできます。
標準のacltのメニューを改変しているとなれば、少々問題ありです。
できない可能性もありますが、以下の方法を試してみて下さい。
aclt.mnsとaclt.mnuをコピーしておく。
新たに作成したアイコンがあればそれもコピーしておく。
その他新たに作成したものがあれば、それもコピーしておくこと。
プロットスタイル、テンプレートなど可能性あり。
入っていたフォルダのパスは変えないようにしたいので、どこに入っていたか覚えておく。
AutoCADを今までと同じ場所にインストールする。
標準のaclt.mnsとaclt.mnuをバックアップしておく。
上でコピーしておいたaclt.mnsとaclt.mnuを上書きする。
アイコンなども入っていた場所と同じ場所に保存する。
これでAutoCADを立ち上げれば、変わっているのでは。
これで変わっていなければ、ツール→カスタマイズ→メニューで再度aclt.mnuをロードする。
できなくてあきらめる時は、バックアップした標準のaclt.mnsとaclt.mnuを再度復活させればいいはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- Excel(エクセル) vba sendKeysを送る相手のソフトを前面に開くには 1 2023/07/20 16:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Schedule Watcherのファイル*....
-
二つのBecky を統合できますか。
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
素朴な質問で恥ずかしいのです...
-
映像(PVやビデオクリップ)付...
-
バックアップと全コピー⇒退避の...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
dllファイルって何ですか?
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
名前をつけて保存した後、元の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
二つのBecky を統合できますか。
-
VMware Workstation Playerで使...
-
Schedule Watcherのファイル*....
-
バックアップと全コピー⇒退避の...
-
素朴な質問で恥ずかしいのです...
-
DVD ShrinkやDVD DecrypterでVI...
-
shurikenのデータのリストアが...
-
FastCopyやFire File Copyは信...
-
PW管理ソフト「ロボフォーム」...
-
コピーするのとバックアップを...
-
バックアップについて
-
ポストペットのデータ
-
page file のコピー...
-
シュリケンの設定を移す方法は?
-
2TBのHDDを丸ごとCOPYする最速...
-
効率的なコピーを行うソフトを...
-
映像(PVやビデオクリップ)付...
-
MozbackupでThunderbirdのメー...
-
outlookexpressのバックアップ...
おすすめ情報