重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

化学の授業で出された課題なのですが、1.8リットルの水は何回2等分できるのでしょうか?できれば、計算方法も教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

まずは水分子が1.8リットルの水の中に何mol存在しているかを考えます。


H2Oの分子量は18gです。
1.8リットルの水の質量は1.8kgです。
ということは1.8リットルの水の中には水分子が1800*18=100mol含まれています。
分子が1molあるとき、分子の数は6.02*10^23個です。
なので1.8リットルの水の中には水分子は100*6.02*10^23=6.02*10^25個存在しています。
あとは自分で頑張ってみましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な対応本当にありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/06/06 22:57

log{(1.8×1000)/18×(アボガドロ数)}/log2の整数値

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても助かりました。

お礼日時:2007/06/08 14:25

問題の丸投げ(問題だけ書いて、答えを募る、場合によっては答えのほかに解き方も募る})は規約違反です。



問題文の水が、水分子を幾つ含んでいるかを問うているような話のようです。
たった一つの水分子が、いわゆる水としての性質を持つかどうかは棚上げしますが。
(詳しくは「水素結合」とかで)

ちなみに、この問題の条件だけでは解けません。
「1.8リットルの液体の水」とは限りません。
「1.8リットルで温度が幾らで圧力が幾らで乾き度が幾らの水蒸気」とかかもしれません。
そういう条件を決めてくれないと。
決まってなければ仮定を置いて展開する必要があります。

液体の水も温度によって若干密度は違ってきますが、
まぁそれは問題の有効数字を考えれば論ずるまでもないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な対応本当にありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/06/06 22:58

1.8リットルの水の中に何個水分子が入ってるかということですね。


それが2のn乗と2の(n+1)乗の間にあるかってことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な対応本当にありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/06/06 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!