重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

前にも2度彼のことで質問させていただいています。付き合って2ヶ月になる年上の彼氏がいます。
彼は女友達が多いです。誰にでも優しくそこが魅力なんだとも思います。
前に彼の携帯を見てしまったのですが(正直に話し謝りました)、私に内緒で女友達や元カノとご飯を食べに行ったこともありました。「今から会いたい。」、「休みがあったら一緒にどっか遊びに行こうね」、「そのうち家に遊びにおいでよ。」、「今度一緒にご飯つくろう」などというメールもありました。元カノとも仲が良いみたいで連絡を取り合っていますし2人でご飯に行ったりもしています。
携帯を見たことを謝った時に彼も謝ってくれて、もう2人であったりしないからやり直そうと言ってくれました。でも、「会いたい」「遊びに行こう」「家においで」というメールが頭から離れず、私が彼女でいいのか?私といても楽しくないんじゃないか?と思ってしまい、置手紙をおいて出てきたこともありました。でも、「思い詰めすぎだし!」と笑われ、特に話し合いは持たず彼のところに帰ってしまいました。
彼のことは大好きです。私は嫉妬深く独占したいという気持ちになってしまいますが、今は彼が正直に言ってくれれば女友達とご飯に行ってもちゃんと送り出してあげたいと思ってます。友達が多いことは素敵なことです。仕事柄(デパート)女友達が多くなってしまいますが。
でも、どうしてもあのメールが頭から離れません。付き合ってまだ1ヶ月も経たなかった時のメールです。私は最初からそんなに愛されていなかったのかな?と思ってしまいます。そりゃ、好きじゃなかったら付き合わないと思いますが。でも、彼に「好き」といわれてもどうしてもあのメールが浮かんできてしまうんです。
どうしたら彼のことを心から信じてあげられるんでしょうか?男の人がそういうメールを送るのに下心はないんでしょうか?教えてください。

A 回答 (16件中1~10件)

丁寧なお礼文、ありがとうございます。



早速ですが…

>彼にとって面倒な行動ばかりとってしまっているのに、許してくれる彼はすごい広い人だと思いました。

私も指摘しましたし、確かにその通りなのですが、いかんせん、まだ2ヶ月なのですよね。これからメッキが剥がれて来る可能性も無いとは言えないので「盲信」は禁物ですよ!疑いの可能性を意識しつつ「信じた事」にして、左様な言動を心掛けて下さいね。

とはいえ…

密度、頻度、共に濃~い☆お付き合いをされてるみたいですし、彼が貴女を思う気持が強いのは信じてあげて良いと思います。
男性という生き物には、想い人への愛の強さと殆ど無関係に浮気出来る方が多いのは古来から言われる真理だと思います。彼もそうだという断言はしませんが、この際貴女も、彼の貴女への愛を量る判断材料に「彼と他の女性のアレコレ」を使うのは止めにした方が良いと思います。

>どうしたら彼のことを心から信じてあげられるんでしょうか?男の人がそういうメールを送るのに下心はないんでしょうか?教えてください。
コレに直接的な回答を行うなら…
下心の可能性に対する覚悟は充分持った方が良い。しかしながら、それは、貴女への愛の多寡とは無関係と思うべきだろう。
信じるためには「2人の時間」にいかに充実した「愛の実感」を得るか。そして得たその実感をいかに「1人の時間」に噛みしめ直せるか。
という事になるかと思います。

さて今回は、目的と行動を論理的に考える事にチャレンジして頂こうかと思います。

貴女はコレまで、例えば…
>彼にとって面倒な行動ばかりと
りたいという目的を持っていたのですか? 逆ですよね?
目的のために行動決定するという観点からすると、絶対に取るベキでない行動を、かなりとって仕舞った自覚、この例だけなくかなりあると思います。

なぜだと思いますか?

