【お題】ヒーローの謝罪会見

ホームページビルダーでホームページを作っています。
画像サイズ(1300,800) 解像度300
のjpeg画像を(340,225)に縮小して表示すると,
画像の乱れが大変ひどくなります。

画像をきれいに表示させるには,何か良い方法はないでしょうか。

A 回答 (5件)

画面の解像度である72dpiに変換した上で、ビルダーに貼ると綺麗になります。


解像度300dpiともなると、印刷業界レベルの解像度ですから、
モニタ上で綺麗に見せるだけなら、そんな解像度、まったく必要ありませんものね。

あとは、ビルダーで縮小し、そのサイズで画像を上書きすれば、綺麗になります。

この回答への補足

素早いご回答ありがとうございます。
モニターで見る分には,72dpiでうまくいきました。
しかし,印刷をすると,きれいにみえません。
印刷をすることまで考えた場合,いい方法はないのでしょうか。

補足日時:2002/07/05 19:42
    • good
    • 0

元画像は解像度等をそのままにして,別途縮小画像を用意し,ページに貼ります。


あとはその縮小画像に元画像をリンクさせれば問題は解決出来ると思いますよ。
画像閲覧サイトでは良く使われている手法ですから,見たことがあると思います。

1.元画像をリサイズし,解像度を皆さんが書かれているように72dpiにします。ファイル名の最後(「.jpg」の直前)に「s」(smallのs)を入れて新たに保存します。
2.元画像をローカル(パソコン内の)サイト内にコピーします。
3.ページに縮小画像を貼り,これにもと画像をリンクさせます。

ホームページビルダーを使っている場合ですと,これでは画像がリンクできないと心配されるかもしれませんが,ファイル選択するダイアログボックスの「ファイルの種類」で「すべて」を選択することで画像ファイルやその他のファイルもリンクの対象として選択可能になります。
    • good
    • 1

もともと大きなサイズの画像をHTML上で小さいサイズにすると、画像が汚くなったりします。


他の皆さんも書いてらっしゃるように、WEB用の画像は72dpiで全く問題ありません。

画像をHTML上で小さいサイズに表示されるように指定するのではなく、画像のサイズ自体ををsaranokinさんが指定されている340×225にして画像の解像度を72dpiにしたものを組み込めば、画像は汚くなりません。

sanocchi2001さんも書いてらっしゃる通り、ホームページを読み込む際、ホームページで表示している画像のサイズがどんなに小さいものだったとしても、実際にそのサーバに上げてある画像のサイズが大きいととてもストレスになり、時間がかかります。
出来るだけ表示サイズと大元の画像サイズを同じサイズにする事をオススメします。
(背景画像などのパターン画像は表示サイズよりももっと小さく出来ますので、それは例外とします)

頑張って下さい。
    • good
    • 0

こんにちは。

見る側としては、あまり大きいサイズのファイルは困りますね。見かけは小さい写真だけど実は大きなファイルというような作り方をしている人もいます。
表示を考えれば72dpiで十分なので、印刷したい場合は、別ファイルで300dpiのファイルを置いといて、「印刷される場合はコチラ」等とリンクを張れば良いと思います。
    • good
    • 0

回答してから気づいたのですが、


1300×800→340×225というと、縦×横の縮小率が違うのでは?
必ず正比で拡大・縮小をすることをお勧めします。

あと、解像度を替えるにはアプリケーションが必要になると思います。

補足ですが、ビルダーで縮小したら縮小したサイズで上書きする手順は下記の通りです。

縮小した画像を選択した状態で右クリック
    ↓
「画像の編集」
    ↓
「保存時オプション」の「表示サイズで保存」にチェック
    ↓
    OK

ではがんばってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報