
こんにちは。教えてください。
http://lexus.jp/
上記アドレスのサイトのように
横幅940pxと普通はA4縦では全てが印刷出来ないサイズのサイトでも
ブラウザから印刷するとサイト全体が縮小して
A4縦に収まって印刷される方法を教えてください。
JavaScript、css少しならわかります。
よろしくお願い致します!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、このサイトは標準準拠モードではなく互換モードで作成されています。
(IEはプロパティにつくアンダーバーを無視する。
他のブラウザは仕様どおり存在しないプロパティ自体を無視する)
http://lexus.jp/models/common/css/import.css
から読み込まれる
http://lexus.jp/models/common/css/default.css
にある
@media print {
body {
_zoom: 0.68;
}
}
を読み込むことで印刷時のみzoomを効かせているんだと思います。
Minefield/Firefox,Opera,IE7にはShrink To Fitという
自動的にページ幅を基準とする機能が付いています。
MinefieldではScaleで調整し,
Operaでは[ファイル]-[印刷オプション]に「用紙幅におさめる」で有効になります。
IE6は上の指定で回避します。
ただし,IE7は標準でShrink To Fitであり,zoomプロパティを読み込んでしまうため,異様に小さく印刷されてしまいます。なのでShrink To Fitではなく100%で印刷した方が良いでしょう。
何故か俺の環境ではVPC上でしか動作しないSafariは,
VPCにプリンタドライバ入れなきゃいけないのが面倒なので検証していません。
回答ありがとうございます。
出来ました!!
私はJavaScriptを使うと思っていたのですが
cssでこんなに簡単に出来るのですね!
指定のブラウザを回避する方法も探してみたいと思います。
ありがとうございました。
追伸 知っていたら教えて欲しいのですが
印刷時の余白はcssでは設定設定できないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページ内にスクロールバーのあ...
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
横に長いWeb画面を一枚の用紙に...
-
サイト全体を縮小して印刷する...
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイ...
-
C# 印刷可能領域と余白範囲...
-
VBAで印刷ページ最終行にページ...
-
Excel VBAで文字列の可視長を得...
-
EXCEL VBAでPDFファイルを開い...
-
Excel VBA 「印刷中」メッセー...
-
印刷時ヘッダーとフッターを挿入
-
VB.netで印刷
-
インラインフレームの印刷について
-
印刷プレビュー表示後ユーザー...
-
テキストエリアの内容を印刷で...
-
Accessレポートでの改ページ
-
googleマップのストリートビュ...
-
複数ブックの印刷プレビューの...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
C# 2010 印刷余白は何処を基準...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
ページ内にスクロールバーのあ...
-
Excel VBAで文字列の可視長を得...
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
VBAで印刷ページ最終行にページ...
-
excelにて各シートの総印刷ペー...
-
Excel VBA 「印刷中」メッセー...
-
ACCESS VBA レポートプレビュー...
-
EXCEL VBAでPDFファイルを開い...
-
ヘッダやフッタの印刷をしたくない
-
エクセルVBAで印刷する書式をク...
-
横に長いWeb画面を一枚の用紙に...
-
印刷ダイアログの印刷ボタンを...
-
HTMLのテーブル枠が印刷されない!
-
PageBreaks.Countと印刷範囲の...
-
印刷ダイアログを出さずに印刷...
-
印刷プレビュー表示後ユーザー...
-
印刷時ヘッダーとフッターを挿入
-
googleマップのストリートビュ...
おすすめ情報