1つの大きな理由として、気持のままに行動して仕舞っている事が挙げられると思います。
感情が「したい」と欲する事は、本人の目的、更に大きくいえば、人生にとって、すべきでない事が、本当に多いのです。
コレばかりは、貴女が、ご自身で、自分の自制心、自律力を鍛えていくしかないのです。感情に負けて後悔、なんてしたくないですよね。

さて、貴女と彼の事を考える上で、目的とすべき事、私なりに考えてみました。
最も優先順位が高いのは
(1)彼に今以上に上限無しで愛されたい。
(2)その愛の、愛されている実感が欲しい。
の2点でしょう。更に
(3)彼にとって隠し事の必要がない関係、また自分でいたい。
なんて事思っていますか?
(4)他の女性との関係を出来るだけ控えて欲しい
といった事は、道理からすれば優先順位最下位なハズです。感情の答えはそうでないかも知れませんが…

そのための方法論で言動を考えて見て下さい。逆にとってはいけない言動も考えて下さい。

しかしながら大問題が残っていますね。
>色々あってお互い仕事関係の人には付き合ってることを言ってないんです。だからその女性も彼に彼女(私)がいることを知らなくて
この色々、そんな一言で流すには重要度が高過ぎではないですか?

是非、詳しい経緯もお知らせ頂きたいと思いますが、ともあれ…
過去にその様な条件で同意したからといって、これからもずっと同意し続けなければならない事はありませんよね。
人の心も、人を取り巻く環境も、時と共に変化していくものです。思う所があるなら、というかあって当然だと思いますが、自分がすべき主張は出来る様になりましょうね。

今、1つ気付いた事があります。

貴女には、リラックスが足りないのではないかと。彼に対してもっとリラックス出来れば、泣く事なくいうべき事もいえ、怖がる事なく聞きたい事も聞けるハズですものね。

リラックスって、しようと意識して、深呼吸してみたり意識を他に向けたり(例えば手のグーパー運動とかで)で意図的にかなりコントロール出来る事なので、そんな事も試してみて下さい。

今回はいつになく取り留めがなく申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
貴方の読んでるといつも自分の気持ちを整理することができます。ありがとうございます。
優先順位の(1)~(4)その通りです。(3)も確かに思ってます。(4)はたぶん不安になってる一番の原因なのかもしれません。でも、やっぱり私の感情のせいで友達関係を奪うべきではないと思ってます。
そのための言動、とってはいけない行動、私なりに頑張って考えてみましたが・・・・・・まだどうするべきなのか上手く考えられません。でも今までとってきた行動、携帯の覗き見や置手紙、すぐ泣くことはとるべき行動ではなかったと反省しています。もう一度(泣いてちゃんと嫌だという気持ちは一度も伝えてないのですが)ちゃんと話し合いをするべきでしょうか?その際、前のお礼文に書いた再びの携帯の覗き見は告白すべきないのかなと思うのですが、どうなのでしょうか?

色々あってについてのことですが・・・・・・もともと私に彼氏がいて、それにも関わらず彼を好きになってしまい別れて今の彼と付き合い始めたんです。仕事の人たちも私に彼氏がいたことは知っていて・・・・・・別れたことは伝えてますが。彼はその後店舗が移動になって、私が働きにくくなるだろうからって付き合ってること言わなかったんです。だから私も言っちゃいけないのかなと思って言ってません。今更言うのも皆を騙してたみたいで・・・・・・。最近飲み言ったときに「○○は優しいけど皆に優しいから彼女になったら辛いよ~」っていう話を聞かされ、余計に言いにくくなってます。

長くなってしまってすみません。なんか最近やっぱり不安で辛くて・・・・・・でも貴方の文を読んでると落ち着いて客観的に考えることが出来ます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/14 10:15

お久しぶりですね。

というには、まだ足りない位ですが、堂々巡りしてますね。なんというか、色々と思う所の多い質問ですので、私も回答内容を整理しないと、と思うのですが…

先ず、彼とは付き合って、2ヶ月なんですよね。
どの程度の頻度、密度のお付き合いか存じませんが、確固たる信頼関係を構築し得るというには短過ぎると思います。逆にその程度の付き合いで
>もう2人であったりしないからやり直そうと言ってくれました。
って私なら「通常は」ホンマかいな?と思いますよ。
信頼に足る根拠もなしに、このような事をいう人って、それだけで軽薄な嘘吐きに見えますよね。

でも

置手紙の件の質問と今回の件、合わせて考えられる貴女の彼、中々大したモノだと思いますよ。

彼氏に対しての貴女を客観視してみて下さい。たった2ヶ月の間に…

携帯を覗き見する。直接話せば良い様な事で一人で思い悩み、一方的で反論の余地の無い内容の置手紙。何か思い悩んでいる様なので話し合おうとしても、泣くばかりで話し合いが成り立たない…

