
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あきらめるほうが懸命です。
一度新品で買ったMrカラーがこのように固まっていたことがありました。もちろん模型屋で交換してもらったのですが、固まるのを防止するため、うすめ液を入れて薄めて保存しておくと良いそうです。劣化が心配ですが、私自身はこのように保存してとくに問題となるような劣化を感じたことは無いので大丈夫でしょう。この塗料はどうも固まりやすいようです。固まってしまったら、無理やり溶かして、塗料フィルターを通して使うという荒業もありますが、労力の割に結果は良くないし、元は100円強程度のものなので、あきらめたほうが良いです。うすめ液を入れて保存するという方法もあるのですね。
Mr.colorには固まりやすいものと全く固まらないものがある気がします。色によって何か成分が違うのでしょうかねえ…
諦めて買い換えようと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
既出の回答者さんがお書きのように、カゼを引いてしまった(固まってしまった)塗料は廃棄するのが良策ですが、どうしても再利用出来るようにしたいと仰るなら、クリア(Mr.カラーNo.46)を固まった塗料に入れて暫く放置しておけば、使えるようになります。
(少し薄め液を加えておきます。)ただ、クリアを買うのであれば、新しい同色の塗料を買った方が早いでしょうね。自分で調合した塗料だと、買いなおすなんて事も出来ませんので、そう言う時はお試し下さい。
Mr.カラーの塗料ビンのフタはきっちりと閉めておきましょう。それでも多少揮発します。(長期間使用しないのなら、フタとビンの境目にテープを貼って置くのも効果があります。)
Mr.カラーの瓶のふたをきっちり閉めすぎて、開かなくなったこともありました(笑)
あまり大きなものに塗料を使用しないため、買ってもほとんどが余ってしまい、いざ次に使用しようと思ったら固まっている…という事ばかりです。
新しい塗料を買おうと思います。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 冷却曲線について疑問があります。 溶液の凝固点が赤丸の位置になる理由がわかりません。私の考え方だと緑 3 2022/08/03 13:25
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 あるYouTubeの生放送でエアブラシが当たったので、それでつや出しのトップコートをやりたいのですけ 1 2022/12/31 07:44
- 家具・インテリア 座椅子を買おうと思うのですが、カバーについてです すっぽり中に入れられるタイプは生地が薄く汚れをシャ 3 2022/07/22 09:17
- お菓子・スイーツ プリンについて。 かぼちゃプリンを作りたくて、「ゼラチンで固めてるタイプのプリンなら崩したあと冷やせ 4 2023/08/14 16:15
- その他(趣味・アウトドア・車) スノーシューのサイドリリースバックル紛失 1 2023/01/22 14:58
- その他(健康・美容・ファッション) 保険で作った入れ歯があいません。半年色々調整してもらってますが、固いものが全く食べられません。入れ歯 1 2022/12/16 01:32
- レシピ・食事 キッシュとは? とき卵に具を入れて焼いても「キッシュ」ですか? 6 2022/10/05 17:21
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 固定金利か変動金利か 4 2022/08/12 13:59
- 固定電話・IP電話・FAX 昔の電話加入権 6 2022/06/17 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
エナメルでスミ入れすると白くなる
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
塗膜が強い塗料
-
プラモの接着
-
クレオス Mr.サーフェイサー
-
発砲スチロールに耐グロー燃料...
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
ソフビの下地塗装について
-
艶有り塗料を艶無しに変える裏技
-
エアブラシ塗装のザラつきについて
-
発泡スチロールにテープの接着...
-
プラモ窓枠塗装失敗!対策は・・・
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
エアーブラシで細いライン(ス...
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
バインダーとプライマーの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
ラバーパーツの塗装について
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
エポキシパテの塗装
-
エアブラシを使用しないでWW2の...
-
クリアースプレーと湿度
-
墨入れ(スミ入れ)を消したい...
-
発泡スチロールにテープの接着...
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
クリアーパーツの塗装について
-
Mr.カラーと水性ホビーカラー
-
バインダーとプライマーの違い
おすすめ情報