許せない心理テスト

2ヶ月近くになる子猫(オス)です。
膝の上に自分から乗ってきてゴロンとなるので
撫でてあげようとすると手を噛んできます。
そんなに力も強くなく、
傷になったりすることもありません。
噛んでいる手を足でキックする時もあります。

猫を飼うことは初めてなので、数点教えてください。

1,きつく噛むことはないので甘噛みでしょうか?
2.噛んだ後に「痛い!」と大声を出すと、
 噛むのをやめてペロペロと舐めてきます。
 ペロペロと舐めてきた後にはどのように接してあげたらよいですか?
3.このような噛んでくる行為はやめさせたほうがいいのでしょうか?

毎日、かわいい子猫に癒されています( ´艸`)ふふ

A 回答 (4件)

こんにちわ。


我が家にも甘噛みするのが1匹居ます。

1.
甘噛みだと思います。

2.
私は頭や耳の後ろなど気持ちいいところを撫でてやります。

3.
できればやめさせた方がいいようですが、
私はホントに軽い噛みなら許してしまってます。

夫は私の注意も聞かずに小さい頃から手で遊ばせていたので
今でもかなり強く噛まれています。
成猫になった今、かなり痛いようで叫んでます。自業自得。笑)
出血しないまでも歯型クッキリに噛まれます。
私には歯型がつくほど噛んではきませんので
猫も相手を見ているんだなーと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>夫は私の注意も聞かずに
我が家の夫も同じように手で遊ばせています。
手にタオルを巻き付けて
「うりうり~~~」と遊んでいます。
子猫は喜んでいるのか戦っているのか
わからないくらいですが、
夫が帰宅するとゴロゴロ~とかけよっていくので
嫌いではないようです。

>猫も相手を見ているんだなーと思いました。
ですよね??
猫ってちゃんと人を見ていますよね。
餌が欲しいときだけ私に寄ってきているような気がします_| ̄|○...

お礼日時:2007/06/11 21:02

かわいい盛りの仔猫ちゃんですね!



軽く噛み付いて猫キックをするのは甘噛みですね。仔猫同士でよくやったりしますよ。ああやって「ここまで噛むと痛くてけんかになる」など、社交性を身につけているそうです。

痛かったら「痛い!」というのでいいですよ。うちでは舐めてきたら、頭をナデナデして、「もう怒ってないよ」と安心させていました。のどをなでてやるととても喜びます。

成長と共に甘噛みはなくなる場合も多いのですが(猫も学習するので)、うちは親バカすぎて甘噛みさえも「かわいい~!」とした結果、いまだにじゃれて噛み付いてきます。じゃれてなくても自分がヒマだと突然足や腕に噛み付いて「遊べ!」と(苦笑)。

でもお客様に噛み付いてもよろしくないので、ご心配なら噛むたびに「痛い!」と言えばいいと思います。その代わり猫じゃらしなどで遊んであげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>うちは親バカすぎて甘噛みさえも「かわいい~!」
我が家も噛まれた後にペロペロされる仕草が
「かわい~♪」となっています^^;

>その代わり猫じゃらしなどで遊んであげてくださいね。
「痛い!」と言ってやめた後のフォローの仕方がわからなかったのですが、丁寧に教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/06/11 20:54

甘噛みで間違いないと思います。


猫は、単語は理解できますので、内容を拝見すると、痛い! というのがどういうものなのか、おおまか分かっているようです。
痛い! と言ってペロペロ舐めてくるようであれば、問題ないと考えます。
これが毎度強すぎたり、明らかに加減を知らない場合には、親猫のかわりに人間が教えていく必要があります。

他の方が言われているように、いろいろなことを親猫や兄弟猫との遊びの中で学んでいきます。
甘噛みもそのひとつで、強すぎた場合、母猫が噛み返します。
その痛さによって、子猫は自分が相手にすることを学んでいくのです。

私の場合、叩いて教えるのではなく、同じように噛んで(耳)教えました。
今では、痛い! の一言でそれを理解し、申し訳なさそうにペロペロ舐めます。
甘噛みは、遊びの部分も含まれていますので、その程度では無理に止めさせる必要はないように思います。
じゃれの延長になります。
ただ、夢中になると強くなりますから、痛い! の一言で十分と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>これが毎度強すぎたり、明らかに加減を知らない場合には
まだまだ子猫で本人(本猫?)も加減はしてくれて
いるようなのですが、
これから大きくなってきつく噛むと人間の肌に
傷が残ってしまうのでは困りますね。

教えてもらったように軽く噛み返してみたら
耳を伏せてしまいました。
反省しているのかもしれませんね。
その仕草もかわいいです(*^-^*)

ご丁寧な回答ありがとございましたm(_ _*)mペコリ

お礼日時:2007/06/11 20:58

子猫は親猫や兄弟猫との遊びで噛む力加減を勉強します。


小さいときに離れた子猫は、それを学習していません。
学習させるのが飼い主です。

未だ小さいので、甘え噛みと思います。
少し大きな声をだし、止めさせることは良いことです。
褒めてあげて、撫でてあげてください。
癖になりますので、やめさせるように学習させてあげてください。
(手を遊び道具に使わないように、おもちゃで遊んであげてください。)

http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040710A/
http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040720A/

では、可愛い猫ちゃんの成長を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございますm(_ _*)mペコリ

>子猫は親猫や兄弟猫との遊びで噛む力加減を勉強します。
小さいときに離れた子猫は、それを学習していません。
なるべく息子と娘に兄弟のように接するようにと
教えてみたのですが、
「痛いでちゅよ~」と、親ばかになってしまってます(^_^;)
子猫の為にきちんと躾けると人間の子どもにも教えたいと思います。

わかりやすいURLを教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/06/11 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報