貴女が彼の立場なら、どう思いますか?随分と面倒臭いというか…
それに対して彼はどんな風に対応してくれましたか?
彼の貴女への大変気の長いというか、受け入れの広い態度、ただ表面的に優しさを演じている人間には中々まね出来ないものだと思うのですが。

前回も、似たような事を書いたと思いますが今回はもう少しハッキリ考えて頂きたいと思います。

例によって思考実験です。思考実験ゆえに極論です。
仮に彼が貴女への態度を今後一切悪化させる事なく、むしろ更に思いやりと愛に溢れる行動を取ったとして、しかし他方、他の女とも浮気をしているとして、貴女はどんな選択肢を選びますか。
きっぱり別れられる貴女でしょうか?それなら話は違ってくるのですが、違いますよね。

ならば、貴女の思い様として、開き直って仕舞った方が楽なのではないかと思うのです。
「例え彼氏が浮気していても、愛いしているのだから仕方ない」
と考えられる様になれれば、ゆるぎないですよ。

それに、これも思い様ですが、身の回りが若い女性だらけの仕事をされる男性と付き合おうというのなら「浮気の1つや2つ、有って当然」位に思って居ないと貴女の心が持たないと思いますよ。

少し論点がずれますが、充分な根拠なしに、疑わしいモノを信じるのか?という問題も有ります。それは信義というより盲信です。盲信はいけませんよ。
疑わしいなら、それでも信じたいなら…
最悪な想定に対するしっかりとした覚悟(心の準備)を堅め、その上で「信じた事にした言動」を取るのが賢い大人のやり方です。

とは言うものの、中々そうは思えませんよね。

でも、彼は、そのゴロゴロ居る身の回りのデパガを押し退けて、貴女を選んでいる訳でしょう。優しくてモテる彼が、それでも他の娘でなく貴女を選択する理由、詳しくは解りませんが、貴女に相当な魅力を感じているのは間違いないと思いますよ。

何にしても

彼が、ナミイル女性の中でなぜ貴女を選んでくれたのか。他の女性とは今後、貴女の事をさっ引いて彼の意思としてどうしたいと思っているのか。
貴女が彼に、他の女性との関係をどうして行って貰いたいと考えているのか。今後の2人の将来にどんな展望を持っているのか。
じっくり話し合う事が必要だと思います。

繰り返しますが…

たった2ヶ月です。信頼関係などまだ出来ていなくて当たり前の月日です。全てはこれからと思って、2人でじっくり、より良い関係を作っていって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あれからちゃんと話せず、心の中で不安が募ってしまっています。貴方様が言うとおり、彼にとって面倒な行動ばかりとってしまっているのに、許してくれる彼はすごい広い人だと思いました。
それなのに、なんか癖になってしまい、この前また覗き見してしまいました・・・・・・いけないと頭では分かっているのですが。でも今度は違う女性とまた仲良くなっていて・・・・・・最近私にあまりメールを返してくれないのですが、その方とは頻繁にメールしてて・・・・・・。デートしようとかいうメールもあったりで・・・・・・。送信メールにはロックがかかってなかったのですが受信メールにはロックがかかっていて・・・・・・。色々あってお互い仕事関係の人には付き合ってることを言ってないんです。だからその女性も彼に彼女(私)がいることを知らなくて・・・・・・なんか不安というか寂しくなってしまいます。私と一緒にいるときは携帯を一切いじらないし、楽しく遊んでます。彼は私のことを好きなんでしょうか?彼に直接聞けばいいことですが怖くて聞けません。私はどうしたらいいんでしょう(>_<)

お礼日時:2007/07/13 08:15

私はあなたがおかしいようには思いません。


恋人関係というのはお互いで信頼関係を築いて行くものだと思います。
あなたは彼に信用してもらうよう努力していると思いますが、
彼はどうでしょうか?元カノに未練があるかどうか実に際どい内容のメールを送っておきながら、挽回しようとする姿勢が感じられません。
そういう状態の彼をあなたは必死に信じようとしています。

