これ何て呼びますか

途中式を詳しく教えてほしいです、できればちょっとした解説もお願いします。

回答待ってます。

cos^2θ + (1+sinθ)^2になってしまいます。
答えとは違います。

A 回答 (2件)

三角関数以前に、基礎の基礎、分数の通分(つうぶん)や括弧をはずす操作の練習しなくちゃだめです。



 以下、めんどくさいから
  c = cosθ, s = sinθ
と書く事にします。さて、そもそも
  c/(1+s) + (1+s)/c
という式が意味を持つためには、(1+s)≠0かつc≠0でなくてはならない。つまり、この問題は暗黙のうちに「ただし(1+s)≠0かつc≠0であるものとする」という条件が付いているんです。

 ということを念頭に置いて取りかかりますと、
  c/(1+s) + (1+s)/c を通分して
  = (c^2 + (1+s)^2) /((1+s)c) となる。で、分子を展開(括弧はずし)して
  = (c^2+s^2+2s+1)/((1+s)c) となる。ここで公式 c^2+s^2=1 を使うと
  = (1+2s+1)/((1+s)c) である。そして分子を整理すると
  = 2(1+s)/((1+s)c) ですが、暗黙の条件(1+s)≠0があるから、安心して約分できます。
  = 2/c ふたたび、暗黙の条件c≠0によって、この式は確かに意味があります。
という訳で、答は
  2/cosθ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、回答どうもありがとうございます。
やはり基礎は大切ですね、これからも頑張ります!

ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/29 21:03

COSθ^2 + sinθ^2 = 1



これが 鍵

第一項の 分子 分母 に (1 - sinθ)をかけると
分母は ( 1 ー sinθ^2) になって = cosθ^2 になる
分子は cosθ × ( 1 ー sinθ)

通分すると ( 1 ー sinθ)/cosθ

第二項と 分母がいっしょだから あとは 足し算
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報