

3歳の娘が英会話クラスの体験をしました。(日本国内です)
担当になる先生がアメリカ人の男性ですが、腕に大きな刺青をしています。体にピッタリした黒のTシャツから腕の刺青がとても目立ちました。3歳の娘の英会話の先生に(しかもプライベートです!)はどうかなと、、、しかもその先生の服装は下も黒のジーンズ、頭も坊主で、、、ファッション的にもかなり抵抗があります。
実際の話、アメリカ人が刺青をするのはどうなのでしょうか?普通の人でも刺青しますでしょうか?刺青をしていることに何か主張でもしていることはないでしょうか?何か意味があるのでしょうか?坊主頭もどうでしょうか?
ご存知のことがありましたら、何でもかまいませんので教えて下さい。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカには12年以上住んでいて、永住しています。
夫はアメリカ人です。えっと、いれずみのことですけど、日本では、刺青というと、やくざのひと~という悪い印象がありますよね。だから、そのアメリカ人の先生が悪い人だって思っちゃうのかもしれませんけど、でも、そうとはいえません。
アメリカでは、結構、刺青・・ではなくてタトゥーをいれてるひとはいますけど、でも、やはり、ちゃんとした公共の場にでる場合は、タトゥーはないほうがいいといわれます。というのは、やはり、アメリカでもタトゥーをいれてる人は、普通のひとだとは思われない傾向が今でもあるからです。だから、タトゥーをいれても、一般人のひとは、隠れるところにいれるひとが多いです。後、タトゥーが一般的=普通であったら、わざわざタトゥーを化粧でごまかしたりするひとはいませんし、もっとたくさんのひとに認められるでしょうけど、アメリカも、それほどタトゥーを認める人はなかなかいないんですよ。ただ、タトゥーをいれてるひとは、大体、社会的なステータスが低い環境で育ったひとや、後は、若い子なんかでは、お金持ちの子なんかも入れてますけど、でも、そういうひとは、まあ、いわゆる流行だからということでいれることももちろんあります。アメリカのセレブで、タトゥーをいれてるひとはたくさんいますしね。ロック歌手なんかはそういうひとが多いですし、それをみて「かっこいい」と思う人はたくさんいます。けど、タトゥーの数が多ければ多いほど、もちろん、そのひとの印象は怖いという印象は、アメリカでももちろんありますので、それは、日本とあまり考え方は変わらないと思います。
それから、タトゥーをいれるひとでも、まあ、意味をこめていれるひとも、たくさんいます。子供が死んじゃったので、自分の子供の顔をタトゥーとしていれたりするひともいますのでね。だから、タトゥーといっても、アメリカではいろいろな意味があります。ただ、かっこいいと思うだけでいれるひともいれば、意味をこめていれるひともいますし、後は、まあ、ただ単にファッションとしていれるひともいます。
それから、そのアメリカ人の英語の先生ですけど、kotenko123さんが母親として抵抗があるのなら、他の先生にかえてもらうのもいいと思いますよ。そのアメリカ人男性がいいひとなのか悪い人なのかは、私は分かりません。っていうのは、かっこだけで人を判断する事は難しいからです。それから、かっこの事ですけど、アメリカでもジーンズで仕事にいけるような仕事というのは一般的にはあまりいい仕事とはいわれません。ただ、カジュアルフライデーというのがあって、金曜日だけはカジュアルなかっこでいいよっていうのがありますけど、でも、それでも、私の夫はジーンズで行った事はないですね。私の主人は、日本で言う法政省のような所で働いていますけど、普段はさすがにジーンズではいけませんよ。普段からジーンズでいけるような仕事というと、やはりカジュアルな場所だったり、後は、エンターテイメント関係だったりって、まあ、そういう感じのところだと思います。けど、そのアメリカ人男性の働いている英会話教室っていうのは、もしかしたら、カジュアルなかっこでもいいと許してるのかもしれませんね。けど、はげのひとで、体格がよくて、それで、ジーンズをはいてるっていうと、アメリカでも印象悪いですよ(笑)っていうか、怖がられるのは当然ですね。まあ、丸坊主は、たぶんはげなんだと思いますけど、まあ、とにかく、そのアメリカ人男性の印象が悪いのであれば、他の先生にかえてもらうのもいいと思いますよ。

No.9
- 回答日時:
こんにちわ。
アメリカ(ニューヨーク市)に長年住んでたことがありますが、友人でも腕に大きな太陽の刺青の人いましたよ。
ホワイトカラー、コンピューター技術者です。
また、その子の彼女は、洋服で見えない場所、ビキニなら見られるところに、蛇のTatooを。
飽きたら消すからいいわ、と言ってました。
あくまでもファッションです。坊主頭も結構いますよ!
