
在来工法(木組み、モルタル、タイル)でバスルームを作っています。
リフォームではなく一からの施工で只今洗い場の床の防水処理で思案中です。洗い場サイズは900×1200mmで12mmのベニヤに防水モルタルを30mm~10mm敷いて排水の傾斜をつけてタイル貼りをしようと思っているのですが、下地のベニヤに防水保護コートをするほうがいいか迷っています。防水コートは丸長商事のパワーテックの予定ですがモルタルと接着するか心配です。
又、壁はベニヤにINAXのタイル接着剤イナメントA51N、目地スーパークリーンバス・トイレ用を用意しているのですが同じくベニヤに防水コート処理をしてから貼るのがいいか思案中です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の浴室も10年前にリフォームしました。
水張り風呂焚きから給湯器(シャワー付き混合栓)を設置。給湯器から混合栓の給配管が丸見えで見栄えを気にしてコンパネにモルタルにタイルと美しい仕上がりでした。2日目にタイル目地が赤茶に染まりました。(コンパネのアクがにじみでてきてる)数年してタイルが1枚はがれ 目地がひび割れて。。。ついこないだこのOKWAVEに相談したとこ「メタルラスにモルタル仕上げ」が正当でした。私の場合給配管の目隠し部分だけでしたので1日で手直し完了。壁面はメタルラス 洗い場は(木はどうしても水気を吸います。羽蟻の脅威凄いですよ。)特に耐水設計しないとあとあとめんどうなことになると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
段差を埋めたい、コーキング?...
-
キッチンパネルの上にタイルを...
-
ウッドフローリングをタイルの...
-
キッチンパネルの上からブリッ...
-
洗面台(陶器)にひび。補修可?
-
はみ出た目地がタイルに…
-
風呂場のタイル目地割れ、防水方法
-
キッチンのステンレストップに...
-
台所のタイルがはがれてしまっ...
-
タイルを部分的に剥がす方法
-
タイルを貼る時に使用するノロ...
-
タイル地に金属製のトイレット...
-
防水シートの上にタイルを敷きたい
-
Pタイルが古くなったので、上か...
-
黒い化粧板をウォールナット色...
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
ベタ基礎のコンクリートの上...
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルの上にタイルを...
-
防水シートの上にタイルを敷きたい
-
浴室の床タイルの下の土間コン...
-
陶器製タイルの穴あけ。
-
キッチンパネルの上からブリッ...
-
浴室排水溝周りの陥没した床タ...
-
タイルを貼る時に使用するノロ...
-
はみ出た目地がタイルに…
-
厚さの違うタイルに目地材を入...
-
台所のタイルがはがれてしまっ...
-
黒い化粧板をウォールナット色...
-
アクリル板にタイルは貼れますか
-
洗面台(陶器)にひび。補修可?
-
お風呂場のタオルかけの固定方法
-
タイルの目地がぽろぽろになっ...
-
壁に
-
厚さの違うタイルの貼り方
-
超強力な両面テープを教えて下さい
-
タイル地に金属製のトイレット...
-
Pタイルが古くなったので、上か...
おすすめ情報