
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ANOTHER BRICK IN THE WALL」を考える時には、まず最初に何故‘Another(=もう1つの)’という言葉が入っているのか考える必要があると思います。
まず「ANOTHER BRICK IN THE WALL(Part 1)」を聴いてみるとそのサビの部分は、「All in all it was just a brick in the wall」(結局それはただの壁のレンガだった)と歌われています。ここの‘それ’は詞の内容から推察すれば‘家族’という意味です。自分の自由を阻害する壁のレンガとして最初に家族を槍玉に挙げているわけです。
だから「ANOTHER BRICK IN THE WALL(Part 2)」で‘主人公’は学校に救いを求めるわけですが、「All in all you're just another brick in the wall」(結局あなたがた先生たちもただのもう1つの壁のレンガにすぎない)と絶望するという話だと思います。
ちなみに(Part 3)では‘全て’が壁のレンガと見做されます。
No.1
- 回答日時:
we don't need no education 教育なんていらない
we don't need no thoughts control 洗脳なんていらない
a dark sarcasm in the classroom 教室の中の暗い皮肉
teacher leave us kids alone 先生、僕達のことは放っといてくれよ
all in all we're just another brick in the wall
とどのつまり、僕らは大きな壁を支える煉瓦の一つに過ぎないんだから
管理教育への閉塞感ですね。
日本でも同じような問題はありましたが、当時イギリスでも言われていました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
- 英語 英訳をお願いします 2 2023/05/02 13:39
- 英語 another dogやother companiesというように不特定を表すanotherや ot 3 2023/08/21 19:54
- 英語 高一英語 前置詞 画像の1番下の問題です。 答えは There is a bus stop in f 4 2023/08/11 13:12
- 英語 Another overlooked source of graft contamination i 2 2023/05/02 09:24
- 英語 エンジェルドリームの歌詞が 1 2022/08/13 11:35
- 英語 『ローマの休日』が "Holiday in Rome” なら? 4 2023/04/07 21:56
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TateMcRaeのようなアーティスト...
-
Tiktokで投稿をシェアされた。
-
ArianaGrandeはヴィーガンですか?
-
フィールライクゴーイングホーム
-
ヘンドリクスはオランダ系の名...
-
洋楽のタイトルを教えてください
-
松任谷由実 青春のリグレット ...
-
ブルーノ・マーズってホンモノ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
昭和50年代後半の曲です(1980年...
-
音楽のメロディは口ずさめるの...
-
will You dance の歌詞
-
音楽家の「Oleg Byonic」につい...
-
クラプトンって名声の割に初期...
-
バックで流れてるbgmの名前を教...
-
日本でこのアーティストを知っ...
-
浜崎あゆみっぽい洋楽アーティスト
-
T-REXのChild like man
-
曲の途中でぐわっぐわっぐわっ...
-
夏らしい曲で涼しさを感じるよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報