長くて不潔そうな頭よりいいと思いますが?
頭が薄くなって、それならいっそのこと、という人もいます。
あるいは、ゲイの男役?なんてね。ぴったりのTシャツがそう感じさせますが、私は男っぽくていいと思いますよ。
いやであれば、英会話教室の人に、聞いてみればいかが?
本当は、その先生本人と会話してみるといいのですが。
案外やさしい人だったり。
No.7
- 回答日時:
他の方も記しておりますが、アメリカ人の場合は”刺青”と言うよりも
”Tatoo”という感覚でしょうね。
なので、日本人の感覚で言う、刺青=やくざ=怖い=でっかい龍の柄みたいに描かれてるものも
怖いものが多い・・・ですがTatooはわりとかわいらしい図柄が多いという点も刺青との大きな違いかと思います。
主人がアメリカ人で、主人の母親と妹もTatooがあります。お義母さんなんか
4つもあります。ただし小さいバラ一つ、とかそんな感じです。
私が気になったのは、その外国人講師のTatooではなく、レッスンをする際に
Tシャツ&ジーンズ+Tatoo丸見えという格好をさせるその英会話学校の体質に問題があるように感じます。
主人は日本で英会話学校に勤めていますが、学校のルールとして必ずスーツに
ネクタイ(ビジネスマンの格好)、夏場暑いときでも半袖のYシャツがダメというほど
厳しい服装の規則があります。
また、もし講師に問題がある、自分達と合わないなどの不満がある場合は
積極的に日本人アシスタントなどに訴え、講師を変えてもらう方が良いと思います。
高い月謝を払っている事ですので、我慢する必要はありません。
No.6
- 回答日時:
元米国在住です。
恋人の名前を彫ったりするくらいであればごく普通の行為です。老夫婦がお互いの名前を腕に彫っていたり
することもあります。若い男性なら何ら珍しくない行為ですね。
痛みも少ないですし、何年も経つと薄まってしまいます。
実際のところ、刺青=ヤクザというのは日本独特の概念です。
なにしろ欧米では、軍人がお揃いの刺青を入れたりするくらい
ですからね。派手なファッションの一形態といった扱いです。
大きな刺青ということですが、日本の若いアンちゃんが派手な
スカジャンを着ているくらいに考えてください。
もちろん、なかには自分では絶対に刺青はしないという人も
いますが、他人の刺青にケチをつけることは基本的にありません。
日本人の感覚ににたとえるのは難しいのですが、男性がファッ
ションリングやネックレスをしている程度のものですよ。
> 刺青をしていることに何か主張でもしていることはないでしょうか?
> 何か意味があるのでしょうか?
刺青すること自体には意味も主張もありませんが、刺青の
内容には意味が込められていることもあります。その内容は
人それぞれですが、大事な人の肖像や名前を彫っているなら、
親の片身を肌身離さず持っているのと同じようなものです。
> 坊主頭もどうでしょうか?
白人ではあまり一般的ではありませんが、日本に来ている
くらいですからただのファッションでしょう。もしかしたら
ハゲ隠しかもしれません( 白人は日本人よりもハゲが多い )。
あと、ジーンズは米国ではほぼ正装扱いです。
No.5
- 回答日時:
kotenko123さま、はじめまして。
刺青というよりはTatooという感じで、あちらでは
ファッションの一部として取り入れられています。
Hawaiiでも前はそれほど見かけなかったTatooショップも
最近ではよくやってもらっている人を見かけます。
ですが、絵柄も日本のそれとは大きく異なっています。
大きさも様々です。
よく米軍兵士の中にはTatooを施している人をよく見かけます。
日本の感覚とはずいぶんと違うと思ったほうがいいですね。
先生の年代はどれくらいでしょうか?
