
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
塩ビパイプを固定していないために、鋸の振動でパイプの角度が微妙に変化しているのでしょう。
パイプを足で踏みつけるか、ぶれないように固定(何かを添えて固定する)すれば、大丈夫です。
鋸はできるだけ、歯が小さい物を利用したほうがいいです。
ご回答を頂き、ありがとうございます。
>塩ビパイプを固定していないために、鋸の振動でパイプの角度が微妙に変化
その通りです。 片手で押さえたり足で踏みつけたりはしましたが、滑ってしまった為と思われます。
A.1を参考にさせて頂き、治具を作って固定してみます。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
塩ビパイプは手動の専用カッターがありますよ。
そんな高い値段ではないのでその手の店で聞いてみるといいと思います。のこぎりだと切断面があんまり綺麗にならないですよね。のこぎりは使う人の腕にもよってきますが、塩ビパイプカッターだと誰でも綺麗に切れますし、切りくずもでません。
急いで切るにはのこぎりの方がいいですが、綺麗に切りたいと思うなら塩ビパイプカッターは断然いいですよ。
ご解答を頂き、ありがとうございます。
パイプカッターは私も調べてみたのですが、60Φ位までしか見つかりませんでした。
130Φ対応で安価な物があれば入手したいと思います。
どうもありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
治具を作って(改造が必要)切るのが良いかも知れませんね↓
ケガキ線も旨く引けません。←ケガキ線を上手く引くには、板に二本の棒を平行(間隔はパイプを乗せて少し浮く程度)に貼り付けて、その一方にマジック等をパイプに丁度当る位置に固定します。
パイプの端を壁等に直角に当てて、切りたい部分の下に作った板を置いて、パイプを回せば線が引けると思います!
もう一つの方法は、幅広(50mmぐらい)のマスキングテープかガムテープ(布)を50cmぐらいに切って、パイプの上から直角に成る様に、中央から左右に貼って行くと裏側で重なります。それがピッタリ重なると、テープの端が直角の線に成ります。
難しそうですが、何度かやって見ると上手く出来る様に成りますよ!
ジグソーと丸鋸←塩ビパイプは普通の鋸(塩ビ・プラスチック用)の方が上手く切れますよ。
参考URL:http://www.life-diy.com/guide.html,http://shiros …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 親父の 家のトイレの外側に 着いてる、塩ビ管パイプは 4m位の灰色のパイプは、カインズ ホ—ムとかで 4 2022/06/11 06:19
- 運輸業・郵便業 塩ビ管パイプを2トン車で 工場から問屋まで、一日 二、三件配達するバイトの 仕事やるとか話してたけど 3 2022/06/05 16:44
- 運輸業・郵便業 塩ビ管パイプの2t車の 工場から問屋一日2.3件の仕事 パイプ2.mか4mとか配達は 仕事的に かな 2 2022/06/08 06:47
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機のドレンホースの位置について 4 2023/08/09 16:22
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- 電気・ガス・水道業 電柱接地について 3 2023/01/29 19:37
- リフォーム・リノベーション 横引排水口 排水接続方法 1 2022/05/24 16:53
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- 工学 塩ビ管の断面の形 6 2023/05/30 07:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
塩ビ管(60φ)2mを縦に切断...
-
水道管を分岐させたい。どうす...
-
塩ビパイプ接着にかかる時間
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
ハンガーたんすの棒が取れまし...
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
単管パイプを継ぎ足したいので...
-
角パイプに角材を取り付ける金...
-
スチールラックのポールとジョ...
-
太さ5mmほどの金属を曲げたい
-
伸縮式ポールの仕組み
-
単管パイプをつないだ場合の強...
-
水道管ジョイントに水道管を最...
-
噴霧器の金属パイプを踏んずけ...
-
塩ビ管 接着 異径(すきま)
-
ロフトベッド用のハシゴを痛く...
-
単管パイプの延長
-
アルミパイプを綺麗に曲げるには?
-
朝日ソーラーの修理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
趣味の工作です。水道の塩ビパ...
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
塩ビ管(60φ)2mを縦に切断...
-
タフトに乗っていますが、ヘッ...
-
単管パイプに差し込めるのは何φ...
-
新旧物干し支柱を交換したいが
-
ハンガーたんすの棒が取れまし...
-
塩ビパイプ接着にかかる時間
-
アルミパイプを綺麗に曲げるには?
-
単管パイプの固定ベース
-
太さ5mmほどの金属を曲げたい
-
単管パイプを継ぎ足したいので...
-
角パイプに角材を取り付ける金...
-
水道管の接続部分の取り外しかた
-
側溝にサッカーボールが落ちて...
-
鉄パイプをつぶさずに曲げる方法
-
ハリガネでパイプを固定するワザ
-
伸縮式ポールの仕組み
おすすめ情報