
こんにちは。30代にもなって、こんなことを聞くのはどうかとおもうのですが(すみません)、上司からきつい事を言われて落ち込むことってみなさん、あると思うのですが、どのようなこと言われましたか?
ご参考までに、私は最近言われた、私にとってキツイこと
「こんなん、新人の●●ちゃん(私よりも10歳年下)でも普通にできてるんだよ!!」→日ごろの慣れからうっかり忘れてしまったこと。比べられた対象が、いわゆる「仕事のできないうっかりさん」で評判の人でしたので、ちょっときつかったです。ま、慣れからとはいえ、忘れた私に責任があるので、私は上司を責めるのではなく自分を責めていますが。。。
是非みなさんの「上司に言われたきついこと」教えてくれませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「や~っと仕事したね~。
」。。。_no
入社2年目~!になったばかり(ついでに、その部署には入社2年目~から配属されました)の新米プログラマに中級のシステムエンジニア並の仕事要求しておいて。。。自分なりにがんばってはいたものの、アドバイスやら対処法はまったく無く。。。入社3年目!になる少し前に言われた言葉。。。_no
確かに、「このまま仕事進めてちゃまずい。。。」と思っていたころではありましたし、少しずつ改善していってた時期ではありましたけど。。。
配属後1年近く経ってからそれって。。。_no
その一言前ぐらいに「1年間無駄にお金払ってたからこれから取り戻してくれなきゃね」的なことも言われましたね。。。(汗
気分的には。。。
「入ったばっかのコンビにアルバイト店員を一人だけお店に出しておいて、店長は奥でマンガ見てテレビ見ながら昼寝してる。」な感じでした_no
2年目で全てできたら苦労しないわいっ@w@;(グチグチ。
ご回答ありがとうございます!あ~、それ分かります!!私も転職先に6ヶ月後に言われたことがあります。人事部長に!!すっごく傷ついたのを覚えています。すっごく分かります、その気持ち!
No.17
- 回答日時:
う~ん、陰険なお局ばかりに恵まれていたので山ほどあって(22歳でストレスで胃カメラ経験)忘れてしまいましたが、犬が瀕死なので親睦会を抜けたいと申し出て、笑いとばされ、拒否され、次の日に「犬、死んだ?」と言われたのがきつかったな、、、。
ご回答ありがとうございます。陰険なお局さんに囲まれてたんですね。私も前職がそうでした。思い出しただけでもムカムカしてきます。また、私は愛犬家なので、笑い飛ばされたあげく「死んだ?」のは他人とは思えないほど、同情と怒りをおぼえますね。最悪極まりないですね。
No.16
- 回答日時:
すみません。
ANo.15さんのコメントに笑ってしまいました。ごめんなさい!
裏ボスいいじゃないですか!
私ならうれしいけどなー。
さて、私の上司に言われたきついことは…
・入社してまもなく、2回ほど同じミスをしたとき、
「紙に大きく書いて、服に張っとけ」とか手に油性のマジックで大きく書かれました。
・上司に呼ばれたので、返事をして、走っていくと
「犬みたいやな」
・小太りなもので…
「業務命令でダイエットしろ」
まだまだありますけど、別にきにしてませーん。
ご回答ありがとうございます。手に油性のマジックで書かれたのですか??びっくりしました。また「業務命令でダイエットしろ」もひどいですね>< でもその上司、makomさんがかわいくて仕方がないのでしょうか、そんな気がしました^v^
No.14
- 回答日時:
上司というよりも同僚の女性ですが(といっても14~15歳年上)、私の言動があまりに世間知らずでイライラしていたんでしょう。
両親の事を中傷されました(育てられ方がどうたらこうたら…)
その時はなんだかいっぱい物を言われたので、言われた内容がはっきりとは思い出せないのですが、これだけはトラウマになるくらい堪えました。
言われてるときはあからさまな嫌味だなぁ、と平然とした態度を取りましたが(本当はそういう態度がいけないのでしょうが)後になってだんだん悔しい思いが湧き上がってきました。
他にもいっぱいけなされていたので、「こんなの小学生でもできるでしょ」(こっちは上司)など他人と比較するような言葉は逆に心に響かなかったです。…マヒしていたのやら自分の性格なのやら。
どこかで吐き出さないとやってられません、ね。
ご回答ありがとうございます!「両親の中傷」は腹が立ちますよね!elnoさんがおっしゃるように「どこかで吐き出さないとやってられない」本当にそうですね。私もそうです(><)ずいぶん言われたのですね(><)気持ちお察しします。
No.13
- 回答日時:
私も30代です。
それなりの職責はありますが、部下はいないので降ってきた仕事は自分でこなすしかない、という立場です。みなさんの回答を読んで、「ああ、やっぱり苦労されてる人って多いんだな…」と。
つい最近上司のアタリがキツくなってきて(忙しいからだと思うけど)ストレスたまりまくりの毎日です。
けっこう難しい仕事をその上司から頼まれ、数日悩んだ挙句、もうちょっとでその仕事が終わる!というとき。
「ねえ、何やってるの?忙しいんだからもうお勉強はやめて仕事進めてね」
えぇ~っ!この資料、アナタが要求したんでしょ…
忘れてるのか、それとも私って的外れな仕事してた?