20~30代でしたら「ファッション感覚」なのでしょうね。
個人の自由なので(日本程、Tatooに対しては規制とかはないので)
なんともいえませんけど、アメリカであってもエグゼクティブクラスではTatooはしないと考えてください。
もしご心配であったら、女性の先生をお願いするもしくは探されることをお勧めいたします。
英会話はやはりネイティブでないとうまくはなりませんし、せっかくの機会なので、興味がおありになるようでしたらそのようになさったら問題は解決いたしますよね。
まず理解として、そういったファッション感覚でされてる方が多いと理解されたらいいと思います。
=^・^=
No.4
- 回答日時:
昔、犯罪人の識別に使っていた国だと、悪いイメージが今でもありますが、彼らはまったくのファッションです。
私は海外在住が人生の半分程度ですが、米国の友人でかなり良い仕事をしている人もファッションで入れています。 別段変な人ではないですよ。(^▽^;)
坊主頭・・・・スキンヘッドですね。 これもファッションですし、ちょっと剥げてくるとスキンヘッドにする人も多い気がします。
人間的にいやなら他の人の代えて貰えば良いでしょう。 そのうち本人も日本の習慣・風俗がわかってきて合わせるようになるかも知れません。

No.3
- 回答日時:
詳しくはないのですが、普通のカテゴリに入る人でも刺青はしているようです。
スーパーのレジ係の兄さんも刺青してたりしますし。
ただ、ホワイトカラーの人にはあんまりいなそうな感じがしますが・・・・。
堅い企業のエグゼクティブで刺青やピアスをしている男っていないんじゃないか?
まあ、普段からジーンズの大企業もあるから、一概には言えないでしょうけれども。
しかし少なくとも、「刺青=堅気でない人」ではないと思いますよ。
普通の人がたくさんいます。
タトゥーは、世代によるようですし多数派ではないようですが、珍しくもないようです。
若い世代に近年増えてきたものらしいです。
↓
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
No.2
- 回答日時:
欧米の人は刺青に抵抗がないそうですよ。
単なるファッションらしく、日本のある種の人々のような深い意味はないようです。抵抗があるようなら、先入観を捨てて話し合ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに私の友人の、日本大好き米軍人は、二の腕に「はさみ」って掘ってあります。
「Scissors」の訳です。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 みなさんは美容師さんの刺青を気にする?気にしない? 8 2022/07/26 14:25
- 倫理・人権 性犯罪者に刺青を入れたら、再犯防止にならないでしょうか? 1 2022/03/29 23:43
- 政治 何故、タイでは女性国王が認められず、日本では女性天皇が認められないのか? 2 2023/08/25 10:50
- 医師・看護師・助産師 刺青看護師と刺青医師がいる医療機関にかかる場合、多少の覚悟は、必要ですか? 1 2022/09/12 22:46
- 事件・犯罪 相談に乗ってください。 今日美人局にあいました。 アプリでホテルf1であいました。 そこから帰る道中 6 2022/05/09 10:45
- カップル・彼氏・彼女 息子の彼女の腕に、刺青が入ってたらどう感じますか? 今度親と僕の彼女が会う機会があります。 彼女は出 5 2023/07/22 23:29
- 事件・事故 ヤンチャやワルでなくても手や胸とかに刺青を入れているような人は?やはり元ヤンチャやチャラ男やギャル? 5 2023/07/20 12:51
- その他(健康・美容・ファッション) 整形したい 刺青入れたい ボディピアス開けまくりたい。 高校生だから上二つは親の許可がいるみたいです 1 2022/07/20 23:10
- 皮膚の病気・アレルギー 始めての刺青を5月くらいに入れて 最近になってすごく痒いです。 痒いところと痒くない所があります。 1 2022/07/25 20:48
- 政治 タイ国王は刺青を入れて、日本の皇室に「援護射撃」してくれてますね? 1 2023/08/25 23:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのギャングは子供に手...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのアピールポイント、...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
アメリカでのTシャツサイズ表記
-
北朝鮮がミサイル打ち上げ失敗...
-
アメリカの郵便局への調査依頼...
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
日本国内で米国市民が米国口座...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカに行くにあたっての出...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
メールアドレスの末尾について
-
温泉へ行こう5最終回
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
おすすめ情報