
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先に分母を有理化する
√4/√8 = 2/2√2 = 1/√2
= √2/2
先に約分する
√4/√8 = √(4/8) = √(1/2)
= √2/2
だから、どちらでもよいのではないか、というご質問ですよね?
どちらでもよいですよ。
この先、数学や物理などを学ぶと、
約分を先にやるほうが楽な場合もあり、
有理化(みたいなの)を先にやるほうが楽な場合もあり、
どちらの手順で行くかは自由です。
ちなみに、
ルートの中がマイナスだと、単純に掛け算できません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3099223.html
No.1
- 回答日時:
数学的には問題ありません。
√4/√8 = √4/8
ですから。
最後に分母を有理化(有利化ではありませんよ)すれば
その方には喜ばれるかもしれませんが、
数学の答えとしてはそのままでも正しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 分数の計算の途中で約分することについて 6 2022/06/04 12:21
- その他(悩み相談・人生相談) 契約の話、しようと思えなくなりますか? 1 2023/08/28 20:15
- 数学 平方根の約分について教えてください! 4 2022/12/29 23:47
- 事件・事故 裏社会の取引は基本『口約束』なんですか? 契約書残したらヤバいため 銃火器麻薬 3 2023/07/31 20:55
- その他(社会・学校・職場) ポスドクを途中で退任したら、教授は怒るかな? 1 2022/05/11 10:57
- その他(法律) 「離婚訴訟での和解案が出た場合の弁護士の報酬について」 1 2022/07/20 15:49
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- 訴訟・裁判 婚約者の浮気による婚約破棄の慰謝料請求について 5 2022/06/22 11:58
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書作成で、故人3名・健在者5名の必要書類集めの期間について 6 2022/04/01 14:21
- SOHO・在宅ワーク・内職 法人同士の業務委託で、前払いに応じてくれる組織ってありますか? 2 2023/07/27 02:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
比と割合
-
時間を分数になおす方法
-
小数を分数に直す方法
-
平方根の約分について教えてく...
-
(-12)×45×6分の1 の計算はどう...
-
x→∞で、limx(√(x+1)-√x)の極限...
-
質問です! 足し算の分数は、約...
-
約分を行うときの、文字の条件...
-
数B確率分布の問題です。 確率...
-
中2なんですがこの問題が解けま...
-
無理数の証明における既約分数
-
分母を810,分子を1から809まで...
-
約分について
-
何パーセント引きの計算方法
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
3割る5の余りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平方根の約分について教えてく...
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
約分について
-
小数を分数に直す方法
-
比と割合
-
数B確率分布の問題です。 確率...
-
x→∞で、limx(√(x+1)-√x)の極限...
-
累乗の約分について
-
無理数であることの証明(背理...
-
質問です! 足し算の分数は、約...
-
割り算と分数
-
小数点を分数にする方法
-
時間を分数になおす方法
-
cosθ/(1+sinθ) + (1+sinθ)/cosθ...
-
分数の足し算、引き算は通分す...
-
一年の1月が終わると十二分の一...
-
この問題はなぜ約分できないん...
-
互いに素な2数の和は、元の数...
-
分数は整数を含みますか? a/b...
-
無理数の証明における既約分数
おすすめ情報