嫉妬や不信感は自分自身の問題でありますが、
それ以前に、お互いがお互いを信用してもらおうとするのがごく自然だとは思いませんか?
あなたに嫉妬や不信感が蓄積して行くのも無理はありませんね。

信じるというのは誰のために、なんのためにする行為ですか?
自分のためですよね。信じられない相手と付き合うのは疲れますから。
自分のために信じるわけですから、自分で責任を持たなければならない行為です。とてもじゃないけど、付き合って1ヶ月で元カノにそういうメールを送っていた彼を信用することは不可能です。

彼はあなたが惚れている事を知っていると思います。携帯を見られたり日ごろの貴方を見ていて元カノとの連絡は遮断しないと思います。
惚れられているから女友達と遊ぶ余裕があったり、相手に信頼してもらおうと(愛されようと)する必要もなくなります。

これが今の状態だと思います。まず元カノにどの程度未練があるのかという点から曖昧です。誰にでもフレンドリーで異性と同性の境目がないような人でも心の内は忘れられない人がいたり誰にも言えない恋愛感情を秘めていないとも思いません。

本当に好きならば、このように相手を疑って疑い尽くして良いはずです。疑うとは、相手を知ろうとすることです。いけないのは、疑うという自分の中の問題を大きくし過ぎて相手に押し付ける事であって、疑うことはあくまで良いことです。信じるというのはある意味でまったくの無関心状態です。それこそどうかと思います。

元カノと会うというのは聞いてて唖然とします。本当に仲が良いだけなのなら、二人で境目を話し合った方がいいと思います。
このままではどんどん貴方の中の嫉妬や不信感が募るだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみません、私の書き方が分かりにくかったのですが、あの気になってるメールは元カノでなく女友達に送ってたものです。まぁでも元カノにもそんな感じのメールを送ってるかもしれませんが。
そうですよね、ただ信じることは相手を知ろうとしてないんですよね。ありがとうございます。ちゃんと話し合いたいと思います。

お礼日時:2007/06/27 19:49

これから彼と続けていこうと思うなら、携帯を見たことを謝った自分を受け入れてくれた彼とやり直そうといってくれた言葉を信じるしかないんじゃないですか。


もし彼とやっていきたいならあなたの心配性で過去のことをひきずる性格を少し変えたほうがいいと思いますよ。それが悪いといってるのではありません。ただ社交的な彼とつきあうのがつらくなってしまうからです。

自分に自信をもってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、彼は携帯を見た私を許して受け入れてくれたんですよね・・・・・・。私も私の性格を変えたいと思っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/26 21:03

嫉妬深くなんかありません。


どんなに「好き」と言われても、
「会いたい」「遊びに行こう」「家においで」なんてメール
やり取りされては、「信用」できません。
それは、彼の「好き」という言葉が、『軽い』からです。

貴女は、何処で愛情を判断しているんでしょう?
私だったら、無限の「好き」という言葉より
愛してくれていると感じられる「行動」や「心遣い」の方が
余程、相手からの「好き」を信じられます。
そこに、言葉は要りません。

携帯を見るのは気が引けますが
『貴方は何をやってるの?』という、『疑い』を持たせる
『彼氏』に問題があるので、貴女が気に病む必要はありません。
そもそも、『元カノ』や『その他大勢の女友達』と『同等の扱い』
されて、「好き」って言葉を信じろと言う方が無理です。
それなら、友達と変わりません。

『彼女』と『その他大勢』の『区別』が出来ない彼氏なら
貴女の不安は解消されません。
きちんと、『区別』するように言った方が良いです。
友達は友達なんですよ。
きちんと、一線引いて良好な関係である為に、良識は必要です。

彼氏に、「好き」という言葉を信じろというなら
・元カノに「もう二人では会えない。彼女の為に」と言ってもらう
・女友達に、「大切な人が出来たから今まで通りにはいかないよ」と
 言ってもらう。
その後の、『彼氏』と『女達』の行動を見て、信じるかどうか考えた方がいいです。