けっこうショックで頭くらくらだったんですけど、とりあえずまとめて「この間の資料ですけど、出来上がりましたのでチェックお願いします」と出したら「ありがと。そこ置いといて」。
必死の仕事を「お勉強」と言われちゃうとすごい傷つきます。まるで、「仕事してない、ムダなことしてる」と言われてるみたいで。
それでもめげずにこなしていくしかないんですけどね…上司の気分で仕事をいきなり与えられ、それが終わらないうちにもう「あれはもういいから他のことやって」というパターンが多くて疲れます。ちょっと上司の思った方向と違う仕事を進めてると「あなたのお勉強はいいから」と言われちゃうので…上司が落ち着いてるときは仕事が降ってこないのでものすごーくヒマになったりもするんです。どーいう仕事場なんだか…
ああ、思いっきり愚痴書いちゃいました。質問者さんと他の回答者さんのがんばりを見て、自分だけが辛いんじゃない!と思ってがんばります。
ご回答ありがとうございます!おっしゃるとおり、私も皆様の経験談を読んで、「私だけじゃないんだなー」とか「いろいろ苦労されてるなー」と思い、最近ショックを受けたことも少し和らげました♪でもtakomariさんの「お勉強やめて」はひどいですよね(怒)自分が指示したことなのに!!と腹が立ちます!私もtakomariさんと同様に、「自分だけが辛いんじゃない」と思って頑張ります^v^
No.12
- 回答日時:
言葉ではないのですが・・
デスクは隣。
息が臭い。
ただそれだけ・・・・
どうにかならないかなーーと思いながら1年。
電話をかける際も、息のかからない方向を向いて必死に臭いから
逃れ・・首が左に傾いた状態なので、左だけものすごい肩コリ!!
今は席替えして、ちょっとは新鮮な空気を吸えていま・・す??
ご回答ありがとうございます!これもわかります!!私の場合は、「煙草の臭い」なんですが、前職の時、上司が前のデスクだったのですが、煙草を吸ってきた後、しばらくは臭く、嫌でしたよー!わかります、その気持ち!
No.11
- 回答日時:
こんばんは。
みなさんの回答を見ていたら、たいしたことないんじゃない?って気もしてきましたが・・・(^^;)
お客さんからFAXが来ました。
上司が、そのFAXを私に見せて、指示を出しました。
でも、私が見る限りでは、お客さんが書いていることと、上司の指示は、まったく逆のことでした。
「おかしいな・・・?私の勘違い・・・?」と思ってじっとFAXを見ていると、上司が私に向かって
「まだわからないの?頭の回転が鈍いなあ!!」と・・・
結局、間違っていたのは上司の方だったんですけどね・・・(^^;)
人間が出来ていないもので、心の中で「頭が鈍いんはどっちやねん!!」とついついののしってしまいました(笑)
ご回答ありがとうございます!上司が間違ってるのに、部下を指摘することってありますよね!!(怒)私ではないですが、数字の計算、ある社員の方から私に「何度計算してもこの数字で合ってると思うのですが、上司に怒られまして・・・●●さん(私)、確認してもらえませんか?」と来たので確認したところ、部下の計算の方が正しいんですよね-。私からその上司に「私も確認しましたが、この数字であってると思います」と伝えました。でもFAX内容と逆のことと理解してさらに「頭の回転が鈍いな」というのはひどいですね!
