dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインゲームの中で別のIDで同時に冒険してる人がいました。
(普通なら別のIDで入ろうとすると、
既にゲームが起動していますと出ます。)

聞いてみると ダブルウインドウ?みたいな名前(うろ覚えです;;)
をしてると言われたのですが それはどうやってやるんでしょうか?

ちなみにその人がやっていたゲームは MixMaster です。

A 回答 (5件)

こんにちは



質問されている内容は1PC2垢(アカ)と言われるもので
ツールを使用しないと実行できません
運営側から禁止行為とされている場合があります
他に回答された皆さんが、仮にツール名をご存知だとしても
教えにくいですし、リンクも貼れません
探すのであれば、使用している当事者にもう一度聞くか
自分で探すしか無いと思われます(全て自己責任が前提です)

また、運良くツールを入手したとしても、
高スペック・高速回線が無いと普通に動くことすら困難となり、意味を成しません

どうしても必要で2アカウントを同時に操作したいのであれば、
2台のPCを準備する方が、安全かつ動作に対する信頼度も高いです
    • good
    • 0

こんにちは



はっきり言うとツール使用の可能性があります
とあるところで配布されているツールですが、、
機能として、多重起動、速度増加、射程無視などなど
便利で自己中でマジメにやってる人をいやな気持ちにさせる
シロモノです
基本的にチート行為に限りなく近しい事ですので
運営側が公式MODにしない限り使ってはいけません

この場は某掲示板ではありませんので、リンクは貼れません
ご明察下さい
    • good
    • 0

原則ほとんどのゲームでPC1台につき1つのアカウント(クライアント)の制限が(規約的、プログラム的)ついてるはず。



代表的なやり方としては
1.規約違反でやるならばクライアント改造orツールの導入(これにより1台で複数のプログラムが起動可能)。
2.規約内でやるなら2台のPCでの起動(1PCで1アカウントならほとんどのゲームで禁止はされてないはず。)
    • good
    • 0

こんちは。



>>ダブルウインドウ?
まぁ、ゲームによって呼び方は違いますかね。若干。
ただ、「大体の意図」が通っていればイメージ的にはOKでしょうね。

ということで、大体合ってるかと思います。

>>普通なら別のIDで入ろうとすると、既にゲームが起動していますと出ます。
ですね。最近になってからは、1台のパソコンで、同じオンラインゲームの多重起動はできないようになっていることが多いですね。(3~4年前までは結構できたんですよ。

>>それはどうやってやるんでしょうか?
現在は、1台のパソコンで多重起動~はできません。
ということで、パソコンの方を多重。。。2台使います。

自分のやっているオンラインゲームでは、2PC起動とかよく言いますけど。(2垢(アカウントの意味)とか。

別に、1つのIDをいろんな人で使いまわしているわけでもないので、2PCで起動するのは違法でもないはずですし、2アカウント取得しているのでなんら問題は無いはずですけどね。(自分のやってるのの場合は。

そういうのが禁止されているゲームの場合は。。。問題でしょうねぇ。
    • good
    • 0

単純にその人がアカウントを2つ取得しているだけではないかと。


アカウントを複数持っていれば、当然それぞれのIDは異なりますので。

ダブルウィンドウというのは、要は、複数同じソフトを立ち上げて、
取得した複数アカウントで、個々に違うIDでログインしている
というだけの話。
例えば片方は冒険して、片方は露店をするといった具合。

ただ、作品によっては規約上、そういった並行プレイを禁止している場合がありますし。
実際には高スペック機+高速回線でないと、まともなプレイは難しいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!