dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車体番号のようにエンジンにも番号があるのでしょうか?
またエンジンを乗せ換えた時書類を申請しなければいけないんでしょうか?
教えてください

A 回答 (5件)

原付ですと、排気量を大きなものに変えてしまわない限り<問題ないでしょう。

例えば、排気量を50ccから80ccに変えて、届出をしないまま乗っていると「脱税」になりますし、原付二種以上の免許を持っていないと「無免許」になってしまいます。
さて本題ですが、リモコンJOGもJOGエポリューションもエンジンは、認定型式「BB-SA16J」・車体打刻型式「SA16J」・エンジン型式「A125E」と同じ物のようなので、取り付けはたぶん可能ではないかと思います。
内径×行程も圧縮比も最高出力、最大トルクも同一のようですね。1次減速比も2次減速比も同じ。ただ「変速比」が異なっていますね。この辺は問題ないのでしょうか?私はメカニックには疎いので、この部分は確認した方が良いのではないかと思います。原付であれば、車検なんかありませんから、よほどの事がない限り、エンジンの換装は判らないと思います。
エンジンナンバーから持ち主が判るか・・・ですか。どうでしょうね。調べれば判るかも知れませんね。もしも盗難車のエンジンを載せるつもりなら止めた方がいいですよ。疑いがあるだけでも避けた方がいいでしょう。例え自分が盗難に関わっていなくても、警察に引っ張られてしまう可能性はありますよ。盗難車でなければ問題はないでしょうが・・・
結構まともそうな店でも盗難車のパーツを売っている店がありますから、気を付けて下さいね。
さて、これ以上の事は私には判りませんので、回答はこれで最後にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすいません
ほんとに役に立ちました
調べてわかるならば乗せるのはやめようかと思います
いろいろありがとうございました

お礼日時:2007/06/15 18:38

No.3の者です。


同じナンバリングのエンジンはありません。
一台一台違います。中古を探しても同じものはありませんよ。
出荷時の伝票(正式名称、忘れました)に、フレームナンバーとエンジンナンバーが対で記載され、登録されますから、同じ組み合わせは世界に一台しかないのです。
エンジンナンバーを交換前のエンジンと同じものにする方法はありますが、これは違法なのでお教え出来ません。
エンジンを換装したいバイクが何ccのものか判りませんので何とも言えませんが、50ccのフレームに80ccのエンジンを載せるなどの違法行為を行うのでなければ、同一車種の違うナンバーのエンジンに積み替えても、指摘された時に(車検時以外は有り得ないでしょうが)正当な理由があれば大丈夫だと思いますよ。
質問者さんが何故エンジンを載せ換えたいのかが判らないので、これ以上の事は何とも言いようがありません。

この回答への補足

考えているのはのはリモコンJOGにエボリューションのエンジンを乗せたいと思っているのですが
この場合はどうなのでしょうか?
あとエンジンナンバーを調べただけで持ち主もわかるのでしょうか?
教えてください

補足日時:2007/06/14 20:46
    • good
    • 1

フレーム同様、エンジンにもナンバリングがなされています。


基本的にはフレームナンバーが登録の際に必要ですが、陸事によってはエンジンナンバーと照らし合わせる所もあるそうです。
私も過去に750ccのクランクケースを練習中に割ってしまい「同じ型式のエンジンに乗せ代えたらOKでしょ」と考えていたのですが、メーカーの人から「エンジンナンバーが違うとダメ!!」と言われました。
結局、同じ型式の違うエンジンナンバーのクランクケースを付ける事になりましたが、私の場合は車検は問題なくクリアーしました。
でも、本当は良くない事だそうです。私の場合は「エンジンが破損し、やむを得ず載せ代えた」という正当な理由がありましたからね。

この回答への補足

同じ車種でもナンバーは違うのでしょうか?
同じナンバーのものを手に入れるにはどうすればいいのでしょうか?
教えてください

補足日時:2007/06/14 19:47
    • good
    • 1

個々の原動機(エンジン)ごとに番号が与えられています



同車種のフレームに同型のエンジンを載せる場合には改造申請類は必要有りませんが、もともと50ccの車体に、エンジン形式が同型でボアアップしてある(カブやスクーターに多い)90ccエンジンを載せた場合は改造申請が必要になります

ちなみにナンバー取得する場合、車体番号が基準になりますので、どんなエンジンが乗っていようと既に登録してある車体(まして盗難届が出ている車体)を二重登録は出来ません。

この回答への補足

詳しい返信ありがとうございます

よくわからなかったので確かめますが…
こんなこといったらおかしいですが窃盗車のエンジンを黙って乗せ換えても何もいわれないってことですか?

補足日時:2007/06/13 21:48
    • good
    • 1

んー何が何でも盗難車に乗りたいんですね(^_^;



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3075524.html

この回答への補足

別に窃盗車と決まった訳ではないので…

補足日時:2007/06/13 21:37
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!