うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

体質的にアルコールがダメです。

でも付き合いで飲みに行くってときもあるので、せめて最初の一杯くらいは飲んで、ノンアルコールカクテルやウーロン茶に移りたいなぁと思っています。

ビールは低いと聞きますが苦いのや辛いのは厳しいです。

しかし果実酒は度数が高く、以前あんず酒をグラス3分の2くらいで気分が悪くなってしまいました。

グラスの大きさにもよるでしょうがお酒に詳しくないのでどれなら大丈夫かわかりません。

チェーン系の居酒屋さんに置いてあるようなお酒の中から比較的初心者向きのがあったら教えてください。

またアルコールが回りにくい飲み方なども教えていただければ幸いです。

ちなみに年は21歳なので法律云々は大丈夫な身の上です。

A 回答 (8件)

まずは、ムリをなさらないことをおすすめします。

日本人は、アルコールが体質的にダメな人が比較的多いらしく、そういう人はいくら鍛えても強くはなれません。
「アルコール・ハラスメント」(略して「アルハラ」)なんて言葉も最近は知れ渡って来ていますので、飲みたくない/飲めない場合は断る勇気も必要でしょう。

…その上で、ある程度は飲んで楽しみたい、というようでしたら、下記をご参考に。
「○○ハイ」と名の付いたものでしたら、それほどアルコール度数は高くないと思います。
焼酎甲類(蒸留・ろ過したクセの無い焼酎)をソーダ水と果汁(果汁風味のシロップを含む)や烏龍茶などで割ったものです。ビールの苦味が苦手とのことですが、これなら甘い味の物が多く、種類も豊富なので好みによって選ぶ余地が広いかと思います。

焼酎とそれ以外の液体の分量は店によっても違うでしょうが、度数20の焼酎が1/3なら出来上がるチューハイの度数は約6.7、1/4なら5度となり、ビールと変わらないか少し高い程度です。大体グラスは中ジョッキより小さい程度のものの場合が多いので、結果的に摂取することになるアルコール量は「生中1杯」よりは少ない…ということになります。

アルコールが回りにくい飲み方ですが、まずは空腹で呑まないこと。最初のカンパイ前に食べ物に手をつけるわけにはいかないかもしれませんが、始まったらなるべく食べ物もとる様にしましょう。
あと、牛乳を1杯飲んでおくと、胃粘膜に膜ができてアルコールの吸収が少なくなる…とも聞いたことがあります。
    • good
    • 31
この回答へのお礼

うーん。
たしかに飲めない!と言える勇気が必要かなぁとも改めて思いました。

空腹で飲まないことと牛乳は参考に頭に入れておきます。

でももう1度、無理して周りに合わせることの必要性から考え直してみます。

ご回答ありがとうございましたm( __ __ )m

お礼日時:2007/06/22 16:04

ビールが大体5%前後だと思うのですが、それよりも薄いお酒となると、チューハイや、梅酒などを薄めに作ってもらうといいと思います。

    • good
    • 0

主なアルコールの度数は次のとおりです。

ワインは8~13%、ビールは2~5%、日本酒は15~18%、ブランデーは39~45%、ウイスキーも39~45%、カクテルなどに使用されているリキュールは種類によってアルコール度数が大きく異なり、25~50%と設定されています。アルコール度数で比較すると、ビールが最も低くなりますが、度数が低いお酒だからといってたくさん飲んでしまうと、結果アルコールのとり過ぎにつながってしまいますので注意しましょう。
    • good
    • 6

チェーン店のカクテルでしたら、


カンパリオレンジ、スプモーニなど、カンパリのカクテル(でも、苦いのでお好みに合わないかもしれません)
カシスオレンジやカシスウーロンなどカシスを使ったもの(カシスウーロンなら、それほど甘すぎず、おつまみとも合いますよ)
パライソリッキーなど(パライソは、ライチ味のカクテルです)
ピニャコラーダ、ココモオレンジなど(ココナッツリキュールを使ったカクテルです)
パッシモオレンジなど(パッションフルーツのリキュールを使ったものです)
カルーアミルク(コーヒー味のリキュール)

