プロが教えるわが家の防犯対策術!

憲法9条改正に反対ですか?
それとも賛成ですか?

A 回答 (29件中11~20件)

賛成です。


軍隊や交戦権は戦争を行うために必要なものではなく、戦争を防ぐために必要なものです。
抑止力という観点から見れば核兵器を持つのが一番いいんですけどね・・・・・・・・
    • good
    • 0

反対


アメリカの戦争に巻き込まれるから、時期が悪すぎる。

今、日本がアメリカの戦争で武力協力出来ない一番の理由は9条
あの傲慢で我侭なアメリカが妥協に妥協させるのは大変です。
今の日本は、日本を守る事態に陥いる可能性より
アメリカが外交の失敗で、世界の警察と勝手に思って起こす戦争の方が確率が高い。
ロシアが台頭してきて、冷戦状態にまた近づく可能性もあるし
これだけ日米同盟を世界でアピールして、反米テロが多い中
日本がテロの標的として成功していないのは
恨みを買わないのも防衛の一種で、一発の弾丸も撃っていない自衛隊のあり方だと思います。

9条を守ったまま、敵地攻撃能力を持つ方向へもって行ったほうが現実的だと思います。
沖縄軍基地移転と絡めて、自衛隊能力の向上が不可欠とか理由を見つけて、、、
どうせ、言い訳して曖昧な解釈が出来るのですから
曖昧解釈をココで発揮して欲しいです。
    • good
    • 0

私は今の憲法は憲法としては無効だと考えていますので、そもそも改正かどうかという事がおかしいと思っています。


「日本国憲法無効宣言」
http://item.rakuten.co.jp/book/4367399/

ただ、9条自体に賛成か反対かであれば、当然反対です。
「憲法九条は諸悪の根源」
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=9 …
あとこちらの回答NO15が参考にあると思います↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3021962.html

これから、ますます中国・ロシアなどの軍事的な侵略行為は過熱すると言われています。
北朝鮮もいつ暴発するか分かりません。
アメリカもいつ裏切るか分かりません。
9条を改正すると戦争する気かと言われている方が居られますが、それは話が飛躍しています。
戦争が「できる」と「する」では雲泥の差があります。
それに、実際に侵略されたらどうするのでしょうか。
アメリカに守ってもらうのでしょうか、つまり、アメリカの若者に日本のために死ねっということでしょうか。
9条があろうがなかろうが他国からすれば関係ありません。
むしろ9条でがんじがらめになっているのは侵略者からすればありがたいでしょう。
日本がこのままでこの平和が永遠に続くと思っているのでしょうか。
何かを得るにはそれなりのリスクが伴うのは当然です。
日本を守るのはまず日本しかいないということを忘れてはなりません。

9条が改正されたら徴兵制になるのかというのも飛躍した話です。
ただ、徴兵制は今のところ日本ではデメリットが高いようなので現実化はないようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3082120.html

ちなみに、スイスは徴兵制がありしかも国民皆兵制です。
    • good
    • 0

「今は」反対。


改正自体はあっても良いと思います。
それと議論も個人での考察も熟していません。
一部の人を除いて、まだまだ紋切り型の意見しか出回ってない段階だと思います。
誰かの言ったこと、そっくりなことを物真似的に語ってる段階で、本当に自分のこととして考えられてない段階のような気がします。この段階で、ムード的に改正するのは反対です。
    • good
    • 0

賛成です。


自分の国は自分で守るのが普通です。
単に改憲=悪と考えるのは間違っていると思います。
戦争がしたいから、また戦争を出来るようにしたいから改正するのではなく
最低限の防衛や自衛隊の存在をきちんと認めるために改正するべきと思います。

戦争をしなければ良い、自衛隊の装備をもっと軽くすべき、などと
ほざく人は攻撃された場合の事が頭に無いのだと思います。
平和ボケといわれても反論できません。
またいざという時にアメリカが日本のために血を流すとも思えません。

集団的自衛権も、国際法では認められているのに行使できません。
憲法には国際法に従うことが記されてますが、これも矛盾しています。

世界の全ての国が9条のような憲法を持った場合に初めて9条改憲の
必要性が無くなると思います。
    • good
    • 0

 どう改正するか、という話がすっぽり抜けていますね。


 それでは、賛成とも反対とも言えません。

 ただ、「変えること=改悪」と言い張る土井たか子のようなファンダメンタリスト(原理主義者)は、反対するでしょうね。逆に言えば、この質問文に対して反対を表明する人はファンダメンタリストだと言えます。憲法第9条心理教の信者ですね。

 それ以外の人であれば、「正しく改める」のですから、そのレベルにおいては反対のしようが無いでしょう。
 まずは、どう改正するか、明示して下さい。
    • good
    • 0

反対です。


特に集団的自衛権についてです。アメリカに守ってもらって、こちらがアメリカに協力しないのは不公平だといいます。結構じゃないですか。不公平は言い方を変えればクレバーです。
 近年を考えて見ればアメリカはたくさんの戦争を起こしていますが、日本は起こしていません。これからもアメリカをいろいろな大義名分の元に戦争を起こしていくでしょう。そして日本から起こす戦争はまずないでしょう。そう考えると圧倒的に日本に不利です。日本はアメリカに米軍基地を提供しているのでそれだけで十分です。
 次に、日本は軍を持つべきだと言う意見がありますが自衛隊で十分だと思います。日本が自衛隊にかける予算は世界3位(だったと思う)なのでこれ以上拡張する必要はないとおもいます。
 銃社会と同じように銃を持ってしまってからでは遅いのです。
    • good
    • 0

反対です。


なぜ戦争をできるようにしなければいけないのですか?
戦争は自国、相手国の人の命が無駄に消えてしまうものです。
イラクでも何人無駄に死んだ事か。
完全に理想像という感じになってしまいますが、もし世界中すべての国に、憲法9条のような条項があれば、どこの国も武力の装備は不要になるはずです。あくまで理想像ですが…

あと、自衛隊のあり方についても定義する必要はあるでしょうね。現状では明らかに9条に反していますから。もし反していないのなら、見た目や軍事装備で軍隊と自衛隊を見分けてください。という感じですね。多分不可能に近いと思います。(救出用のショベルなどは持っていると思いますが、こういうものがなければ不可能なはず)

いつになったらジョン・レノンやボブ・ディランが歌うような戦争のない時代が来るんだろうか?
ボブ・ディランの代表曲の簡単な説明があります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E3%81%AB% …
軍備が必要な間は平和な世の中とは言えないと思うんですが。
そう考えたらいまだに平和とは言えないと考えています。

長文失礼しました。
    • good
    • 0

賛成です。



日本が太平洋戦争に突入したのも、広い目で見れば、第一次世界大戦
においてイギリスとの共闘要求を断り、最重要の日英同盟が
破棄されたからとも言えるようです。
解釈で姑息にこねくり回すより、すっぱりと認めてしまったほうが
良いです。
    • good
    • 0

難しいですな~



まぁでも、変えようと変えまいと大して現状はかわんネェんじゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!