
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/14 13:28
こちらもよく伺います。
レターセットも和紙で上質なものの割にはお値段もお手ごろですしね。
やはり銀座で文具といえば伊東屋さんか鳩居堂さんくらいなんでしょうか…。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/14 13:25
ここは高級なもが欲しい時や名入れなんかには良いですよね。
ゆったりとした雰囲気も素敵ですし。
ただ、品揃えはイマイチかなぁ…と思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
沖縄菓子「ちんすこう」は東京...
-
5
新宿の居酒屋に詳しい人に質問...
-
6
生中は何mlですか?
-
7
瓶ビールの仕入れ値段。
-
8
居酒屋が1番混む曜日はいつです...
-
9
「酒店」の読みは、『さけてん...
-
10
アルバイト 居酒屋で働きこうか...
-
11
ビール瓶のケース(箱型)が欲...
-
12
生中と生大はどっちがお徳?
-
13
トニックウォーターはどこで買...
-
14
ビール樽の引き取り先
-
15
近くの居酒屋が、店の目の前の...
-
16
居酒屋のワタミが焼肉の和民へ...
-
17
新宿の居酒屋に詳しい人がいた...
-
18
会社の女の子2人と男2人で飲み...
-
19
昔あった居酒屋チェーン店
-
20
酒屋さんの梱包、これでいいの?
おすすめ情報