以上のカクテルは、アルコールが20~24%くらいのリキュールを使っています。

ジン、ウォッカ、ラム、テキーラは大体40%くらいのアルコールがあります。
なので、ジン…ジントニック、シンガポールスリング、マティーニ、
ウォッカ…スクリュードライバー、モスコミュール、ソルティードッグ、
ラム…ラムコーク、ダイキリ
テキーラ…マルガリータ などは避けると良いと思いますよ。

お店によっては、シャーリーテンプルなど、ノンアルコールだけどちょっとカクテルっぽい名前のお酒もあります。
チェーン店のカクテルは薄いことが多いです。そういうお店で、コレは大丈夫と思っていても、
きちんとしたバーなんかで同じものを頼んだら、結構強く感じますので、気を付けてくださいね。
あんまり無理せず、他の方と楽しく場を盛り上げるようにしていたら、
飲めなくても皆さんと一緒に楽しく過ごせると思いますよ。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

大変丁寧に説明していただきありがとうございますm( __ __ )m

たぶんチェーン系の居酒屋しか行かないと思うので安心しました。
基本的に話がはずむ仲間とだけ行くつもりなので強要されることもないと思うのでおっしゃる通り盛り上げていこうと思います。

参考となるご回答をありがとうございました!

お礼日時:2007/06/22 16:12

居酒屋で飲むのであれば、チュウハイ や サワー の類しかないと思います。



その他、低アルコール ワインなどは如何でしょう。
お店によっては置いてあるところもあるようです。
アルコール度は1%未満です。

くれぐれも飲み過ぎないようにしましょう。
低アルコール飲料でも呑み過ぎるとそれだけアルコールを摂取することになります。
アルコール分を摂ったら2倍以上の水分も摂るくらいに気をつけておけばアルコールによる(様々な)事故も起きにくいですよ。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm( __ __ )m

1%未満を1杯なら気分が悪くなることはさすがにないと思うのでまずそこから探してみます。
とにかく付き合いでの一杯ということであまり飲まないようにします。
参考になりました。

お礼日時:2007/06/22 16:07

チェーン店などでは可能かどうか分かりませんが、カクテルをアルコール度数低めで作ってもらえたらいいですね。



スッキリ系がよければジントニックのトニックウォーター多めや、モスコミュールのジンジャーエール多め
甘酢っぱいのがよければカシスオレンジ、カシスソーダなどでオレンジやソーダ多め(女性向け・食事向きではないかも)
レッドアイはトマトジュースが苦手でないのならお勧めです(ビールのトマトジュース割り)

サワーもそうですが、キツイようでしたら氷を溶かしながら。ゆっくり飲むといいでしょう。
また民間療法かもしれませんが、飲む前におにぎりなど多少何かを入れておくといいと思います。

まぁでも無理して飲むお酒は楽しくないので、ほどほどに

今日は金曜日、どこに飲みに行こうかな(笑)
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに薄めに作ってもらえれば1番いいのですが…。

カシスオレンジはソーダ多めで飲みましたが大丈夫でした。
ただそのときは10代集団で明らかに店員さんが薄く作ってくれたのだと思います。

おっしゃる通り無理をしないほうがいいですよね。

参考にさせていただきますm( __ __ )m

金曜日を楽しんでくださいねo(*^▽^*)o

お礼日時:2007/06/22 16:01

はじめの一杯はたぶん乾杯するとおもいますので、瓶ビールならグラスに


一杯だけもらって、少しのんだふりをして、あとはおすきなものを
頼まれたらいいと思います。

皆さんジョッキで生中、とかでしたら、形をそろえて(?)
ジョッキのウーロンハイがいいんじゃないでしょうか?
これは途中でウーロン茶に切り替えてもばれにくいという利点があります。

あとはウイスキーの水割りをちびちびいくとあまり酔わない気がします。
氷も入ってますから、おいておくとどんどん薄くなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ウーロン茶⇔ウーロンハイ なら安心ですね。

とにかく乾杯したら氷が溶けるくらいのんびり飲もうと思います。

ご回答ありがとうございましたm( __ __ )m

お礼日時:2007/06/22 15:55

居酒屋などでしたらサワー系のものを頼んでみてはいかかでしょうか?


ビールぐらいの度数だと思います。
青りんごサワーや巨峰サワーなどであれば甘みもあるので
飲めるかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごさいますm( __ __ )m

そういえばサワー系はたしかに一杯くらいなら脈が早くなる程度で済んだ気がします。
他の方の氷で薄めるなども実践し参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報