
タバコの捨て方について教えていただきたいのですが、
現在勤めている会社で、タバコの吸殻を台所の三角コーナーにみんな入れていくのですが、
灰が流れていってしまい(排水溝にもネットをしていますが)すぐに詰まってしまいます。
私が入社する前から、このように捨てていたらしく、シンクもすぐに黒ずんでしまいます。
ちなみに、私は非喫煙者(自宅も誰も吸っていなかったため)イマイチ処理の仕方がわかりません。
すぐにゴミ箱に捨てるのも、心配なのでこのような状態を続けています。
何か、他に良い方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちの会社では喫煙した後、小さなガラスの瓶に水を入れてあるものにタバコの先端を浸けて確実に火を消します。
その後は灰皿に捨てます。これは去年か一昨年ボヤ騒ぎがあったので各職場に用意されています。その後は他の回答者様と同じで(うちのとこはよくホームセンター等で売られている蓋つきのアルミ容器)に入れて燃えるゴミとして処理されているようです。ガラス瓶の中の灰は上澄みの水を捨てた後(灰は下に沈んであります。)掻きだし、アルミ容器の中に捨てているようです。ありがとうございます。
うちの会社もまだ、煙がたっていたりするので、
本当に心配です。喫煙者は変になれちゃってるようで・・・。
みなさん、缶を使用されていらっしゃるみたいなので、
私も、ホームセンターなどで適度な大きさの缶を
買ってきて、こちらに灰を入れてもらおうと思います!
No.1
- 回答日時:
うちでは金属製のフタ付きの缶に捨てています
コーヒー缶を転用しています
http://www.key-eshop.com/shop/goods/goods.asp?go …
コーヒーの粉で1000-1500円程度の物を使っています(1キロ用)
缶は複数使い、前日以前の缶は燃えるゴミとして廃棄しています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 避難所・仮設住宅 歩行喫煙者っているじゃないですか? 私の近所は横羽線沿線です。朝夕の通勤者が家の前を歩くんですが。1 5 2022/04/05 16:13
- 生活習慣・嗜好品 彼氏に携帯灰皿のプレゼントを予定しています。 彼氏は家族に喫煙を止められていて、多分家で吸えないんだ 10 2023/07/03 19:56
- 生活習慣・嗜好品 タバコ吸う人は臭いとか、副流煙が他人にいってしまうこと等は何も気にならないんでしょうか? しっかりと 3 2023/07/14 01:51
- 事件・事故 タバコ吸った後のゴミを道端に捨てても犯罪にはならない? 8 2022/05/21 04:16
- 生活習慣・嗜好品 吸い始めた・吸い続ける理由は? 2 2022/10/04 09:31
- 生活習慣・嗜好品 (資料より抜粋) 世界中でどれだけタバコの吸い殻が発生しているかご存知でしょうか。 世界中で毎年、約 5 2023/07/16 07:06
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者のマナーの悪さに怒る人がいるのはなぜですか? 歩きタバコをしてる人や、喫煙所でポイ捨てする人を 3 2023/07/23 10:58
- 生活習慣・嗜好品 タバコ1本20円以上するという事実 喫煙者はタバコを1本吸うたびに20円捨ててるのですよ 財布に20 13 2023/01/16 08:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶の臭い取り
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
創味シャンタン(缶)と創味シ...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
固まってしまった昆布茶
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
サクマドロップが出てきません
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
飲み物の缶を開けたら移した方...
-
水性ペンキの保管について。
-
缶コーヒーのミルク分分離について
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
缶ジュースにストローさして飲...
-
混合油購入のための容器につい...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
缶の臭い取り
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
一斗缶からの注ぎ方
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
おすすめ情報