「優しい」と「八方美人」や「異性限定」のようなのは
勘違いしやすいけど、全く本質が違いますからね。
『見極め』が必要なんですよ。
もっと、『信じることは何なのか』『根拠は何か』『現実の行動』
等など、『彼の本質』を見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元カノや女友達にそんなメールを送ってくれたら私の不安も消えると思います。でも、そんなことまで言えないです。彼を信じてないからかもしれません。失うのが怖いからかもしれないです。でももう一度ちゃんと自分の気持ちは伝えないといけないとは思っています。ただちゃんと気持ちの整理をしないとまた泣いてしまいそうで・・・・・・。ちゃんと整理してちゃんと話したいと思います。

お礼日時:2007/06/26 18:49

こんにちは。

25歳女です。
ケイタイは見ちゃダメですよ~。
見てもいっこもいいこと無いんです、ホント。

文面でしかわかりませんが、
あなたと彼との恋愛体質度が違っているように見受けました。
私はどちらかというと彼タイプで、彼氏がいても、積極的に男友達を遊びに誘います。(彼の場合は分かりませんが)何もうわっついた気持ちは無いんですよ。
恋人がいても、優先順位1番を恋人にする必要がないと思ってもいます。
友達も大切、家族も仕事も大切、趣味も大切。もちろん恋人も大切なんです。
だから、恋人が1番って人だったりとか、束縛する人だったりとか、嫉妬深い人とは付き合えないんです。お互い苦しくなってしまうから。

だから、置手紙をした理由も、彼にとっては分からないんだと思います。後ろめたい気持ちもないから、何で怒っているのか理解できない。だからそんな深刻になっていないんだと思います。
その温度の差は、とても重要だと思いますよ。
ガマンできますか?

私は、元カレのとき、男友達とよく遊びに行って、彼が実はとても不安がっていたことを人づてに聞いたことがあります。
でも、彼は全く束縛しなかったし、かなり放任でした。だから、彼もそんなタイプなんだと思って、何も感じてなかったんです。すごくひどいなって思います、今では。たぶん、すごく辛かったのではないか、とも思います。あなたも辛いのではないですか?
彼を快く見送って、平然としていられるタイプではないとお見受けしますが??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りです。正直かなり辛いです。もしかしたら楽しい気持ちより不安な気持ちの方が大きくなっているかもしれないです。でも、今回貴方様も含めて色々アドバイスを頂いたのでもう一度だけちゃんと話し合ってからこれからどうしたらいいのか決めようと思っています。

お礼日時:2007/06/26 18:45

仕事柄なら女性の友達が多くても我慢する事だと思います。



彼が自分にどうか、という所を考えたら良いと思います。
ひとにやさしい人は素敵じゃないですか。
ひとにやさしい上
自分にやさしいか、そこが問題です。

ひとには優しいが、私にはやさしくないとなると、やめたほうがいいですね。

彼を独占したいという気持ちは解ります。
しかし、逆に自分が彼に独占され、がんじがらめにされたら
うれしいですか?
自分の友達について
「あいつと遊ぶな、連絡取るな」と言われたら嬉しいですか?
友達との交流があってこそ、彼が輝き、自分にやさしくしてくれる
そう思うと、少し許せないでしょうか。

もし、彼がそこで別の女性といい感じになってしまったら、
彼はそこまでの人だったと思えば良いのです。

mini35さんは 彼、中心に考えるのではなく
自分がしっかりしていれば
(彼を忘れるくらいの、自分の趣味がありますか?)

彼が他の女性と(仕事の付き合いで)ご飯に行っても
もし、彼がいなくなっても、
彼が浮気してしまっても
どっしりと構えていられるのではないでしょうか。

嫉妬深くならず、独占せず
そうゆう心の広い人になるためには
彼中心にならず、彼に依存せず、
もし彼がいなくなっても熱中できる何かを持つ
そのくらい余裕がないと、信じる事は難しいのではないでしょうか。

彼が自分をおっかけてきてくれるくらい
魅力的な女性になるために、自分を磨く事に熱中してはどうでしょう。
その間、彼の送ったメールの事なんか忘れるだろうし、
綺麗になって 一石二鳥です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに私の今の生活は彼中心になっています。だから彼が他の女性と仲良くなるのが耐えられなくなってしまうんですね。
何か彼よりも夢中になれる趣味を見つようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/26 18:42

ケータイメールを見たことについては決着したようなので何も言わないでおきましょう。



嫉妬するということは別に悪いことではありません。
むしろ、大好きだという気持ちをしっかりと持っていることだと思います。

あなたは彼の行動を認めようとしています。
それはそれで良いでしょう。

ただ、ちゃんと考えてほしいのはボーダーラインです。
彼の行動をどこまで許せてどこから許せなくなるのか?

