dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だれか、Windows xp から Windows Vistaのダウンロードの仕方、又は Windonws xpから MaCのダウンロード方法をおしえてください。
ちなみにWindonws xpからMaCをダウンロードし終えた後、Windonws xpは壊れずに正常に動きますか?
やっぱりそれはPCにとっては良くないことなのでしょうか?
後MaCをダウンロードし終えて、やっぱり元に戻したいときはどうすればいいですか?
回答の方宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> でも普通にwindows xpからMacOSのプログラムを入手している人がいますが・・・・・・・・・・・・・・


> それは一体どういうことなのでしょうか?

違法行為です。
単にデータをダウンロード等で入手することは、犯罪ではありませんが、じっさいにコンピュータプログラムとして利用すると、立派な犯罪です。

> やはり可能では?

あなたは、人のものを盗むことも、ひとを傷つけることもできます。「可能」です。しかし、それをやっていいことというわけにはいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
犯罪は犯罪ですからね。

お礼日時:2007/06/23 02:34

まず、


用語として、
Download(ダウンロード)はデータや情報を供給するコンピュータ(ホストコンピュータ、サーバ)からデータを自分のパソコンに取り込むことです。
Uploadの反対の言葉で、用例としては、「インターネットから自分のパソコンに音楽をダウンロードする」などという使い方をします。

この質問でいうと、
WindowsXPのインストール(設定)されたコンピュータからWindowsVista(またはMac)というプログラム(ソフトウェア)を入手したいという意味になります。

推測するにダウンロードではなくアップグレードまたは載せ替えでしょうか?
WindowsXPをVistaに更新したいというのであれば、コンピュータの性能がVistaの動作環境を満たしていれば、WindowsVistaのUpgrade版を購入し、そのディスクから起動すればVistaへの更新プログラムが実行されます。

ただし、今より1年以上前のXPコンピュータでは、十分な能力を発揮できない可能性が高いため、Vistaにはアップグレードしない方が良いでしょう。するのであれば、予めアップグレードアドバイザで全ての機能が使えるかどうを確認しましょう。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …

あらかじめ、自分のコンピュータでVistaが動作するかどうかをしっかりチェックしなければいけませんので、最低限自分が使っているコンピュータの型番(例えば、NEC VALUESTAR VE500J2などの名称)とCPUの種類(例えばPentium4 2GHz)、メモリの量(512MB)などを知り、各メーカーサイトでそのコンピュータがVistaのどのグレード(HomeBasic、HomePremium、Business、Ultimateのいずれか)に対応し、どのような機能が使え使えないかの確認をする必要があります。

尚、MaCはMacOSのことと考えられますが、Apple Computer社製のMacintosh ComputerでなければMacOSは動作しません。NECや富士通、Dell、EPSONDirect、日立、ソニーなどのメーカー品ではなく、リンゴのマークのあるMacintoshというコンピュータ以外では動かないのです。WindowsPCではMacOSはインストールできません。

この回答への補足

でも普通にwindows xpからMacOSのプログラムを入手している人がいますが・・・・・・・・・・・・・・
それは一体どういうことなのでしょうか?
やはり可能では?

補足日時:2007/06/19 19:24
    • good
    • 0

OSはダウンロードできるものではありません。


製品版(アップグレード版でも可)を購入します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
製品版を買います。

お礼日時:2007/06/23 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!