重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私が使用している、パソコンは、前にも書きましたが、 NEC LAVie
NX LW33H82Dです。
パソコンの音が一切出ません。PCl AUDIOが不明なデバィスとなっています。音が出るにはどうしたらいいですか?

A 回答 (5件)

OSは何をお使いなのでしょうか?



プリインストールOS(Win98)のままなのか?それとも別のOS(WinMeやWin2000など)に変更されているのでしょうか?

この回答への補足

情報ありがとうございます。
OSは、windows98です。

補足日時:2007/06/09 13:01
    • good
    • 0

http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/l_c2b33.htm
マニュアルを参照して再セットアップしてみてはどうでしょうか?

サウンドのドライバだけが必要なのであれば
http://support.packardbell.com/uk/item/index.php …
あたりのドライバをインストールしてみるぐらいでしょうか…
    • good
    • 0

ドライバ更新

この回答への補足

情報ありがとうございます。
ドライバ更新はどうやればいいですか?

補足日時:2007/06/09 10:37
    • good
    • 0

ドライバを入れなおせば直ると思いますが。


システムのプロパティに「?」マークがついてませんか。

この回答への補足

情報ありがとうございます。
はい。?マ-クがついています。

補足日時:2007/06/09 10:37
    • good
    • 0

ひょっとしてコントロールパネル サウンドとオーデオデバイスで音量タブでミュートにチェックが入っていませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!