No.9
- 回答日時:
ありますあります。
あげればキリがないので1つだけ^^;ある個人の病院でスタッフをしていた時。
何年間もずーっと真面目に働いていました。
遅刻、欠勤、早退なんてもちろんせず、
医院全体のことをまかされていました。
でも、先生(60代)にはお気に入りのスタッフの女の子がいたんですよね。
ある日、どうしようもなく頭が痛くなって
しばらくは我慢していたのですが、意識がなくなりそうになるまで
ひどくなったので、先生のお気に入りの子に少し受付をお願いして
裏で休んでいました。と、いっても10分ほどです。
それが気に入らなかったらしく、勤務を終えて
先に帰宅しました。私は痛み止めを飲みつつ後片付けをしていたら
私宛に先生から電話があり、これでもか!ってほど
罵倒されました。
私が「いや、でも頭が痛かったので・・」と言いかけても
「俺に口答えするな!黙って聞け!女ごときが歯向かうな。
俺が言ったことに何も言わずにハイわかりましたと言え。
今すぐ言え。早く言え!」と言われました。
頭痛をこらえながら「ハイわかりました」と言わされました。
電話を切ったあとは立っていられなくなって、その場で1時間動けませんでした。
今まで3年間真面目にやってきたのは何だったんだろうって思いました。翌日仕事を初めて休みました
。私にしかわからない仕事も多々あったので少し困ったようです。
翌々日、行きたくないと思いつつ出勤すると猫なで声で何もなかたちょうに振舞ってきました。
アホなおっさん(口悪くてすみません)の為に働くのがばからしくなって、その3ヵ月後やめましたけどね。
いまだにあの罵声はトラウマです。
こんなこと言ってはいけないとわかっていますが、
「絶対ろくな死に方しないよな!」って思っています。
本当は心の中ではもっとすごいこと思ってます。
でも、さすがに書くのは控えます。
今日だけは悪態をお許しを・・・。
まーその後はどんな上司でも天使にみえますね。
ご回答ありがとうございます!また、貴重な経験話も。それに状況も確認せず、一方的に罵倒はありえないですよね、普通(怒)!!3ヵ月後辞めた気持ちよく分かります!!でもurikoさんは我慢強い人ですね^v^それよりも、そんな先生もいるんだと知りました(怒)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 既婚者の上司の態度について 3 2021/11/11 00:07
- 会社・職場 22歳女です。会社の上司(既婚者男性)とかなり仲良しです。 上司は下の名前で呼んでくるし、リモート飲 5 2021/12/08 10:06
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 会社・職場 異動後の業務内容ですか? 2 2021/11/29 13:04
- その他(恋愛相談) 上司からの告白 5 2021/12/02 00:55
- 会社・職場 上司の方に伺います 先輩を部下にもつ心境を教えて下さい。 それと、あなたの先輩がどうゆう立ち位置でい 1 2021/10/31 00:46
- 会社・職場 上司から直接謝ってもらうべきか 上司が、去り際や通りすがりに独り言を言って 間接的に相手を攻撃してき 5 2021/12/29 00:26
- 会社・職場 バイトの愚痴らせてください(泣)!!!!!! 2 2021/12/09 01:18
- 大人・中高年 上司について 7 2021/11/27 09:33
- 会社・職場 職場の人間関係を踏まえ、前々から私自身について疑問に感じていた事があるので、もし上役で沢山の社員を見 2 2021/11/02 23:05
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
自分を慕ってくれる部下は可愛...
-
仕事ができない主任
-
役員の退社時間と部下が残って...
-
*男性の方限定* 仕事で美人...
-
水商売の方へ。あなたが経験し...
-
同性によくおごる人に質問です
-
こんな「時代劇言葉」を、使っ...
-
同じことを何度もきくな!と ...
-
逃がした魚は大きい、ですか ?
-
仕事 ホウレンソウができない
-
仕事が早く終わったら上司に次...
-
仕事で、上司にタメ口(友達口...
-
扱いやすい人って{仕事}
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
女性に質問です 僕は職場に好き...
-
こんな人生耐えられません。終...
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
-
私(男性既婚)と後輩(女性独...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
自分を慕ってくれる部下は可愛...
-
同性によくおごる人に質問です
-
同じことを何度もきくな!と ...
-
*男性の方限定* 仕事で美人...
-
役員の退社時間と部下が残って...
-
仕事ができない主任
-
こんな「時代劇言葉」を、使っ...
-
終業時間の3分前にトイレ
-
朝、5時に出勤する重役がいまし...
-
水商売の方へ。あなたが経験し...
-
サービス残業に文句をいう人
-
この世での苦しみの一つを教え...
-
後輩や部下 目下の人から「成長...
-
会社で、(机の高さが低いので...
-
上司から言われたキツイ言葉、...
-
仕事が早く終わったら上司に次...
-
仕事 ホウレンソウができない
-
仕事で、上司にタメ口(友達口...
おすすめ情報