dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FedoraCoreでファイル共有サーバを作りたいと思っています。
でもなるべくセキュアなもので、お金のかからないものを探しています。
個人で利用できるレベルのものでいいので何か良いものを知っている方教えてください。

ちなみにインターネット経由でアクセスできるものです。

A 回答 (3件)

インターネット経由でのfile共有ならhttpsでWebDAV使うのが


一般的ではないかと思います。
http://fedorasrv.com/ <=の27「 Webフォルダサーバー構築(WebDAV) 」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

さっそく試してみます!

お礼日時:2007/06/18 00:29

>なるべくセキュアなもので、お金のかからないものを探しています。



「なるべく」とはどういう意味でしょう?
セキュアなシステムを構築するスキルや知識があれば、自分で見つけられるはずです。

ちなみに、ftpなどは論外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「なるべく」とはどういう意味でしょう?

そんなに重要なデータを受け渡すわけではなく、自分のファイルを置いておく程度のものなので。

お礼日時:2007/06/18 00:37

インターネット経由でsambaは(NBT)はありえません。


選択肢からははずした方がよいでしょう。

ftpに関してはセキュアだとはいいきれませんが、まぁ普通でしょうね。
使い勝手もそれほどわるくないし、アプリ側で対応してる物も
多いのでユーザビリティも高いでしょう。

#1さんのおっしゃるhttps+WebDAVはある程度の規模があるならいいですが
システム的にはかなり複雑で大規模な管理になってしまいます。

ちょこっとやりたい程度ならftpが無難でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!