メールの内容はあなたの考える許せない部分なんでしょう。
しかし、あなたはそれを一度許していますね?
だったらそれはあなたがちゃんと受け止めないといけません。
過去のことにしないといけません。

彼のことを信じるのは大事なことです。
ただ、それよりも大事なこと・・・それはあなたが信じられるような彼になってもらうこと。
それはあなたの力量ですよ。他人にはどうすることもできません。

彼と向き合って、ボーダーラインをしっかりと決めましょう。
それを拒むようなら下心アリと受け止めてよいでしょうね。

あなたがしっかりしなければ彼もあなたを信用しませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メールは一度許しているのか自分でもよく分からないんです。気持ちをちゃんと伝えられず、どのメールを見たか、どう思ったか、などを泣いてしまってちゃんと伝えられてないんです。だからなんであんなメールを送ったのか不安な気持ちだけ残ってしまってて・・・・・・。
でも、今またその話を持ち出すのはルール違反(?)なのかなとも思っていて話を切り出せません。
ボーダーラインをしっかり決めようと思います。

お礼日時:2007/06/26 18:18

あなたと彼の性格の違いでこれは一生平行線のままです。


彼を悪くもあなたを悪くもいえません。
一般的に言われる身持ちが固い性格と自由で軽く浮気性。両方ともそういうもので変えれないんです。

あなたは多分信じることはできないと思います。彼もそんな態度が消えてしまう事はありません。それでもずっと添い遂げられます。そういうものです。
下心がないと信じて相手を正当化する必要はありません。下心が多かろうが少なかろうが彼は彼です。

ずっと悩んで悩んで・・いればそのうちお互い冗談っぽく言い合えるようになります。
それが無理ならスパッと別の人に行った方がいいです。でもそれが出来ないから悩んでるんだと思うのですが・・。
頑張れ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんか最後の頑張れに涙ぐんでしまいました(>_<)今はホントに不安でしょうがなく、でも彼と会うと一緒にいることが嬉しくて。いつか冗談っぽく言い合えるようになりたいです。今はまだ気持ちを押し殺してしまい言えません。言おうとすると泣いちゃうし。頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/26 18:14

>今から会いたい。

」、「休みがあったら一緒にどっか遊びに行こうね」、「そのうち家に遊びにおいでよ。」、「今度一緒にご飯つくろう」

これって彼から送ったメールの文章なんですよね?
明らかに浮気願望ばりばりですよね。。
てかあなたとはちゃんと付き合ってるのですか?
あちこちに粉かけてるような気がするのですが。。
うまい事言いくるめられてません?
愛されてるのって漠然と感じるものですよ。
うたがったり、不安になるってことは
愛されてる自信があなたには無いからでしょう。
気持ちは彼よりあなたの方が強い。。それは彼には
分かってると思います。
男の好きは当てにしてはいけません。
言葉より行動です。
まだ2ヶ月だし、彼はあなたを愛してるかというと
まだでしょうね。
周りに女性が多い彼を独占しようと思ったら
あなた次第だと思います。
自信のないあなただったら難しいかと。。
彼はまだあなたに落ち着いてないんじゃないかな。。って
文章からのみですが感じます。
あなたはが彼に他の女性とご飯行ったりを
寛大に送り出すのが良いと思ってるみたいだけど
そうじゃないと思います。
前カノとご飯行ったり、そんな会いたいとか
他の女にメール送ってる事は許しては駄目ですよ。
他の女がいいならもういいよ!ぐらいの
心の余裕が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです、彼からのメールです。相手からだったらまだショックは無かったんですが、彼から送ってるのがすごいショックで・・・・・・。やっぱり浮気願望見たいのありますよね。今の私は彼のことが好きで好きで不安だらけで心に余裕が無いです。だから置手紙をおいて出てきたのにすぐに彼に私から連絡をとってしまいます。でも話そうとすると私が泣いてしまって慰められる立場になってしまいます。少し距離を置いた方がいいんですかね・・・・・。

お礼日時:2007/06/26 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!